
皆さま〜あけましておめでとうございます㊗️
今年もヨロシクお願いいたしまーす🙏って、
もー5日なのですね😅
今日は奥様はお仕事始め、ワタシはまだ休み〜なので〜やる事やるわよ(^O^)の前に、
学生時代、会社の先輩方から頂いた年賀状のお返事を(去年の内に出しとけ!)昨夜完成したので郵便局へ投函に😅
で、駐車場へ漢止め(前から駐車)したところ〜
ガッツ⁉️
音を聞いたオバハンがロド子の傷口をジィ〜〜っと10秒以上ガン見してました😱
そんなにひどいの???やっちまった〜😭
当然、オバハンが居なくなってから確認

運転席側😂

助手席側😱
右も左も輪止めに負けました😂
帰宅後( ´Д`)y━・~~3本ほど吸いまして〜
リセット‼️‼️
やる事やるぞぉ〜
今日はヒキさまから頂いた前車から取り外されたレトロフィットキットを取り付けるのだ‼️
去年の9月頃ちょうだいしておりましたが、諸般の事情により😅

昨日、東海マツダさんでバージョンアップを済ませましたので、おっぱじめます。

いただきましたキットはコードの処理等が丁寧にされていましたので、取付けるだけのマサに‼️
上げ膳据え膳状態です。

おりゃ〜と、色々内装を外しまして〜

あ!これは別途付けてましたサイドマーカーのオンオフスイッチの線の順番、奥から青、赤、黒
順番忘れんよーに😅

下側のスイッチ外しまして〜

寒くなったので室内で〜
『何?新種のオヤツ😍❓』

スマホマークの付いた新しいパーツ(名前忘れた)
へ交換完了

主役?のマツコネを引っこ抜きまして〜

沢山外れましたわ😎

配線を上から下へと通しまして
不要となるカプラへは同封されたスポンジを貼り付け異音対策〜

図の様に繋ぎました😄
取付けで、大変だったのはこの後マツコネを元の位置へ戻す時の後ろの配線がぁ〜
センター助手席下側?より手を突っ込み配線を奥側へ引きなが右手でマツコネを押し込みました。
なので完成写真はナース😅
2時間ほど格闘して取付け完了〜
お昼ご飯の後 iPhoneとケーブルで繋ぎまして〜

でけた〜(*^◯^*)
使い方まだぜーんぜんわかりませんが、ロードスターライフがさらに楽しくなりそーです。
この場をお借りしまして〜
ヒキさま〜無事に取付け完了しました❗️
ありがとうございました🙏♬
充実した1日となりました😅
ブログ一覧
Posted at
2023/01/05 16:40:24