• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shigetora1のブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

まさか!

まさか!まさか!これからミン友くまちゃん@埼玉さんのヴェルファイア ウィンカーリレー交換です・・・・・・。
いつも無茶振り!30分くらいでいけるかな?
Posted at 2011/05/09 22:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

心と体。頭で分かっていても体が離れ、中々元気にならない心を一人にし一人現実逃避をしながら逃げ回り、気づけば体もボロボロに。
それでも父は、今出来る身の丈にあった事を精一杯全力で頑張って、負けそうになっても、それでも顔を上げ笑顔でいること。
背中越しに伝わる生きるという意味。
やっと目を反らさず見守る覚悟が出来ました。
最後の一秒がずっと先でありますように。
Posted at 2011/03/07 22:08:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

父の決断

久々に車以外のブログです。
父の癌手術から1ヶ月と12日たちました。
最終的にステージ3という4段階あるうちの2番目に危ないレベルの癌である事、
抗癌剤を飲んでも30パーセントしか効果がなくこまめな検査が必要となりました。
74Kgあった体重も60Kgとなり、抗癌剤の副作用(貧血・動悸 息切れなど)にも、笑顔で頑張ってる姿を見ていたのもつかの間。
1/22日心無い子供の悪戯によって穏やかな日々は変わりました。
実家の経営する駐車場で近所にある児童館の子供2人が、備品であるパイロンを壊す事件がありました。ここ数日車が傷つけられたり苦情が上がっていたので、父も気にしていたんでしょう。
体力をつけるため、家の庭と駐車場の敷地内を一日4千歩歩く日課を始めた直後、子供たちを発見声をかけると、逃げ出したそうです。
普通なら手術明けなので追いかけないのが一番なのですが、裏手の隣接する児童館に逃げていったのをみて、4階まで登り子供たちを見つけたところで、意識を失い、痙攣し心肺停止しました。
近所の方が騒ぎを聞きつけ、実家に連絡&救急車を呼んでくださり、救急車搬送中心肺蘇生したという事件がありました。
母が子供たちの声で最後に聞いた言葉。
子供1「追いかけて来るから・・・・・。」
子供2「僕たちのせい?何で?」
児童館職員
   「大変申し訳ありません。何がなんだか・・・・。」
母は無言で救急車に乗り込んだそうです。
それから一日、病室で意識を覚ました父。
私も会社を早退して駆けつけ、どうしてそうなったのかを聞いて、やるせなくなりました。
そして、調子を崩した父・・・。
1/24日またも、意識を失う。
手術の時、輸血をせずに手術をしたのもあって、抗癌剤の副作用でもある貧血をおこしなかなか意識が戻らず。
医者「血液が大量に足りない為、意識を失ってしまう症状が出てますね。」
父「抗癌剤を服用すると食事が喉を通らないんです。
医者「生きたいのなら食べなければだめだし、薬もきちんと飲まなくちゃだめです。
当たり前のやり取りですよね。
爺ちゃんも癌でした。抗癌剤で生きながらえても、体力を奪われ、だんだん笑わなくなり、次第にベットから降りられなくなり、最後は、病院のベットで静かに誰にも気づかれる事なく亡くなりました。
父も頭の中で、その印象が強かったのでしょう、父の覚悟が決まりました。
父「30パーセントの5年後の生存率より、抗癌剤をやめ、定期健診を必ず受けるから、1年でも2年でも最後の最後まで自分の好きな事を自分の足で立ち、家族で旅行や食事をしたい。だから、わがままを許してくれ。」
母「あなたの人生笑って、死んだ後良い生き様だったねって言えるならそうして」
私たち兄弟四人2月に誕生日を迎え20歳になる弟を含み、母の返事のはビックリしました。
私にとって、この決断はどう消化していいかわかりません。
父にとって一番良い決断なのは、頭では判っているんです。でも、心がついていかない・・・・・・・。涙がとまりません。
Posted at 2011/01/25 20:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

ジャックスパロウinオートサロン2011

ジャックスパロウinオートサロン2011本日オートサロン2011に行って来ました。
若者の車離れの影響か年々規模&内容が薄くなっていくように感じられます。寂しい・・・・・
でも、車を見に行ったのに、一番印象に残ったのが、そう!彼!!
キャプテン ジャックスパロウ!思わず2ショットも撮りました!
今年、車離れを跳ね除け来年のオートサロンは華やかさを取り戻してほしいです。
Posted at 2011/01/16 21:03:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月30日 イイね!

転職!

突然ですが私・・・・転職いたします(笑)
車の板金塗装見習いで明日から家から車で3分!自転車10分のところに勤務!
1.走行距離の増加低減
2.通勤時間55分カット
3.将来の為の技術の習得
私の家に来たことのあるshun@bassaraV6さんと週末のHighway Starさんとたぁぼーさんはちょこっとのヒントで来れちゃいます!
店のそばに車があるので見かけたらおいでませ!
Posted at 2010/09/30 20:32:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「事故 http://cvw.jp/b/318336/42876698/
何シテル?   05/20 23:10
はじめまして!良い情報があったら教えてくださいな♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベンツSクラス♪ワンオフマフラー製作編②後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/02 22:01:35
駐輪場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 08:55:39
レーシングカフェ・ディーズガレージへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 19:30:10

愛車一覧

日産 アベニール 銀アベニール(銀さん) (日産 アベニール)
今回、会長から引き継ぎした アベニールサリューです。時間をかけて自分色にします(^.^) ...
日産 アベニール 赤アベニール(赤べこ) (日産 アベニール)
はじめまして、アベニール大好きな者です。 色々情報交換希望です。よろしくお願いします。
いすゞ PAネロ ネロさん (いすゞ PAネロ)
免許とっての初めての車でした!色々な人を乗せてあちらこちらへ!自慢の車でした!
日産 アベニール 日産 アベニール
2008 2月9日 (大雪) 無事に最後の作業を終了し、役割をその他のオーナーたちの大事 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation