• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとくのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

戦闘機から名前をもらったマシン

戦闘機から名前をもらったマシン体力のあるうちにデカい4発乗ってみたくてブラバにしました。市場では底値なのかな?かつての世界最速も今や隼やニンジャH2等の陰に霞んでしまいましたが、動力性能は1級品です。
Posted at 2020/07/26 18:53:44 | コメント(0) | クルマレビュー
2015年10月12日 イイね!

達者でな~

達者でな~「よう、くせぇこと言うぞ」
「思い出の品ものって出来る瞬間はあっけね~な~…」

え~、湘爆の桜井くんが行ってた言葉が深い思う今日の出来事

2009年に久々に2輪に乗りたくなり、縁あって購入したSRV250Sというバイク

購入時はこんなバイクあるんだぁといった感じでオクにて入札

あまりメジャーなバイクでないのと同じ県内の出品ということで何とかなるだろと
安易に考えていたら落札

引き取りに行って登録して乗ってみたものの、調子が悪くてねえ

構造が簡単で色々な部分にアクセスし易いのと、このバイクを通じて知り合った
方たちのアドバイスにより調子良く復活した時の嬉しさといったら(*'▽')

そうかと思ったらコイルのカプラが抜けかけてて、志賀高原で突然125cc状態
(片肺ね)で黒煙吹きまくって後続車両を慌てさせたり

思えばこれが最後のトラブル

その後は回せばそこそこ早くて、燃費も30キロ以上、最高はほぼ40キロ/リットル
と良いバイクでした

最近は年に数回乗る程度、周りはオフ車も増えてきて楽しそうな事やってるし
ステップアップも考え本日ドナドナいたしました。

査定してもらい、驚愕の事実が。

お店の人曰く「エンジンはスムーズでパワーも出てますね」

オイラ (´▽`*)

お店の人 「けど最大の難点が…」

オイラ (=゚ω゚)ノ

お店の人 「フレーム歪んでますよ」

オイラ (;゚Д゚)

知らないとは恐ろしか~

けどこれからフレーム修正して次のオーナーを待つとのこと
 
良かった、廃車じゃなくて

次もいい人に乗ってもらえるとイイね!

思い出をありがとう!!








Posted at 2015/10/12 22:10:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2015年05月04日 イイね!

今年の連休

今年の連休今年の連休は暑いですね

いつもなら天気がぐずついたりするのに今年は暑すぎて動く気が(*´з`)

ま、そうも言ってられないので昨日は家族サービスしてきましたよ

最近長男が戦国時代に興味持ったらしく、特に真田幸村がお気に入り

上田市なら日帰りドライブにちょうど良い距離(*'▽')

来年になると大河ドラマの影響で激混みになると思い行ってみると
やっぱり連休効果、しっかり混んでおりました。

入口で👆タイトル画像の忍びの方に出迎えられ、

新緑の並木道



場内では長男に火縄銃でロックオンされ…(゚д゚)!

犬飼い始めてからは中々出れなかったんですが、
子供たちも満足していい気分転換になりました。

帰りにはしっかり渋滞も体験して高速なのにじっくり景色も見られたし(笑)

今日は早朝から朝練と称し、バイクで100キロほど走り込み
自分が基本通り乗れてるか考えながら走ったつもりだけど、半年ぶりなもんで…

ま、無事故で気持ち良く走れればOKって事で(^ム^)

この所休日はバイク弄りが多くなってきたけど、車用にとあるネタも仕込んだので
残りの休みでものになるかな~

では~
Posted at 2015/05/04 18:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

春を感じる今日この頃

春を感じる今日この頃


👈これ見ただけでくしゃみ出る人いるはずだ





良く悪くも春を感じる今日この頃です

そんなオイラもデビューしたらしく、鼻水&くしゃみが止まらない…

でも、午後から穏やかに晴れて来たので鼻の穴にティッシュを詰めて
バイクの冬眠解放作業をば

バッテリー繋いでキャブにガソリン送って4か月ぶりのエンジン始動

ガマン出来ずに少し乗ったけど、バイクは気持ちいいっすね(*'▽')



その後洗車をしたけど、30分経たずにトップの画像のような状態に

夏タイヤも用意済み


これで花粉症がなければ最高なのにね~

Posted at 2015/03/08 16:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2015年02月07日 イイね!

あんたも好きねぇ

あんたも好きねぇ今冬は暖冬
昨年はこの気象庁の予報に殺意すら抱くほどの大荒れ模様

ところが年明けから予報が当たったようでここ2週間ほどは
良い天気でして…

今月に入ってからはここはホントに新潟県?
って様な陽気が続いております。

今日も朝から良い天気(*´▽`*)

朝から洗車し~の(でも水冷たいから行きつけのGSで洗車機に突っ込み)
買い物してから、会議用の資料作成してました。

午後になったら気温も上がりこんなタイヤのお世話にならなくても
走れるので今年初乗りと相成りました


下界は暖かかったけど、標高上げるとヘルメットの隙間からの風で
顔は痛いし、鼻水は出るし

まだまだこの辺りは冬真っ只中


積雪2mってとこでしょうか

道路が凍結する前に退散したけど、途中2度ほど滑って焦ったのはナイショ

走行距離40キロ、楽しいお散歩でした(*´ω`)

Posted at 2015/02/07 20:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

四捨五入すると50代・・・ 老眼と服用薬だけは進化中( *´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

入るのかな~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 06:06:50
デビュー戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 10:00:16

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
65ヴォクシーから乗り換えです。ウチのオヤジの セカンドカーだったもの。Kトラだと2人乗 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
大型二輪免許を取ったので、体力のあるうちに。 かつての世界最速マシン、実力の半分も引き出 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
FC3Sを売って落ち着こうと買った車です。 因みにこの車の納車日に嫁さんと知り合い、色ん ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤&おとなのオモチャです。 モンキー・カブなどのパーツを流用しながら楽しんでます * ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation