• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コアラ隊長のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

ワゴンRワイド~2007維持費費用~完

今年も残り僅かですね。
皆様にとって今年は今年は良い年でしたでしょうか?
来年もワゴンRワイドと共に頑張って生きたいと思いますので宜しくお願い致します。

さて、ワゴンRワイド納めという事で

2007年の出費、完結編です。

■備品パーツ購入
電池:315円
ルームランプ:483円
ラゲッジランプ:651円
LEDイルミネーション:800円
コンパウンド:609円
グリース:588円
カラータッチ:600円
芳香剤:380円
芳香剤:399円
座布団:2078円
ルーフベビーヘッド:10290円
ウォッシャー液:198円
タイヤ&ホイール:12800円
スノーブラシ:298円
FMトランスミッター:4720円
座布団:1760円
解氷スプレー:298円
ダッシュボードマット:1863円
ガストリートメント:468円

計:39,598円

■ガソリン
8,540円

■保険
54,000円

■車体購入価格
415,765円

年間維持費合計:102,138
月間平均維持費:20,427円

ワゴンRワイドにかかった総費用:517,903円

そうそう、車検が来年の3月に来たり
整備もしなきゃいけない部分も多々ありで2008年はどうなるやら^^;
Posted at 2007/12/31 21:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRワイド | 日記
2007年12月30日 イイね!

自賠責保険料

自動車の所有者に加入が義務づけられている自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の保険料が、2008年4月から2割前後引き下げられる見通しであることが30日、わかった。

 実現すれば1997年以来、11年ぶりの引き下げとなる。

 下げ幅は2割前後で調整しているとみられ、自家用車1台あたりで、年間3000円前後の負担が減る可能性がある。ガソリン代が高騰する中、自動車の所有者や運送会社にとっては朗報になりそうだ。


ガソリン高と悲鳴をあげる中、朗報が舞い降りてきましたね♪♪

[参照]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071230-00000012-yom-bus_all
Posted at 2007/12/30 22:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2007年12月25日 イイね!

燃費対策

ガソリン添加剤の効き目は全く分からない今日この頃。
燃費を計ったら自ずとその効果が現れるでしょうか?

そんな中、燃費を良くする走りを心がけてます。

その1、アクセルワークですね。速度は常に一定で走り、急加速などせずに発進時にも徐々に加速するように心がけています。

その2、アイドリングストップ。人待ちや信号待ち以外の停止時には極力エンジンはストップするようにしています。2000ccの車が1分間アイドリングするだけで15ccの燃料が食っているようです。コツコツの積み重ねで効果は現れそうですね。

その3、タイヤの空気圧は適正に。ガソリンスタンドなど無料で点検してくれます。

その4、不要な荷物などは車から降ろす。やはり重いと車もそれだけ力を使いますし、何より自分の体重を落とそうと日々トレーニングしたりしてますが一向に減る気配無し(汗)

今年の4月頃は129円/1ℓのガソリンが今や155円ほどですから
財布が軽くなりそうな年末に向け頑張らねば・・・!
Posted at 2007/12/25 18:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRワイド | クルマ
2007年12月22日 イイね!

燃料添加剤

KUREのガストリートメントを購入してきました。
添加剤も種類が豊富で何が良いのかよく分かりませんが
とりあえず有名で使用している方も多いようなので試してみようと思いました。

効能として

・燃料系統の目詰まり解消
・エンジン本来の性能を引き出す
・パワーを回復
・燃費向上
・ノッキングを防止
・排気ガスをクリーン
・燃料タンクのサビを防止

ガソリン50~70リットルに対して一本が適当らしいです。
現状、ワゴンRワイドの燃料は25~リッターくらいだったので
半分くらい入れてみよう!っていう事でドバドバ~

はっ!全部入れてしまった(笑)

まぁ気にしないで効果を期待せずに楽しみにしたいと^^;
Posted at 2007/12/22 18:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRワイド | クルマ
2007年12月15日 イイね!

初。冬道運転

初。冬道運転今日は祖母が退院のため病院へ向かいに行きました。
外は雪が積もり、そう初の雪道運転!
アイスバーンになっていないのが助かり、
普通の雪道なら何とか走れそう^^;
凍り道にもどれくらいスピードを出せばいいかとか
ブレーキの効き具合など慣れないといけないですねぇ。

あと帰りのことですが、急に車線変更をしてきた車がいて
危うくぶつかりそうになったので瞬時に左のスペースへゴゴゴーっと雪をかき分けて乗り上げちゃいました(怒
色んな奴がいるので運転中は常に細心の注意を払わないと駄目ですね!


では早速、届いたトランスミッターに好きな音楽を入れて
今日はすし屋へ行ってきます♪♪
Posted at 2007/12/15 13:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ワゴンRワイド | クルマ

プロフィール

愛車について、その他もろもろ語ります。1日1回くらい更新できるように心がけてはいますが、しばらく不通になってしまうことも…!??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 456 78
9 10 11 121314 15
161718192021 22
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/12/26 22:04:59
 
VWフォルクスワーゲン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/26 09:28:43
 
アルファロメオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/01 22:09:33
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW E91 325iツーリングに乗り換えました。 最後のNAストレートシックス。 車 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
憧れのゴルフを購入しました。ドイツ車らしくしっかりとした走り、高速安定性、ドアの重たさ、 ...
スズキ ワゴンRワイド スズキ ワゴンRワイド
2007年8月20日に初めて購入した愛車でした。よく軽自動車に間違われましたが、1000 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation