• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪のブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

原発の安全性を総合的に評価するストレステストは知らない間に消えた~

総理の言葉は軽い~


海江田万里経済産業相が先日、地元への要請は「できない状況だ」とし、当面は凍結する方針を明言した。



これで泊原発の稼働が確定した^^;
道知事も経産省出身だし推進派だからね~



泊原発3号機(泊村)の営業運転再開・・・実際はフル稼働していたんだから意味無いじゃん!



これで大事故が発生しても最終的には放射能で被害をうける住民と国民が負担するだけで
決定した連中は蚊帳の外だから・・・



これで現在停止中の原発も徐々に再稼働に動き出す~菅さんは邪魔なだけだった・・・




命より
金にはめっぽう弱かったね~



Posted at 2011/08/17 16:15:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース
2011年08月17日 イイね!

洗濯機~修理終わりました^^;

パッキンの交換作業で30分ほどで直りました~


部品代、技術料、出張費込で1諭吉^^;


使用上の問題でパッキンが破損したわけですが~
洗濯・乾燥という欲張りさんのななめドラムの欠点かもしれませんね!


洗濯だけだったら縦型を選択したほうがいいかも!!!




まろちゃんをサービスマンへぴったりマークしてそばから離れませんでした
ここあちゃんはズーッと鳴いていましたw
みみちゃんは相変わらずzzZZZ




さぁ~これから昼食を
Posted at 2011/08/17 13:11:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年08月16日 イイね!

洗濯機の修理

洗濯機の修理原因はパッキンの破損~









(フォトはNA-VR1200Lでお借りしました)







Posted at 2011/08/16 13:54:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年08月16日 イイね!

昨日の出来事~

ここあちゃんが洗面所でやけに泣くので~

みみちゃんと何かトラブルかな?



みみちゃんはここあちゃんに吠えられて(耳は聞こえないけど)

風呂場まで後退して^^;




嫁がいないから洗濯機をONにしたばかりだった~

洗面所が水浸しになって・・・
ここあちゃんのアンヨが水に濡れて(アチャー)



停止して・・強制脱水して~
結構自動洗濯機って設定が難しいね
使えねー洗濯機だなぁ~



SWポンはいいけど


取り敢えず床の水をタオルで吸い取って取り除いて

洗濯物を表の洗濯機に運んで~
こちらは容量が小さいので2回に分けて洗濯しないと(^o^;



パナソニックのSSに電話コールかけました~
結構忙しいらしくて
パナは故障が多いのかな?


今日のお昼ごろ来るということで
今、待っていますw


壊れすぎだね~ななめドラム・・・値段が高いだけで~
普通の筒型の自動洗濯機のほうがずーっといいよ!
外のは日立だけどもう10年故障せず使ってる
パナのモーター代金くらいだよ

丈夫で長持ち・w

Posted at 2011/08/16 10:53:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ペット
2011年08月15日 イイね!

秋葉原「ラジオ会館」、いよいよ解体

秋葉原「ラジオ会館」、いよいよ解体 秋葉原の名所がまた1つ消える。1962年にビルが建築されてから、アキバを象徴する建物として、愛されてきた「ラジオ会館」。老朽化が進んでいたことで、取り壊しが決定していたが、いよいよ15日より解体工事が開始される。

 JR秋葉原駅・電気街口に建つビルは、主にオーディオや家電を扱う複合ビルとしてスタートしたが、時代にあわせ、パソコン、ゲーム、玩具などの人気店を擁するモールとして変化してきた。X字状に配置された階段を上り下りして、いろいろなショップを巡り、フロッピーディスクやパソコンソフト、近年ならフィギュアやガレージキットを購入したという人も多いだろう。あるいは、日本電気の「Bit-INN東京」(パソコン発祥の地)で、PC-88/98のパーツ類を揃えた人もいるに違いない。

 開店していたショップは現在みな閉店・移動しており、内部はがらんとした状態だが、8月12~14日の3日間、「納涼祭」が開催され、ビル内部が一般客に公開された。

 今回の納涼祭は、“最初で最後の大開放”ということで、記録写真の展示から始まり、記念寄せ書き(ウォール)の公開、オリジナルTシャツ販売、縁日、看板類のオークション販売、そして、通常は立ち入り禁止状態だった屋上でビアガーデンが開催されるなど、別れを惜しむ見学客で賑わっていた。ここでは最終日、14日の様子を写真でお届けする。


http://www.rbbtoday.com/article/2011/08/15/79950.html







高校の時は、よくこのビルには
無線機を作るので通ったなぁ~
昭和のシンボルがまた一つなくなる(涙)


屋上のビアガーデン行きたかったけど^^;



Posted at 2011/08/15 13:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

プロフィールは「みみちゃん」です。 カレンダーのバックは「まろちゃん」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要】SSL3.0の脆弱性に対する対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:18:15
iPhoneのWi-Fiを速くする方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 18:31:58
妖艶なるシャキーラ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 07:25:03

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
免許とってはじめて買った車 白だったと思う 家族を乗せてあっちこっちへドライブした
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ウグイス色のハードトップ・・・ 小さくて可愛かった~ 2ストだったかな? 「フォトは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレーの無難な車両~ SUツインキャブでした 「フォトはお借りしました(_ _)」
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
白のロングノーズで直6・・・ 燃費が最悪で 短期間の所有だった 「フォトはお借りしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation