• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

ファンベルト交換!

ファンベルト交換!お天道さまも適当に照らしてくれてるので暑いです!









(フォトはお借りしました)
ファンベルト交換(AVベルト、オルタネーターベルト)の2本交換になります♪




交換の手順としてはかんな感じかな~
事前にイメージトレーニングしておきます♪



① ジャッキアップして馬を支います
② グリル&バンパー撤去

③  アンダーカバー撤去
④ A/C用ファンベルトの撤去(赤まるのボルトを緩める)

1.コンプレッサー下部の2個のピボットボルト(12mm)を緩める
2.コンプレッサー上部にあるアジャストボルト(12mm)を緩める
3.アジャストボルト手前のテンションボルト(12mm)を緩める
4.A/C用ベルトを外す
⑤ オルタネーター用ベルトの撤去

1.オルタネーター下部のピボットボルト(赤まる14mm)を緩める
2.オルタネーター上部のジャストボルト(黄まる12mm)を緩める
3.アジャストボルト奥くのテンションボルト(青まる12mm)を緩める・・・これが狭くて一番大変かな
4.オルタネーター用ベルトを外す
⑥ 新しいオルタネーター用ベルトをセットする
規定値でベルトを張る・・・(計測器がないので感w)
⑦ 新しいA/C用ベルトをセットする
規定値でベルトを張る・・・(これも感w)
※ 各ボルトは指定のトルクで締めること!
⑧ エンジンをかけて状況を観察する
⑨ 異常がなければアンダーカバーやバンパー、グリルを組み付けて終了
⑩ 試運転をして走行確認する


ベルトを外して点検したところ2本とも異常がなかったのでそのまま元に戻しましたwww

5年も経つけど意外に丈夫なんだね!



今月末までには12ヶ月点検をやります♪きっと!

では






Posted at 2015/09/05 17:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

プロフィールは「みみちゃん」です。 カレンダーのバックは「まろちゃん」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要】SSL3.0の脆弱性に対する対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:18:15
iPhoneのWi-Fiを速くする方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 18:31:58
妖艶なるシャキーラ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 07:25:03

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
免許とってはじめて買った車 白だったと思う 家族を乗せてあっちこっちへドライブした
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ウグイス色のハードトップ・・・ 小さくて可愛かった~ 2ストだったかな? 「フォトは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレーの無難な車両~ SUツインキャブでした 「フォトはお借りしました(_ _)」
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
白のロングノーズで直6・・・ 燃費が最悪で 短期間の所有だった 「フォトはお借りしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation