• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪のブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

また衝動買いするところだったけど^^;

また衝動買いするところだったけど^^;昨夜酔った勢いでポチッと~いやちょっと待て!



毎日毎日~嫁が掃除機のフィルターを掃除しているところを見ていて


ふと・・・・・

この製品にダイソンDC48TH~

いや待てよ




こんなのもダイソンDC45MH~



こういうのもダイソンDC62MH~




あかいのも人気なんだねダイソンDC35アメリカ~






色々あるんだね~



衝動買いは禁物です・・・



K's電気・・・テックランドかな~商品見てこよう




車の掃除も考えるとMHの方がいいかな?

でも娘のところのMHはすぐ壊れたからなぁ~^^;

THは強力だけど取り回しがね・・・








寒い外でフィルター掃除をしながら思いついたんだけどw



君ならどっち


TH
MH
それとも
レッド




じっくり考えないといけないね♪



では
Posted at 2014/01/18 11:37:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショッピング
2014年01月17日 イイね!

なんだかなぁ~

なんだかなぁ~お昼ごろ知人が羽田まで行くので途中この上里SA上りスタバで待ち合わせw


当然おいらは裏口入場です♪



少し早めに着いたので・・・
SA内のショップをぶらぶらしてたら~



携帯に電話が!

忘れ物をして家に戻ったので~遅れそうだ・・・と


ついでにテイクアウトで

フィローネ ハム&マリボーチーズ

カフェモカホット&トール

それぞれダブルで


20分ほど時間を見込んでオーダーを^^;






慌ただしくスタバのテイクアウト袋を持って行ってしまいました




「今度は忘れ物しないようにしろよ!」


聞こえたかどうかはわからないけど^^;


何の用事で上里SAで待ち合わしたんだっけな?




ゆっくり話をするわけじゃなかったっけ?




おいらは執事かい^^;
黒執事になってやる!


では
Posted at 2014/01/17 19:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2014年01月16日 イイね!

配達されましたw

配達されましたw佐川急便のおにいさんが「欲しいな♪」だってwww







結構大きいな♪


メインローター・約535m
本体全長・約665mm
本体高さ・約245mm



メーカーインプレは


少しの練習でプロ並の運転技法が可能、RCジャイロヘリ。
安定性の高い高性能ジャイロのおかげで初心者でも簡単手軽にRCヘリの操縦を存分に堪能可能。
前進後退、左右旋回はもちろん、難易度の高いホバリングも容易にこなせます。





日本で売るのなら日本語の説明書付けろ!と言いたいですね^^;



まずコントローラーの説明からお勉強ですかねwww




室内で飛ばす練習してから

外へ出て游びますかね~

寒いけど


では
Posted at 2014/01/16 17:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2014年01月15日 イイね!

値段が上がります~メッセージが^^;

いつものスタンドから~


先週末に・・・



「連休明けにガソリン価格が上昇します、お早めに給油願います」とご丁寧にご案内がw


急に給油も出来ないので~トホホ






今日は午後近くを通るので価格を偵察してこようかなw





東電も値上がり、ガスも値上がり、灯油も値上がり、ガソリンも値上がり~

嫁に聞くと「野菜がまるっと買えなくなってきた」と

色々物の値段が上がってきているらしいぞ!





株価はアメリカの状況で上がったり下がったり~
含み資産は膨らんでるけど~現金化しないと・・・ネ


上がらないのは給与だけ^^;



今日も寒いね 懐もwww

では





Posted at 2014/01/15 12:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月14日 イイね!

衝動買い^^;

衝動買い^^;❍mazonで5,980で売ってた^^;






でも買ったのはヤフオクだよwww






メインローター・約535m
本体全長・約665mm
本体高さ・約245mm




飛ばせるんだろうか?

飛行機より難しいとか?

オスプレイが欲しかったんだけど^^;




また小泉さんが言っちゃいましたね~

「辺野古に滑走路はいらないって」^^;


メガフロートで基地を作れば沖縄以外の近海でも離発着が可能になる







基本的な戦略を再検討しなくてはいけないらしいけど^^;



まぁ~日本はまわりが海だから何処でも運んでいけばいいわけだね~
洋上なら原子力空母などの大型船が湾岸整備なしで横付けできるしね~
住民を2分して~原発やダムや空港などと昔からやりかたは変わらないね!








反対しているところを優先で持ち回りでメガフロートを運んで設置すればという人もいるけど~



基地は作らないとゼネコンがね~^^;
政治献金か!



そろそろ日本の政治機構を変えようよ!



寒い~凍りつきそうだ^^;

では








Posted at 2014/01/14 16:09:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

プロフィールは「みみちゃん」です。 カレンダーのバックは「まろちゃん」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要】SSL3.0の脆弱性に対する対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:18:15
iPhoneのWi-Fiを速くする方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 18:31:58
妖艶なるシャキーラ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 07:25:03

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
免許とってはじめて買った車 白だったと思う 家族を乗せてあっちこっちへドライブした
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ウグイス色のハードトップ・・・ 小さくて可愛かった~ 2ストだったかな? 「フォトは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレーの無難な車両~ SUツインキャブでした 「フォトはお借りしました(_ _)」
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
白のロングノーズで直6・・・ 燃費が最悪で 短期間の所有だった 「フォトはお借りしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation