• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪のブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

軽自動車 ユーザー車検 ~

軽自動車 ユーザー車検 ~先日、軽自動車検査協会でユーザー車検を受けてきたのでとりまとめてみました









(フォトは自動検査ラインです)

(1).事前に予約しておく(午前午後)

(2).事前に用意する書類
 ・予約リスト(予約番号がわかるもの)
 ・車検証
 ・自賠責保険証(月をまたぐ場合は2通) 24ヶ月18,980円
 ・軽自動車税納税通知書
 ・点検整理記録簿(24ヶ月定期点検整備記録簿)
 ・リサイクル券

(3).当日検査場で用意する書類や料金
 ・継続検査申請書(30円)
 ・軽自動車検査票(20円)
 ・自動車重量税納付書(7,600円)
 ※検査料(1,400円)

(4).必要書類を購入し、記入し、検査料・税金を支払いしたら
 ・検査申し込み承認を受けたら

(5).検査ラインへ並ぶ(自分が受けたところは2コースが4駆ようなのでそちらへ)
※ユーザー車検で初めてですと事前に申告しておくと検査員が付いて来てくれます
※検査員の指示が聞こえるように窓は開けておきます、ただスモークの確認をすることがあります

 1・電気系統等チェック
 ・コースに並ぶと、順次ライトやクラクション、ワイパー等のチェックが始まります
 検査員の指示どおりにライトをつけたり、クラクションを鳴らしたりします
 ・タイヤをチェックし終わると、最後にボンネットをあけるよう指示があるので、車からおりてボンネットを あける
 ・エンジンルーム(車体番号)チェックが終わったら書類を係の人が要求してきます
 ・書類を渡すとこのチェックの結果を記入し、返してきますので、2へ進みます

2・排気ガスチェック
 ・排気ガスチェックポイントで停止し、車外に出て排気ガスチェック棒をマフラーに差し込みます
 ・電光掲示板に「検査中」と表示され、しばらくすると完了表示が出ます
 ・完了表示が出たらチェック棒を抜き、元の位置に戻して、検査書類を機械に矢印の方向に突っ込み、結果を記入する

3・ライト、ブレーキチェック
 ・右側の白線を踏むように進んで4カ所のローラーにタイヤが載るように
 ・正しい位置に載ったら電光掲示板の指示どおりにします
 ・上向きにライトを点灯すると、光軸のチャックです
 ・次はスピードメーターのチェックです、掲示板に「時速40キロでパッシングするよう」に指示が出ます
 アクセルを踏み、時速40キロになったらパッシングをします
 ・フットブレーキを踏むよう、指示が出ので思いっ切りフットブレーキを踏み込んでください
 ・パーキングブレーキのチェックは指示が出たら、思いっきり踏み込みます

4・下回りチェック
 ・下回り(オイル漏れ、マフラー部分等)のチェックです
  車体が上方にリフトされ、ハンドルを左に目いっぱいに切るように支持が出ます
  右も同じく、チェックが終わるとハンドルを真っ直ぐに戻すように指示されるので元に戻す
 ・車体底部をたたく音が聞こえてくるはずです
 ・チェックが終わると、リフトがおり、地上に戻ります

※これで検査終了ですが途中で異常があれが指摘を受けますので良く内容を聞いて近隣のテスターさんか修理屋さんで修正や修理をして再検査してもらいましょう(当日なら検査は無料です) 

※自分は光軸で左よりの下さがりで再検査になりました(汗)
 ・近くのテスター屋さんで調整してもらって再検査を受けましたw


※検査完了だと出口付近の事務所で新しい車検証とステッカーの交付を受けます
新たなステッカーを窓に貼りつければ乗り出せます・・・・・・・・・・・




どうでしょうか?

自分の経験した内容を取りまとめてみましたが
事前の整備点検等を除けば
受付から検査終了まで1時間くらいなので
是非あなたもユーザー車検にチャレンジしてみませんか!



Posted at 2010/10/13 14:51:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検・検査 | クルマ
2010年10月13日 イイね!

事故!

事故!「トランスフォーマー3」、今度は撮影中にバンブルビーとパトカーが衝突
2010/10/13

カーチェイス撮影中に起きた本当の事故

先月、撮影中にエキストラの女性が重傷を負った、マイケル・ベイ監督「トランスフォーマー3」の撮影現場でまたしても事故が発生した。






事故が起きたのは公道を使用したカーチェイスシーンの撮影中。緊急出動中のパトカーがサイレンを鳴らしながら撮影現場に進入、道路を横切るはずだった“バンブルビー”ことカマロは突如現れたパトカーを避けきれず車体に衝突した。

ロケ現場は通常、通行止めとなるはずでパトカーが進入できてしまった理由などについては現在、捜査中とのこと。大きな事故が起きた直後だけに、現場の監督者含め撮影スタッフの責任が問われるのではないだろうか。

しかし、ニュースやウェブ上では衝突の瞬間を撮影した動画が流れており、本物の事故だと言われなければ映画のワンシーンだと勘違いしてしまいそうである。





映画の撮影も命がけなんですね!

みなさんも運転は注意してください~
では
Posted at 2010/10/13 12:04:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年10月13日 イイね!

梅雨時かな?

むしむしした雨上がりの朝がやってきました・・・・・・梅雨かな?

みみちゃんは朝からそわそわと~
暑いんですねw


早起きが全くできなくなった今日この頃です



通学のちびっこ達と一緒に今日もトコトコと歩いて~



例のスピード狂の車が突然水しぶきを上げて
みみちゃんも子供たちも水をはね上げられて~


子供たちは今日は傘がないのでかなり濡れたまま(涙)学校へ~

付き添いの父兄の方も濡れていました~



帰ってきて早速シャワーを浴びせてあげました(ワン)


そうそう!

夕べのサッカー、アウェイでも勝てた試合でしたね~
デフェンスはしっかりとただ本田選手だけが目立った試合でしたが~

主審のミスジャッジでペナルティキック取れなかったから


梅雨が舞い戻ったような陽気ですが

頑張りましょう!
Posted at 2010/10/13 10:10:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | みみちゃん | ペット

プロフィール

プロフィールは「みみちゃん」です。 カレンダーのバックは「まろちゃん」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

リンク・クリップ

【重要】SSL3.0の脆弱性に対する対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:18:15
iPhoneのWi-Fiを速くする方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 18:31:58
妖艶なるシャキーラ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 07:25:03

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
免許とってはじめて買った車 白だったと思う 家族を乗せてあっちこっちへドライブした
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ウグイス色のハードトップ・・・ 小さくて可愛かった~ 2ストだったかな? 「フォトは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレーの無難な車両~ SUツインキャブでした 「フォトはお借りしました(_ _)」
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
白のロングノーズで直6・・・ 燃費が最悪で 短期間の所有だった 「フォトはお借りしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation