
皆さまこんばんは〜(^O^)/
先週日曜は林の親分にお誘いいただき、愛知LOVE組&新海さんの知多TRGに参加させてもらいました‼️
ご参加された皆さまありがとうございました(^○^)(タイトル画ですね〜)
で〜

こんなお昼ゴハンなんか食べちゃったり〜なので、
今週?今日は朝から家の車3台冬タイヤへ交換しました〜😅

今年最後のパイルダーオ〜ン‼️

フロント上げたらリアも上がったので前後同時交換〜(^◇^;)

冬用ホイルも離れて見ると良いのですけどね〜
今回は夏タイヤ&ホイルを洗って片付けました🌟
昼メシ後、例のヤツの初使用です〜

フライ返し〜
メーターパネル裏のスペースの無いガラスを拭くために〜

こんなカンジに

DAISOべんりベルトでマイクロファイバータオルをグルグルとめました。
タオルは2枚準備して、1枚はお湯で濡らし固く絞って、残りは仕上げ用の乾いたキレイな物を・・
あ!お湯よりあの〜なんだっけか〜ん〜と〜
え〜と〜
あ!

お嬢様聖水〜💕😍💕
(空さん〜ありがとう😄)
違いますよね〜用途?がぁ〜😱
正しく?は精製水が良いらしいのですが、買い忘れました( ̄◇ ̄;)
フライ返し初使用の感想ですが、パネル裏は〜

奥まで入りませんでした(・∀・)
とは言えパネルセンター部が入らないだけで、センターをずらせば奥まで入るので、入れて〜左右にフンフン♪動かせばキレイに拭けます‼️
手長ザルなワタシだからでしょうか?運転席に居ながら、内側フロントガラス1枚(助手席側も)拭けました😅
今回使用したタオルは30✖️40cmでしたので、ひとまわりサイズを小さくして、固定ベルトも再検討の必要があると思われました。( ̄^ ̄)ゞ
拭きごこち、シャフトの反り?等は良好でしたよ〜(*^◯^*)
Posted at 2021/12/11 18:08:02 | |
トラックバック(0)