• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらドンのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

CANON AE-1PROGRAM

CANON AE-1PROGRAM今日の名古屋はいい天気でしたね^^


それはそうと 本日 出社するなり 上司より 『これ 君にヤル』と言われ手渡されました。
手渡されたものは 

CANON AE-1PROGRAM 

部屋の整理していたら出てきて 使わないらしく廃棄するつもりだったみたいです。

カメラには無知ですが  なんかラッキー でレトロ~^^ と思いつつ 
AE-1PROGRAM とNETで検索すると 発売は1981~らしですね。


サバ読むけど 私と同級生じゃん (●´艸`)フ゛ハッ

まぁ シャッター切ると 泣き?といわれるやつなのか キュン♪と音しますが すぐには使う予定はないし レンズもカビもなく良好なので

これから 情報集め フィルムも楽しみたいと思います^^
Posted at 2010/06/02 20:43:28 | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2009年12月30日 イイね!

夕方~夜のセントレア

夕方~夜のセントレア先日の日曜日に シロネコヤマトの配達の方から クール便でお届け物があると連絡を受けてましたので
小牧営業所に受け取りに行ってきました。
配達 発送者はこの方でした。 
(人´ω゚*)アリガトウ


小牧営業所で受け取りに判を押し 色々お話してましたら せっかくなのでセントレア営業所へご案内してくださるとのことで行ってきました。^^
 中部国際空港セントレア営業所

初めてオフしたのも 小牧で会ってセントレアに移動したな~ヾ(´▽`*;)ゝ" 。。。。
と考えつつ セントレアに到着  幸いなことに臨時無料駐車場が開放されてました。(´^ิ∀^ิ`*)ラッキー♡

しかーーーーーし 送迎デッキに行くと 駐機が少ね少ね。。。
まぁ まだ夕暮れまで時間あるし エアバン聞きながら ちょいと待つ。。 

ANAのB737とかJALのB737やANAのB737や国内線が ちょこちょこ降りてきました。
・・・・・(*゚д゚)ノ なぜB3ばかりなんだー。 (地理的に各地に行けて運行上安上がりなのか?)

とまぁ 日も暮れてきたころにカメラ取り出し 撮影開始!
夕日を浴びるB747

夕日とANA

夕日とCATHAY


ナイト編 

これも

手持ちなのでブレてるけど難しかったよ~! 伝えいから(^^;載せてみました。

最後に セントレアのデッキもイルミで明るかったですよ。


ちなみに イルミの影部分は((*´∇`人´∇`*)))スリスリ

ところで 聞きなれないコールサイン『アルファーフライト』が居りましたがANAのQ84でした。
ANAさ~ん これってなんですか~??










 
Posted at 2009/12/30 12:27:42 | トラックバック(1) | カメラ | 日記
2009年09月26日 イイね!

入院

と言っても人間では無いですが^^; 
10月の東海地区航空祭ラッシュの前にカメラのセンサークリーニング しとこと思い
CANON名古屋SCに持ち込んでお願いしてきました。
その際 EF300mmF4Lレンズも購入時から気になっていた現象
(シャッター半押ししAF動作させUSMが停止時に コトッ!と音と共にレンズが上下方向に動き
ファインダー内の画がブレ若干持ち手にも振動有)
についてお話してみました。
『撮影画像には問題無いのですけどぉ この動作はUSMの構造上 こんな物なんですかぁ?』
の質問に対してCANON側は 在中技術の者が確認したところ 
『IS動作に異常ありますね』との回答でした(TT)
一応カメラ本体は本日引き取り可能ですがレンズは入院です。
どちらも保証期間内で無償対応でしたが


小牧航空祭まで あと2週間 間に合うか?
Posted at 2009/09/26 11:58:17 | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年08月31日 イイね!

撮影オフ 夜撮 岐阜

この御方のお誘いで昨夜と今日の午前中に撮影に出かけてきました。^^
まずは 夜の撮影編
σ(▽ ̄)は3脚がないので手持ちで頑張ってみました。
顔出しNGの為モザイクかけてます(●´艸`)フ゛ハッ 
実はブレてるだけなの(^^;
松島名物が こんな所にも!

拡大

いつか屋根乗り 本家を見たいです^^
それから岐阜編
本日朝から岐阜基地の発進ポイントとEND付近にて撮影
まずは岐阜発進PINT


9:30位の時点で上がったのは T4 T7 F4のたったの3機
飛ばない・・・・(TT)
見切りつけENDに移動し着陸狙いの合間に
岐阜基地のマンボじゃなくてトンボです(´▽` )♪

今日は午前のみ時間をもらっているので10時には岐阜を後に
途中名古屋34ENDに立ち寄り定期便GET

来週も平日休みがある^^♪
来週こそは たんまり搭載したF※をGETしたいですね~。
それとお付き合い&色々と有難うございました。
お仕事 がんばってください。
Posted at 2009/08/31 15:50:36 | トラックバック(1) | カメラ | 日記
2009年08月23日 イイね!

散歩

まったりな日曜日 過ごしてました。^^
って 休みのほとんどをσ(▽ ̄)は 家でゴロゴロしてるけど・・・
で 飛行機を撮る為に買ったと思われないように300mm付けて 家族で周辺を散歩しつつ初秋探してみました。

どんぐり

コスモス? マーガレットでは無いはず

 ここからは 散歩




何を どう撮って良いのかわからない・・・
 もっと構造の勉強しなくては
Posted at 2009/08/23 19:57:53 | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「GIFU AIR FESTIVAL 2013 http://cvw.jp/b/318350/31743893/
何シテル?   11/27 22:13
空を自由に飛びたいと思うアホゥε(´・・_,`●)з 車はノー丸を維持中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BlueImpulse Fan.net 
カテゴリ:航空機関連
2010/01/05 18:54:45
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイえーさー
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許取った頃 従兄から引継ぎました。 走りの面白さを教えてくれた車です。 VETCサウン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
また乗りたいですね。 RE最高!
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親父へあげた

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation