• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョイ悪のブログ一覧

2021年10月03日 イイね!

こんなの買いました

こんなの買いました血中酸素濃度や脈拍を測定する「オキシメーター」です






実は以前購入しtましたが

説明書をよく読まなかったので

電池は別売の製品でした^^;









これを昨夜ポチッと





単6アルカリ電池です





第6波の対策?


第5波で自宅待機が多かったと聞いたので買ったけど

電池が付いてなかったのでしばらく放置^^;




これから冬に入って新型コロナが突然変異して

「空気感染」とかに変身したら超ヤバイので

電池を購入して準備万端にしました



でも

メーターで酸素不足を計測したって


「救急車」に乗って何時間待ちとかじゃ~意味ないじゃん!


と息子に言われました~

今月中旬に感染者数が増えるとあっという間に第6波に突入です








昨日はインフルエンザのワクチンの予約をしました

今年は流行そうだといいますが嫌ですね


みなさんお大事に



では
Posted at 2021/10/03 23:07:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング
2021年09月27日 イイね!

無事、帰ったぞう!

無事、帰ったぞう!長い旅路の果て~





その後どうしたのかな・・・



2021年8月10日のNHKニュースで取り上げられたそうです?




「ぶじかえる」いいえ「ぞうさん達が戻る」でした





日本じゃ自宅待機のコロナ患者の方が大勢お亡くなりになりました

お悔やみ申し上げます


よその国のことでしょうが
国会も開かず
総裁選挙をやってるようです

野党ももっと頑張ってもらわんとねぇ

国民が選挙に関心を持ってもらわないと

ドイツのメルケルさんは67歳位ですが
もうお辞めになるんでしょうか?



日本じゃ長老が支配していますよね^^;





今回の緊急事態宣言が終了すると
ワクチンだけじゃ
今度は第6派の心配が


もうそろそろ我慢も限界かも・・・

酸素飽和度メーターで血中酸素濃度を計測したって救急搬送もできないんじゃ
「やばい」よねぇ


みなさんお大事に・・・



では








Posted at 2021/09/27 15:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2021年09月13日 イイね!

何もしなくても収束するものかな?

何もしなくても収束するものかな?発表されている変異体

ギリシャ文字12番目(μ)

だそうだ!


今月末で「宣言解除」



年末年始に次のピークが~



年始には3回目摂取へと・・・・・・




その前に今度の選挙で与党も野党も生き残れるか~


選挙は与野党別にコロナ戦争に勝てる人を選びましょう!





国会を閉会している場合じゃないけん








今は戦時中です!
港湾にメガフロートの5000人規模の野戦病院を作ろう

(フォトはお借りしました)


では







Posted at 2021/09/13 19:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2021年09月07日 イイね!

ママチャリ用にこんなの買いました

ママチャリ用にこんなの買いましたママチャリの馬蹄錠がいたずらされて壊れたので







こんなリングロックを買いました






盗難防止用にはなりますかね?


キーは





無駄な出費を・・・




自転車に悪戯された話を近所のおばちゃんに話したら

駐車場からバッテリーが盗まれたと言ってました



家に帰ってから庭の隅に置いてた
交換したブルーバッテリーを
物置に入れました


チャージがまだ出来るので保管して置こう!




では

Posted at 2021/09/07 20:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2021年09月05日 イイね!

あるショッピングモールの駐輪場で・・・

あるショッピングモールの駐輪場で・・・今日午前中に近くのショッピングモールの駐輪場に

ママチャリを停めて置いたら

恐らく30分くらいの間に

チャリの馬蹄錠が壊されてしまいました



(フォトはbikkeの後ろカゴがつけてない状態)
コロナ前に購入したので後ろには「媛っ娘」用のbaikinの子供シートが付いてたw




いつもはキーを差してヒネると

「カチャ」っと音がして

錠前が開くけど

何故か開きませんでした・・・




近くにモールの自転車売場があるので
店員さんに調べてもらったら
馬蹄錠のロック帽の部分が強力に曲げられてしまっているとのこと



取り敢えずキーを無理やり横にずらせて「フォト青の□部分」開け締めができる状態にしてもらい

店員さんいわく「バッテリー部分のロックを破壊してバッテリー盗難のケースは見かけるが~これは初めて」だそうです

まぁ~このチャリのバッテリーも3万したからな・・・


肩を落としながら帰宅しました




修理するには馬蹄錠とバッテリーロックの部分のアッシーの全交換が必要とのこと(滝汗)

「やられた」


防犯カメラも警察じゃないと見せてもらえないようなので
泣き寝入りかな?

悔しいな!



この駐輪場では
・ベル
・ライト
・後方点滅ライト

・今回の馬蹄錠

いい加減にせい!


では




Posted at 2021/09/05 16:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

プロフィールは「みみちゃん」です。 カレンダーのバックは「まろちゃん」です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【重要】SSL3.0の脆弱性に対する対応について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 07:18:15
iPhoneのWi-Fiを速くする方法! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/03 18:31:58
妖艶なるシャキーラ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 07:25:03

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
免許とってはじめて買った車 白だったと思う 家族を乗せてあっちこっちへドライブした
ダイハツ その他 ダイハツ その他
ウグイス色のハードトップ・・・ 小さくて可愛かった~ 2ストだったかな? 「フォトは ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
グレーの無難な車両~ SUツインキャブでした 「フォトはお借りしました(_ _)」
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
白のロングノーズで直6・・・ 燃費が最悪で 短期間の所有だった 「フォトはお借りしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation