• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コアラ隊長のブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

研修前日!

明日から研修が始まります。
不安な部分もあり、楽しみでもあり。
しばらく忙しくなり買い物出来なくなるので、ちょっと早いけど彼女へのホワイトデープレゼントを買ってこよう。

とりあえず、JavaでCSVファイルを読み込むプログラムを確認。


BufferedReader br = new BufferedReader(new FileReader("test.csv"));
String line = null;

while((line=br.readLine())!=null){
String[] name = line.split(",");

for(int i=0;i<name.length;i++){
System.out.println(name[i]);

BufferedReaderでファイルを読み込みます。
String型のlineにbr.readLineにて1行読み込みした文をコンマがある所で分割して、配列に格納。
そして、格納した文字列を出力という一連の簡易プログラムです。


今度は、書き込みを勉強しよう。
Posted at 2013/03/10 11:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年03月09日 イイね!

研修開始まであと2日!!

母が夜の仕事を始めた。
夜の仕事と言うと怪しい職業に感じるかもしれないが、ただの病院の清掃。
週6勤務で、土曜日が休み、祝日の前日も休みらしい。
勤務時間は、19時~22時半で、日曜祝日は、18時~21時半との事だ。

昨日から勤務を開始し、一人辞める人がいるので、その代わりだ。
1人は物静かなおばちゃんで何も語らず、ちょこちょこ動き回って掃除をするタイプ。
もう1人は辞める人だったが、とにかく口うるさい御局タイプのおばさんのようだ。
母曰く、御局が消えて安心したとの事。

まぁ何はともあれ、こんなに働いて大丈夫かな?
孫におもちゃも買ってあげられないとか言っていたが、何言ってるんだと突っ込みを入てやった。

さて、今日は、Javaの基礎を勉強していこう!
Posted at 2013/03/09 10:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年03月08日 イイね!

研修開始まであと3日!!!

今日は久々の休みだ。

ランチは、ビックボーイで599円という破格の安さのランチを食べた。
ライスバー、スープバー、カレーバーが付いてこの値段は魅力的だね。

食欲を満たしたら、近くのスイートデコレーション~100円ショップと彼此時間はいただろうか?
勉強ばかりしていても疲れちゃうし、たまには生き抜きも大事だよね。

夜は、良かったし(謎)
っていうことで、今日は勉強はしていない。
Posted at 2013/03/09 10:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年03月07日 イイね!

研修開始まであと4日!!!!

勉強は捗っていない・・・。

Servletの基本的な事項を復習することにする。

getInitParameter("id");
web.xmlに記載した初期化パラメーターを読み込む構文。

複数読み込む場合はこうだ。
getInitParameterNames();
これは、列挙型の値を返すので、Enumeration eなどの変数に格納しよう。

Enumeration e = getInitParameterNames();

そして、読み込むパラーメーターがあるか判断し、あれば読み込むという動作を書く。

while(e.hasMoreElements()){
String name = (String)e.nextElements();//String型にキャストして、読み込むデータを格納。
String value = getInitParameter(name);//初期化パラーメーターの値を取得
}

※初期化パラメーター

 id
 username


今やっている職場はゆるくて、大変な仕事ではないが、2時間に60本も電話処理をしていると顎が痛くなるし、帰ると勉強もする気力がなくなってくる・・・。
あともう少しの辛抱か。
Posted at 2013/03/09 10:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年03月06日 イイね!

研修開始まであと5日!!!!!

今日は、JavaのInterfaceについて再確認をした。
定数と抽象メソッドを持つ。
フィールドにはpublic final staticが自動付与。
メソッドには、public abstractが自動付与。

Javaはクラスの多重継承が認められていない。
認めていない理由は、関係性を複雑化させないためだ。
しかし、Interfaceは多重実装が可能。

実装したクラスは、必ずメソッドを定義しなければならない。
定義しない場合は、abstractクラスとして宣言しなければならない。

オーバーロードする際もメッソドの引数の数や種類による。
戻り値の方が違ってもオーバーロードできない点が注意だ。

そのほか簡単なプログラムを記述して、色々とやったが、もう少し鍛錬が必要か。

途中、「photoback」という撮りためた写真を本にすることが出来るサイトを発見した。
勉強する予定が、過去の写真の整理と本を作って時間がなくなく・・・勉強ははかどらなかった(泣)

まぁ研修は始まってないしね。
夜は、SAStrutsの勉強をするか・・・。
Posted at 2013/03/06 16:56:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

愛車について、その他もろもろ語ります。1日1回くらい更新できるように心がけてはいますが、しばらく不通になってしまうことも…!??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/26 22:04:59
 
VWフォルクスワーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/26 09:28:43
 
アルファロメオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/01 22:09:33
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW E91 325iツーリングに乗り換えました。 最後のNAストレートシックス。 車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
憧れのゴルフを購入しました。ドイツ車らしくしっかりとした走り、高速安定性、ドアの重たさ、 ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
2007年8月20日に初めて購入した愛車でした。よく軽自動車に間違われましたが、1000 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation