• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペケkazのブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

里山モーニング

里山モーニング皆さまこんばんは〜今日はなんだか、お顔がヒリヒリしてるペケkazです=(^.^)=

第4日曜日〜里山モーニングの日です!
事前に、ご近隣のみんトモさん御三方の参加を教えて頂き、初対面ど緊張の朝です。

タイトル画は左ハンドル‼️そーですモノホン2LのMXー5 です〜
日本には数台?まさかこの目で拝見できるとは(*^▽^*)並行輸入だそーです。
許される?のであれば運転したい〜\(//∇//)\


今日はご来賓を迎える気持ちで7時に出撃〜
現地に到着すると既に沢山のND軍団がぁ〜(*^◯^*)←舞い上がり過ぎて写真無し(T_T)

ブン爺さん、やぎひつじさん、壱零零型さん無事ご挨拶が出来ました(*^◯^*)
今日はNDだけでは無く全体的にワタシがお邪魔した中で1番の大大賑わいでした〜
鈴野さん〜アザました(^O^)/
揖斐さんRF納車おめでーす(*^◯^*)

ND+124スパイダーで24?25台参加されてたそーです。と、やべっちさんが教えてくれました(ワタシは両手以上の足し算は無理)
その後、ND軍団と、やべっちさん率いる124スパイダー軍団で一路ハイウェイオアシス◯島へカルガモ移動のプチTRGしました(*^◯^*)


前から〜


後ろから〜
ワタシが後から数えたところ19?20台参加されてました〜(やっぱり足し算ダメ)
そしてブン爺さんとのツーショット




からの
勝手にヘッドカバー師匠のやぎひつじさんとのツーショット




あ!壱零零型さんと写真撮るの忘れたf^_^;
度重なる失態、お許し下さいませm(._.)m
壱零零型さん〜次は並べて撮りましょね♪

本日ご一緒させて頂いた皆さま〜次回も、今後ともヨロシクお願いしまーす(*^◯^*)


そして、夕方?15時ごろロド子を車検へ〜
最近、みなさまの代車ネタに多少の期待を持ちながら〜出て来たヤツは〜MX?CX?













ジャーン♪


世の中そんなに甘く無い〜♪
ポッポッポ〜♪





Posted at 2020/09/27 19:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年09月26日 イイね!

お色直し2&色エロ準備

お色直し2&色エロ準備こんばんは(^O^)/ペケkazです〜

今日は朝から黒系シワシワフロントカモメマークを引っペガして洗車しました〜


CC waterと、思いましたが雲行きが怪しかった為、秘密基地にて掃除機かけ〜プチ作業〜


乾燥中です〜
帰宅して〜新カモメをペタり〜


その勢いのまま


マイブームの青メタにて(残ってたスプレー)お色直ししたフューエルキャップカバーもペタり〜


それから

お色直し完了したシフトゲートパネル?


乾燥中の1週間程こんなカンジでしたf^_^;
しっかりウレタンクリアしてあげたので、


とぅるッとぅるッス(^O^)
天気も良さげだったのでCC Waterしてあげました〜


よっしゃ〜‼️
明日は夕方から車検に出しますが、午前中は里山モーニング行きまーす(o^^o)
ご一緒してくださる方々、ヨロシクお願いしまーす(*^◯^*)




タイトル画に有ったホイールナットは車検後に交換しよかな〜と思ってますf^_^;





Posted at 2020/09/26 19:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月24日 イイね!

お色直し

お色直し皆さまこんばんは〜
今週も今日から週末突入ペケkazですf^_^;

2回目の車検を目前にして(2年目ですが)両面テープ剥がれたり、アルマイト処理ハゲたり等でお色直ししたパーツです。
とは言ってもウレタンクリアスプレーをまとめて吹きたかっただけですがf^_^;

ウレタンクリア吹いてから1週間ほど経ったので取り付けを〜

先ずは、お友達のやべっちさんから頂いて突貫工事で仕上げたクスコ風味の純正タワーバーですが、クリアスプレー吹かずに取付けてた為、錆びてました( ̄◇ ̄;)
サビ落としてウレタンクリアーしました。
ネジ6個で取付け完了ですが、最後の1個を落としまして、大捜索大会を(ToT)10分ほどかかりました〜
さらに取り付けて気付くスプレー失敗‼️細かい泡あわが( ̄◇ ̄;)ショックで写真なし
続きは明日以降に・・・

気を取り直して、今日 100均で買ってきました〜


これで6杯〜はいける?
そして師匠さまから教えて頂いたパーツ?が、さっき届きました(o^^o)


何これ〜?
内緒ぢゃ〜
あとは、簡易コンロ待ちぢゃなf^_^;
Posted at 2020/09/24 20:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月20日 イイね!

◯島からのお客様

◯島からのお客様こんばんは(^O^)/
ペケkazです〜

今回はロドネタは・・・(写真ゼロ)
なので、大目に見て下さいませ〜m(._.)m

土日にワンコ友達(奥様の)が広◯から岐阜まで来〜る〜との事で、岐南、名古屋のワンコ友達でお迎えをするらしく、土曜日は家を朝9時に出発!

なので、早起きしてリアスタビライザー横ズレ対策を確認したく試走してきました。
多分、コーナーでのプニ感はエエ感じに減ったかな〜f^_^;

で、岐南のドックランに集まり〜
4家族7匹のモフモフが


ワラワラ〜
そして恒例の集合写真が


うちの子は上段の左と右です〜f^_^;
10枚以上撮って奇跡的にこの写真が撮れてたそーです←奥様談

その後は岐南のワンコ友達のお家でお世話になり勧められるまま昼からグビグビ〜
そのままお泊り親睦会〜(3家族、5ワンコ)
案の定、今朝の腹の状態は最悪f^_^;
お客様の希望で郡上八幡城へワタシが先導!ケツの穴にチカラを込めて行ってきました〜
(ワタシも初の郡上八幡城でしたf^_^;)
3家族、5ワンコでウロウロ〜



こんな写真や


おりゃ〜


お客様には喜んで貰えたと思います。多分・・

お別れ際に、次はこちらから◯島へ行くでね〜って、奥様が勝手に言ってました(°▽°)


おつかれさま〜(^◇^;)






Posted at 2020/09/20 21:55:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年09月17日 イイね!

リアスタビライザー

リアスタビライザー皆さまこんばんは(^O^)/
今週は今日から週末突入のペケkazです〜

タイトル画は今年の1月に貼り付けたフューエルキャップカバーですが、8月の初め頃に給油しようと、給油口を開けたらパッカーンと剥がれてました( ̄◇ ̄;)
このカバーはベース(土台)と表側(銀色部)と飾りネジx2の4ピース構造でした。
(パーツ間の両面テープの剥がれでした)
折角?なので、現在 お色直し中ですf^_^;
完成しましたらアップしますね〜



で、本題ですが〜リアスタビライザーのフリー化(ゴムブッシュの接着剥がし)をワタシも先輩方のブログ等を拝見して、去年の6月頃パクりまして 大人な乗り味を楽しんでおりました。
唯一の不安な点は、ぐねぐね道を走る時スタビが左右に数センチ程ずれるらしい・・
ワタシの鈍感なお尻でも(多分気のせい)
 また、そのせいで車検が・・との情報も拝見した事もありまして、車検が近付いて来たワタシはケツを上げました‼️
ストッパーを付けるぞぉ〜f^_^;


久々にスロープに乗りまして〜
スタビ取付け部をパーツクリーナーで拭き上げ


家にあった頑丈そうなテープを適当な巾、長さにカットします〜


用意したテープをグリグリ巻きながら貼り付けます〜ワタシは4?5巻しました
写真は右側です〜
左右にあるゴムブッシュ固定部の内側のスタビにストッパーを付ける算段です。


巻いたテープの上に干渉を確認しながら
コメリで購入したステンレス製ホースバンドを締め付けました。
左側も同じようにf^_^;

車検の日取りの打ち合わせにお里で、相談したところ、大丈夫なんじゃない⤴️と お墨付き?を頂きました(*^◯^*)
近場を走りましたが・・違いはわかりませんでした〜f^_^;

同時にリアにかました5mmスペーサー外して、オールステン製のマフラーのタイコがサビてたので錆落とししましたf^_^;

休みはあと3日!


ん?君達どーしたの?

土、日曜はオレ達のお友達が遠方から遊びに来るから家に居ろよ‼️

あ!忘れてたf^_^; 残りの明日は雨予報ぢゃん(T_T)


Posted at 2020/09/17 19:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@健三@kenzo さま〜
ん〜多分それはお盆のまぼろし〜😅」
何シテル?   08/13 13:41
はじめまして ペケkazです。 人生半世紀をダラダラ生きた証に、みんカラを始めました。 先輩方々のレビューを参考に愛車を維持りたいと思います。 皆さま、よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
678 9101112
13141516 171819
20212223 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

飛び石による塗装剥がれをタッチペンで直す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 19:45:45
amazonで… ウォッシャータンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 13:55:21
マツダ ディスプレイ デジタイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 00:01:41

愛車一覧

マツダ ロードスター ペケkazのロド子 (マツダ ロードスター)
初のオープン!初の3ナンバー!初の革シート&ヒーター車です〜(中古ですが) 2018年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation