• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月09日

MICHELINタイヤが好きになりました。

冬タイヤとして昨シーズンに中古で購入した5年落ちのスタッドレスですが、
初ミシュランでしたが、意外な一面が、とても好きなフィーリングです。

夏タイヤで使用している225/55R18に対して、

スタッドレスのサイズは215/70R16、
 デリカのMグレードと同サイズ、オフ  セットも同じものです。

銘柄は、
MICHELIN LATITUDE X-ICE xi2
現在はサイズ展開が減ったのかな?

トレッド面はこんな感じ。↓

5年落ちで購入し、2シーズン使用しましたが、溝はまだまだいけそう。

普段の18インチから、16インチへのスタッドレス、というだけで、なんとなく予想していたグニャグニャ感は、正直無いに等しいほどシャキッっとしたハンドリング。
逆にかなり期待していた乗り心地の優しさは、ほどほど。
それよりも何よりも、シャキッとしてるおかげで、直進安定性が、意外なほど、良く感じました。

直進安定性と、乗り心地、相反する要素でしょうが、かなり高いレベルでバランスされていると、感じました。

この傾向はミシュランのブランド全般に見られる良い点なのか、他のミシュランタイヤのレビューをチェックしても、よく似た感想の方もチラホラおられます。

僕がダントツに良い点として感じた直進安定性は、純正の18インチタイヤよりもこの16インチスタッドレスのほうが良く、
左右にグニャグニャと揺すられるイナシ?だらしなさ?も、純正18インチタイヤや、いま夏タイヤとして使っている18インチのオールテレーンよりも、この16インチスタッドレスのほうが、シャキッと引き締まっている印象。

なので、それらの18インチよりワインディングも高速道路も楽しいんです。


そして市街地では、凸凹を収まり良くいなしてくれます。

僕が、家族でのグランドツーリングをするのに欲しい要素をクリアしてくれています。


正直いままでの僕の常識を完全に覆してくれたMICHELIN。

これからは、MICHELINタイヤ以外、たぶん買わないかも。
ブログ一覧
Posted at 2023/03/09 13:04:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 Fアーチフィン?カナード?もどき自作 https://minkara.carview.co.jp/userid/3182396/car/3135461/6651797/note.aspx
何シテル?   11/30 19:33
えくしー改め、「ひーちゃんタイム」とニックネームを改名いたします。 スバルのエクシーガに乗っていたから、ニックネームをえくしーとしましたが、デリカに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COLT SPEED XPELプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 04:32:21
HASEPRO マジカルアート リバイバルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 11:42:59
ボディサイドの整流フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 15:57:33

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023.03.26 デリカで快適な乗り味を探求しています。 整流などの技を工夫して、 ...
ハーレーダビッドソン スイッチバック ひでっちばっく&やえらいだー (ハーレーダビッドソン スイッチバック)
ハイエースを手放し、愛情はバイク2台へと注ぎました。 夫婦で大変な試練の時があり、『何 ...
トヨタ ハイエースワゴン え~ちゃん (トヨタ ハイエースワゴン)
写真が出てきたので、忘れられない乗り味のクルマなので載せておきます。 いや~いつ見ても ...
スバル エクシーガ えくしー (スバル エクシーガ)
2019年5月、ついに人生初のスバル車オーナーとなりました、よろしくお願いいたします。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation