• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪のブログ一覧

2011年08月24日 イイね!

久しぶりのおてんとうさま♪

久しぶりのおてんとうさま♪わんわんきゃんきゃん~

早朝4時半頃から・・・



安眠妨害です^^;



後1時間、後30分、後10分でいいから寝かせてくれ~



みみちゃんは静かにzzZZZ






30分程ウトウト~


そうだ
今日は燃えないゴミの収集日w
取り敢えずビール缶などを・・・



まろちゃんお散歩に行くよ

待ちきれずき玄関のたたきに下りている
リードをつけると飛び出して~


ぴく力も付いてきたなぁ~

R462の歩道をあっという間に2Km程来てしまった^^;



今日は夕方の分まで歩いちゃったね





国道も6時を回ると通勤の車が増えていくぶん渋滞気味~
裏道に入ると
迂回する車が超スピードで危険だ


早く家に帰ろう!



家につくと今度はみみちゃんが玄関でここあちゃんと一緒に待ってました

Posted at 2011/08/24 08:25:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット
2011年08月23日 イイね!

欧米で絶賛♪

まだ捨てたもんじゃないよ!日本人のこころ

拾ったものは持ち主に返そー♪




国会で政治ごっこしている人にこの気持があればなぁ~
君たちは欧米では笑いものだよ^^;




Posted at 2011/08/23 12:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月22日 イイね!

夕べからズーッと雨が~

夕べからズーッと雨が~朝4時の風景ですですが、何か?





みみちゃんはベッドの下へ避難していますw



まろちゃんとここあちゃんは戯れています~





ラグビー決戦を見るために朝早くTV観戦していたので

わんこ達も目を覚まして「遊んでけれ」とじゃれているところです


室温22℃~避暑地のほうが暖かいかも


この間までの38℃とかは嘘のようですw



この涼しさなのに何故か夕べは「蚊」が・・・
わんこ達のためにヒラリア予防で蚊の対策を~

アースノーマットをSWONにして虫除けスプレーをシューッと


早目にzzZZZ



そして
ラグビー見るために早起きましたw



日米ラグビー決戦を観戦
逆転勝ちしたぜイッイェイ



本来体格のいい外国勢には日本は弱いんですが^^;



やればできる日本男児!




女子バレーも決勝リーグへ進んだことだし・・・






訳の分からない政治家さんはほっといて~誰がやってもおんなじだよ
国民とずれているんだから
政界も財界も・・・~国民をよく見ないとね



Posted at 2011/08/22 08:48:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ペット
2011年08月21日 イイね!

「子どもの声を政府に届けよう!」集会~ニコニコ生放送より

「子どもの声を政府に届けよう!」集会~ニコニコ生放送より政府にぶつけられた福島の子どもたちの声「みんなで一緒のサテライト集団疎開の実現」「町から放射能をなくして安心にみんなで戻れるようにして」

8月17日衆議院第一議員会館多目的ホール(定員198名)で「子どもの声を政府に届けよう!」集会が開かれ、立ち見も出る超満員、大勢の取材メディアで、熱気あふれる会場の中、福島からバスでかけつけてきた4人の子どもたちは10名の政府官僚に対して、素直な気持ちをぶつけた。

政府官僚はすべて決定権をもたない若手ばかりで、内訳は原子力保安院から2名、原子力災害支援本部から2名、文部科学省から6名、へたくそな答弁を繰り返した。

それに対して、橋本加那さん(中学2年生13才)、定場真椰くん(9才)、定場留椰くん(11才)、小林茉莉子さん(11才)たち4人の、政府官僚に対する要望と意見表明は見事だった。 

子どもたちの要求は「町をきれいな安心できる所に戻してほしい。」「転校してバラバラになってくのが悲しいので、学校単位、町単位のサテライト集団疎開を検討してほしい。」の2つ。

これに対して、若手政府官僚たちは「皆さんの手紙やお話を持ち帰って、除染については早めに対処するように最大限の努力をします。」とはぐらかした。

子どもたちから「除染の話は4月から出ていたのに、8月になっても何もしていないでしょ。最大限の努力なんて今頃言うけれど、今まで何をしていたのですか?」と追求され、

若手政府官僚たちは「市町村や県や国や、いろいろと立場がありまして、お金が予算が・・・と言っても、皆さんには説明が難しいとおもういますが、とにかくいろいろとありまして、とにかく今日皆さんから改めてお話いただいたので、これを持ち帰って全力で努力をすることをお約束します。と答えた。

話し合いを打ち切ろうとすると、子どもたちから「集団疎開について、まだ誰からも答えてもらっていません。」と追求されると、10人が互いに顔を見合わせて回答するのを譲り合った挙句、全員が下を向いて黙ってしまった。

若手政府官僚たちとの話し合いの後の記者会見で、橋本さんは「集団疎開についての質問のとき、官僚の皆さんが黙ってしまったり、話をすり替えて答えようとしたりしたのにはがっかりしてしまった。答えられないのなら、答えられないとはっきりと言ってほしかった。もう一度このような機会があるのならば、官僚の皆さんが答えやすいようにもっとストレートな質問の仕方をしたいと思います。」「次回は、責任も決定権も持っていない人たちではなく、総理大臣と文部科学大臣に来てもらいたい。」と語った。

また9才の定場くんは「政府の人は大人なのに、子どもの質問にちゃんと答えられなかった。きっと子どものときに、ちゃんと勉強していなかったのだと思います。」と語った。

4人は「震災以前は福島第一原発についてはほとんど知らなかった。震災後は私たち子どもが癌になる放射能を出す原発を作った東京電力を憎みます。また、原発事故のせいで多くの人が失業して苦しんでいるのに、5億円の退職金をもらって責任を逃れた東電社長を許せない」「私たち原発事故で苦しむ福島の子どもたちの思いを学んでほしい。北海道にも子どもたちはいます。また福島から疎開した酪農家もいます。今度は北海道の人たちが被曝してしまいます。北海道の泊原発を再稼動することは絶対にしないでほしい」とも言った。

途中からかけつけた、フリーの俳優の山本太郎さんは「大人たちがだらしなくてごめんね」と4人に謝罪した後、会場の大人たちに向かって「政府官僚の方は除染除染と言っていましたが、いくら除染しても、その後からどんどん放射能が出て続けています。早くなんとか原発を止めましょう。火力発電を稼動すれば電力はまかなえます。CO2を出すかもしけませんが、少なくとも放射能は出しません。子どもたちを守るのは大人たちの責任だと思います。」

「あの大人は頑張っているなあ」と言われましょうよ。子どもたちから「がっかりした」と言われる大人になるのだけはやめませんか。」と提言した。 

ちなみに、この日の永田町の放射線量は0.15マイクロシーベルトだった。東京の子どもたちにも原発事故についての意見表明をさせてほしい。    
として残し、他県に可能な疎開をすること。 
( ジョニーH )

注: サテライト疎開・・・福島はそのまま故郷(いつか帰る)





~~~


この放送はニコニコ生放送で放映されていました
マスメディアは放送していません~


出席者はあまりにも無知で子供たちにも馬鹿にされていました^^;






国会では次期総裁候補者選びとかで・・・


国会は復興が完了するまで福島の原発付近に移転したほうがいいと今更のように思いました!


政府はだんまりを決めているけど
原発の本当の原因すら発表していないし
1企業を保護する法律は先走って作ったけど
明らかに東電によるコスト削減による企業責任だし
(福島第一原発を作るときに大地を20mも掘り下げて作ったこと)



原発付近には数十年間は戻れません~
チェルノブイリは1基で25年経ってもまだ放射線物質は半減していないらしい!
福島第一は4基だからね・・・



女の子が「あたし達は将来子供がつくれるのでしょうか?」という問い掛けに
聞いていて絶句、涙が溢れてきました(涙)・・・



あまりにも福島の子供たちが可哀想!












Posted at 2011/08/21 11:58:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース
2011年08月20日 イイね!

いいね~涼しくてw

雨が先ほどようやくあがり~

気温もこの間の猛暑日が嘘のように^^;




室温22℃で

朝方はタオルケットをかけないと寒いくらいでした~

危なく風を引きそうでした(-_-;)






昨日はさほど感じられなかったけど
今日はイイね!

10時過ぎにやっとまろちゃんを連れてお散歩に行ってきました




走る走る~雨で長い間家の中にいたので・・・


今日は1時間くらいリードを引っ張られました~

それに比べてみみちゃんは20分くらい
住宅街の道路をあっちへ行ったりこっちへ来たり


足を洗い~ご飯や水を上げたりしたら

もうお昼だ


車はどろんこだらけだけど~
23日天気悪いから・・・放置プレーwww






さぁ~今日は何を食べようかな?


Posted at 2011/08/20 11:47:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

プロフィールは「みみちゃん」です。 カレンダーのバックは「まろちゃん」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要】SSL3.0の脆弱性に対する対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:18:15
iPhoneのWi-Fiを速くする方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 18:31:58
妖艶なるシャキーラ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 07:25:03

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
免許とってはじめて買った車 白だったと思う 家族を乗せてあっちこっちへドライブした
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ウグイス色のハードトップ・・・ 小さくて可愛かった~ 2ストだったかな? 「フォトは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレーの無難な車両~ SUツインキャブでした 「フォトはお借りしました(_ _)」
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
白のロングノーズで直6・・・ 燃費が最悪で 短期間の所有だった 「フォトはお借りしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation