• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴトゴトゴットンのブログ一覧

2020年12月24日 イイね!

メンテナンスB予約のお知らせ

メンテナンスB予約のお知らせハッピーホリデー🎅
サンタさんの代わりに車からのプレゼントはメンテナンスB(2万キロ点検)のお知らせでした(笑)
残り2000km切るとお知らせがある様子。
また予約しとかないと。
Posted at 2020/12/24 23:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月17日 イイね!

やっぱりまたレーダー異常

やっぱりまたレーダー異常今日もまた、アクティブディスタンスアシストが停止。
信号待ちから前車に続いて発進しようとしたら、メーターパネルへ警告表示。オートホールドが自動解除されないままのようで、引きずるような発進になりました。
とっさにシフトレバーをドライブに再度入れたところホールドが解除されたのですが、なんとも嫌な感じです。
どうもこの表示になるとオートホールド制御も停止するみたいで、そのあとは信号待ちでブレーキを踏み込んでもHOLD表示になりませんでした。
当然、その状態でブレーキを放すと動き出すので、いつもの感覚だとヒヤリとすることも。
ひょっとするとレーダーじゃなくて、制御ソフトの問題なのかしらん。

なお、今回は前回と異なり、ナビ側のパネルにも表題写真のような警告表示がでて、工場での点検を推奨されました。
早速明日にでもディーラーへ持ち込みます。
Posted at 2020/12/17 21:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月12日 イイね!

レーダー故障?

レーダー故障?ドライブスルーでお買い物して発進したあとクルーズをセットしようとしたら、突如こんな表示が。
なぜかレーダーが停止したっぽく、クルーズ機能が使えなくなりました。

アクセル操作を自分でしなければならないと、如何にレーダークルーズだよりだったか実感。
帰宅後しばらくしてもう一度試したら復活しましたが、ちょっと不安です。
多分、作動していない状態だと追突防止機能も切れてうっかり事故の危険性が高くなりますし。

カメラも時々レンズが汚れている表示でオートライトオフになったりするので、一回ディーラーに相談かなぁ。
Posted at 2020/12/12 22:27:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月25日 イイね!

Mercedes me 2020 アプリの件

昨日の新約款の関係でちょっと調べてみたら、すでにGoogle Play StoreにはMercedes me 2020アプリが存在していました。一応関連情報にリンクを張っておきます。
残念ながら地域規制がかかっているのかダウンロードはできずじまいです。
ただ、ドイツ語版ではありますが画面のイメージが載っているので参考にはなります。
新約款の適用日が12月2日以降となっているので、そのころには日本語対応されてダウンロードできるようになるかな?

なお、この2020版は提供会社がMercedes-Benz AGになります。
現行の日本向けMercedes meアプリはDaimler AGが提供元となっていますが、ほとんどのアプリがMercedes-Benz AG提供へ移行していますので、次の2020版からは一本化されるのかも?
Posted at 2020/11/25 20:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月24日 イイね!

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ

そんなタイトルのメールが届きました。
中身を見ると、
新型Sクラスで採用される新しいサービスへの対応
・11月末以降にMercedes meアプリが2020年版に更新されることに伴う変更
のようですね。
どう変わるかは、メールからリンクが張られている利用約款PDFの一番下のページに一覧表があります。

個人的なMercedes meアプリ2020での更新の目玉は、リモートウィンドウコントロール対応。
ドアロックはmeアプリで操作できていましたがウィンドウの開閉はmeアプリからは状況表示だけで操作できず、ブラウザ開いてからでないとできなかったので面倒だったんですよね。サンルーフ付き車両の方はそちらもアプリから操作できるようになるようです。

あとは、リモート車両ファインダーというものが新規登場します。
遠隔でヘッドライトをONにする機能らしいです。広い駐車場でどこだって時には便利そうですね。

Bクラスには関係ないですが、新型Sクラスで対応予定の機能も下記に列挙します。オンラインルートガイドはちょっとうらやましい。
ご参考までに。
・ジオフェンシング (指定したエリアの出入りを通知できる)
・インターネットラジオ (MBAppの1アプリではなく、単体機能で搭載?)
・ミュージックストリーミング (Spotifyなどを流せる)
・スピードフェンス (車両の速度上限を設定できる)
・オンラインルートガイド (オンラインで計算したルートガイドを使用できる)
Posted at 2020/11/25 00:11:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はじめての陸運局−所有権解除手続きをやってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 01:01:22
自作エアコンルーバー外しツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 23:03:07
ドアの内張り上部をソフトパッドにしてみた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 22:01:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
2019年9月14日契約。豊橋VPC納車という特別な体験へ期待に胸を膨らませたものの、年 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム ホンダ スーパーカブ 90 カスタム
最初の愛車、スーパーカブ。 大学の通学用にと、数々の伝説を持つ頑丈さと燃費の良さに惹かれ ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
スペクトラムホワイトパールって白磁みたいなきれいな色ですね。 初の購入車で10年11万キ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation