• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tin Tin Unpocoのブログ一覧

2019年10月07日 イイね!

【自転車の話】エアハブって知ってる?

みなさんにぜひ知ってほしい製品がある。その名をエアハブという。大阪府堺市にある町工場「株式会社中野鉄工所」の発明で、ホームページによれば以下のような製品だ。エアハブは自転車を漕ぐことによりタイヤに空気を送り込み適正な空気圧を保ちます。パンクを回避出来る!パンクの原因の8割は空気圧低下によるものです ...
続きを読む
Posted at 2019/10/07 22:19:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

駐車場付きが魅力で借りた部屋

駐車場付きが魅力で借りた部屋
部屋探しの際に、日当たりや収納と同様にこだわったのが駐車場だ。 約2年前に、職場の近くで部屋探していて、すぐに見つけて気に入ったのが現在の住まいだ。ちょうど、Googleストリートビューに写っていた。1階部分を借りているのだが、駐車場のすぐ後ろに玄関ドアがある。ちなみに、玄関を入って室内を抜け、 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 20:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月15日 イイね!

カペラワゴンは実家に放置

カペラワゴンは実家に放置
一時抹消登録され、ナンバープレートを失ったカペラワゴンは現在、実家の庭の砂利敷きのスペースに放置されている。 つい先日までは、名古屋に借りているアパートの駐車場で、カバーを掛けて眠らせてあった。 両親が気を利かせたつもりで陸送を依頼し、このように運ばれてきたのだ。 残念ながら、駐車場代はアパ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/15 17:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月14日 イイね!

下駄車として親しめるマツダ車の最終世代

下駄車として親しめるマツダ車の最終世代
初めての車で、飽きずに長く乗っており様々なエピソードを持っている車。操作した通りに走る、素性の良い車。積載性を生かして様々な場面で活躍した。車中泊もその一部である。スポーツ走行では全力を出し切って走ってくれるので一層親しみが持てる。 タイトルにも付けたが、下駄車として親しめるマツダ車の最終世代で ...
続きを読む
Posted at 2019/09/14 21:51:55 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「Test」
何シテル?   01/20 02:15
物心ついた頃から乗り物全般のファンです。R32GT-RとNSXを筆頭にスポーツカーの進化が著しい時代を肌に感じ憧れてばかりの子供時代でした。鉄道は主に名鉄パノラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ オルティア ホンダ オルティア
やっぱり90年代ステーションワゴンが好き。 カペラワゴンに比べ軽量パワフルで大満足。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
平成22年中古購入から8年12万キロ程活躍。 パワー不足でしたが初心者にはちょうど良かっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation