• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひーちゃんタイムのブログ一覧

2021年06月28日 イイね!

乗れば乗るほど、運命のクルマになりそうな予感です♪

乗れば乗るほど、運命のクルマになりそうな予感です♪
基本ミニバンなので、とても運転しやすいです♪
続きを読む
Posted at 2021/06/28 15:30:11 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年06月25日 イイね!

明日、デリカD5へと乗り換え予定です☆

みなさんコンバンワ! ご報告遅くなりました、突然ですが、明日、エクシーガから、デリカD5へと、乗り換え予定です。 我が家のエクシーガは、10年落ちの中古で購入し、2年ちょっとのお付き合いでした。 電動パワステに持病があり、いろんな原因を自分なりに探求してきましたが、とうとう原因がわからないまま ...
続きを読む
Posted at 2021/06/25 23:08:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

ライズ、RAV4、(ルーミー)の試乗

辛口本音レビューなので、オーナーの方は読まないほうがいいかもです。 少しでも、これから購入を考える方の参考になればと思います。 あくまで、価値観は人それぞれですが。 愛車エクシーガの電動パワステ不調が、静電気の除電関係では治る気がしないので、次期愛車を色々と妄想しておりました。 このままで ...
続きを読む
Posted at 2021/05/06 06:53:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

新年、明けましておめでとうございます🐄

2021年あけましておめでとうございます。 私の独断と偏見による投稿にいつも『いいね』を下さる方々、昨年はありがとうございました。 おかげさまで、エクシーガのこと、クルマのこと、少しずつですが、楽しませていただいております。 今年は皆さまにとって、とても良い1年になりますように。 私も ...
続きを読む
Posted at 2021/01/02 09:48:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月01日 イイね!

渋ステ病が再発★

暑くなり、エアコンを使う時期になり、渋ステ病が再発しました。 去年のアルミテープ達が劣化したのか、エンジンの静電気量が増加したのか、わかりませんが、 数十分のアイドリング後、再出発した時に症状が出ております。 エンジンオイルが超安物なので、静電気量が多く発生しているのもしれません。 それがアー ...
続きを読む
Posted at 2020/05/01 18:53:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月18日 イイね!

アルミテープからの12V電流放電は…❓

プチ実験です。 例えば、バッテリーの上がりやすい冬場、車体の導通部分(エンジンブロックやマフラー等)にアルミテープ等の除電器がある場合と、ない場合、バッテリーの上がりやすさに影響はあるのか? これが気になっていたので、バッテリー単体でですが、簡易的に実験してみました。 あくまで、自己満足です。 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/26 16:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月04日 イイね!

82028キロ走行☆

なかなか縁起の良い走行距離です◎
続きを読む
Posted at 2020/02/04 17:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月03日 イイね!

カローラツーリング&アウトバックE型

年末年始の帰省先で、新車を2台運転させてもらいましたので、プチ感想です。 1台は義理の兄が去年購入したレガシィアウトバックE型のX-ブレイク、もう1台は義理の父が購入した新型のカローラツーリングW×Bハイブリッド、 どちらも数時間運転させてもらいました。 まずは先に乗ったカローラツーリング ...
続きを読む
Posted at 2020/01/04 00:19:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月03日 イイね!

80808㎞に遭遇★ビックリ☆

明けましておめでとうございます❗ 正月早々にしょーもないネタですが… 大晦日に奥さんの実家へ向かう途中、 なんとオドメーターが『80808』キロ❗ たまたま見つけたので慌てて撮ってもらいました! なんかわからんけど、縁起よさそう♪ あー年末ジャンボ買ったら当たってたかなー💴(笑) この車 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/03 08:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月16日 イイね!

抜群のステアリングフィールを求めて☆ついに持病である渋ステ病、完治か!?

愛車紹介のページからも紹介していた我が家のエクシーガの持病である渋ステ病ですが、フロントの足廻り除電の結果、もしや完治したのでは?と思えるほどのステアリングフィールへと変化しております。 ブログでも詳しく綴ってきた渋ステ病ですが、 色々と調べると、電動パワステが主流になってからなのか、各国産車メ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/16 18:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #デリカD5 Fアーチフィン?カナード?もどき自作 https://minkara.carview.co.jp/userid/3182396/car/3135461/6651797/note.aspx
何シテル?   11/30 19:33
えくしー改め、「ひーちゃんタイム」とニックネームを改名いたします。 スバルのエクシーガに乗っていたから、ニックネームをえくしーとしましたが、デリカに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COLT SPEED XPELプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 04:32:21
HASEPRO マジカルアート リバイバルシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/17 11:42:59
ボディサイドの整流フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 15:57:33

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2023.03.26 デリカで快適な乗り味を探求しています。 整流などの技を工夫して、 ...
ハーレーダビッドソン スイッチバック ひでっちばっく&やえらいだー (ハーレーダビッドソン スイッチバック)
ハイエースを手放し、愛情はバイク2台へと注ぎました。 夫婦で大変な試練の時があり、『何 ...
トヨタ ハイエースワゴン え~ちゃん (トヨタ ハイエースワゴン)
写真が出てきたので、忘れられない乗り味のクルマなので載せておきます。 いや~いつ見ても ...
スバル エクシーガ えくしー (スバル エクシーガ)
2019年5月、ついに人生初のスバル車オーナーとなりました、よろしくお願いいたします。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation