• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おとくのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

ダメ出し

ダメ出し  


⇐画像が修正要らないほどブレてますがナニカ?





先日のオフの刺激が強すぎて、まだまだ余韻が残ってるおとくでやんす(笑

でも昨日から人が余韻に浸ってる所、口を出してくるヤツが一人

そいつの名はウチの長男君です

先日のオフの写真やらデジカメで撮ったムービーやらを
見せてやった所

『ダメじゃん、地味で…文字も光らんし』

( ゚Д゚)

さらに

『なんでこの車(晴ちゃん号)みたいにピカピカしないの??』

(((( ゚Д゚))))

え~え~、どうせ光りませんよ。文字貫壊したの誰だと思ってんの~?(-_-メ)
子供の何気ない一言は心に刺さります、ハイ

でもね、文字は緑色が良いだのここはあ~しろだの
意見(ネタ)出してくれてるのがなんか可愛いんよね~

ちなみにフロントイルミも嫁は引いてたのに子供二人は
『お父さんの車、カッコいい~』だって⇐親ばか


ダメだし食らったけど、やる気になったぞ~(^ム^)

Posted at 2011/10/18 21:52:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

仙台復興オフ参加

仙台復興オフ参加昨日は仙台復興オフの日
ワタスもお誘いいただいたんで参加してきました

文字貫をウチのお坊ちゃま達に破壊されるという
アクシデント等が有り、地味~な車での参加

ワクワクドキドキしながら杜の都仙台へひた走りました

最寄りインターを降りたところでだっぺ隊長へTEL
道を教えてもらったにもかかわらず
更に後ろに70乗りの仙台の美女が居たにもかかわらず
迷子になりやっとのことで会場へ到着


始めましての方&お久しぶりの方とご挨拶
してしばし談笑TIME

その後そろそろV逝っちゃうの一言でイルミON

もうその感想は
みんな変態だわ( ̄m ̄*)ププッ

もうひとグループ集まってたんだけどそっちの若い子
達も見物に訪れて変態達の愛車を見学してました

その後P面たちが乱入する前にまた元の体勢に
もどって楽しく談笑して解散となりました

往復800キロ、行った甲斐のあるとても楽しいオフ会でした

集まった変態7名の皆さん、また遊んでね~
Posted at 2011/10/16 19:44:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

天寿全うしてました

天寿全うしてました今日も朝から肉汁が流れ出るほど暑いですな

昨日は仕事だったけど暇すぎるので、外回りのふりして
家でカブトムシのお世話してました

幼虫たちはすくすく成長して良い感じ
フンの量も半端ないです

会社の人が欲しいと言ってたので、12~3匹を里子に…

大きく育ててもらうんだよ~(^◇^)

その後、親たちのケースを掃除すると一番大きいオスが
気に捉まったまま動かない

よく見ると普通に木登りしてるカッコで☆になっておりました

普通ならひっくり返ってお亡くなりになってるのに
最後まで強いオスで居たかったのかな

2~3日まで画像のような行為を盛んにしてたのに…

一夏の思い出をありがとう!




Posted at 2011/09/18 08:45:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | いきもの係 | 日記
2011年09月12日 イイね!

夏の名残り

夏の名残り9月に入って涼しくなるかと思いきや
昨日今日と30度オーバーな日が…

でも夜になると少しひんやりで日本酒が
美味しく感じる今日この頃です(笑)

話は変わって我が家に居るカブトムシたち
9月も半ばと言うのにまだまだ元気でございます

一時は10匹居たのが少し減ったけど、まだまだ6匹も
おかげでエサのゼリー代が…

今年はカブトの当たり年のようで、ワタス20年振り
に10匹以上捕獲しました

やっぱりあれだね、子供の為と思っていても
最後にゃ自分が一番喜んどりますわ


で、ヤツ等が交尾した後にゃ子孫繁栄となるわけで…

週末にマット(カブトの土)交換したら幼虫が60匹ほど…(~_~メ)
画像乗せたいけど、苦手な人が多数と思われるので自粛

こいつ等の世話で更に小遣いが(=_=)

けどせっかく生まれた命、里親探しなどで
しっかり面倒を見たいと思ってます

さて、来年の夏はどれくらいの2世が誕生するかな~
Posted at 2011/09/12 22:12:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | いきもの係 | 日記
2011年09月04日 イイね!

またですか…((+_+))

またですか…((+_+))西日本のほうで台風絡みの雨がエライ事になってますね

最近災害が妙に多い気が…((+_+))

話は変わって我が家の恒例2年に一度の2台まとめて
車検がやって参りました

嫁プレオは9年目、最近加速時に引っかかりがある為
プラグ&プラグコード交換までは計算済みだったのが
左ロアアームがガタガタで×

さすが雪国、エンカルでやられたようで(~_~;)

翌日に車検整備してもらったヴォクシーはぺラシャフトジョイントから
オイル漏れで交換。

やはり年数なりのへたりが出て来ましたね

けど、まだまだ頑張ってもらわにゃ~
という意味でCVTフルード&プラグ交換をしました

ま、出費は痛いけど予防もあるし、今時の車って
何やるにも面倒なんだよね~(これ本音)

と、ここまでは良かったけど車を取りに行ったら
「持病でたぞ~」と整備担当者の一言

前から調子悪かった左スライドドアが開かなくなっちゃって…

この車、毎年何かが壊れてるよな~(-"-)

今まではしばらく走るとドアクロージャーのロックが解除されて
開いたんだけど、今回は今の時点でまだ開かず

あ~また出費が~

どなたか中古のドア持ってません?(笑)

Posted at 2011/09/04 17:42:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

四捨五入すると50代・・・ 老眼と服用薬だけは進化中( *´艸`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

入るのかな~? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 06:06:50
デビュー戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/05 10:00:16

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
65ヴォクシーから乗り換えです。ウチのオヤジの セカンドカーだったもの。Kトラだと2人乗 ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
大型二輪免許を取ったので、体力のあるうちに。 かつての世界最速マシン、実力の半分も引き出 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
FC3Sを売って落ち着こうと買った車です。 因みにこの車の納車日に嫁さんと知り合い、色ん ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤&おとなのオモチャです。 モンキー・カブなどのパーツを流用しながら楽しんでます * ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation