• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太い彗星のシャアのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

車との距離が近めの大人FFセダン

スポーツカー買えないけど、ヤンチャに走りたい人にお勧めです。
Posted at 2022/05/29 09:17:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年02月07日 イイね!

ジムみたいに誰でも扱いやすい車

今のフィットはメタボになった影響か、脚が若干硬い印象でしたね。🤔

交差点を気持ちよく走るなら、一代前のフィットが良いですよ。安いし。😄
買うときはクルコンを忘れずに。
Posted at 2022/02/07 03:53:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月03日 イイね!

漁業専用百式が17万キロ走ったよ。

漁業専用百式が17万キロ走ったよ。3年半前に14万キロで買った釣り車がついに走行距離が17万キロを越えました。

1年1万キロ。遠征するから仕方ないけど、足回りのよれやセルモーターの異音、タイヤの片減りが出ています。

安く買い叩いたカローラフィールダーだから、ガタが来るのは承知していたけど修理やアライメントを取り直すか迷いますよ。

手入れは欠かさずに行い、クーラーや道具を積む位置工夫してタイヤの負担を減らしたりと頑張ったんだけどね。

次はフルタイム4WDのスバル製にしよう。😄ビルシュタイン製の脚が入った奴。
あれなら荷物がのって荷重が後ろにかかってもしっかり直進するから。
Posted at 2021/01/03 07:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月12日 イイね!

86とシビックの簡単な比較 1

86とシビックの簡単な比較 1さてさて今日はシビックの1ヶ月点検で実家に帰って来ました。シビックはホンダに預けて、今日は…86で全開じゃー( ☆∀☆)
釣りに行けんならドライブしかない。
しかし、1ヶ月半ぶりに86みたら親父様が早速86を弄くり回していました。

シートベルトは無くなって、代わりにハッタリのスッテカーチューニングが…(。>д<)
えー、自分好みの車じゃない…何かシフトフィールも硬いし。ゴリゴリする。あれ?1ヶ月でこれ?
まあ、重要な所は変わっていないから、86は走らせ方を体が覚えています。
しかし、シフトフィールがクラシックミニみたいな硬さに…多分ミッションオイルを変えたな。
後は…タイヤもFLEVAじゃなく、アドレナリンに(゜ロ゜;ノ)ノ
大分手が入っておりました。金掛けたな(;・∀・)




シビックはスポーツ走行に必要な物を十分に与えて有り余るが、86はスポーツ走行に必要な物が必要十分だけあるから愉しい!
シビックなら一瞬で80km/hに達するが、86は全力で踏んで80km/h。
そう、走った気がするから愉しいんですよ。アクセルを踏めないのはストレスですから。
後はNAなのもグッドです(^^)b
ターボじゃ、あの素直な加速は出来ん。

コーナリングも、低重心と軽量さおよび脚を活かして、スパッと回ります。ノーズがシビックと比べてよく入る。FRならではですね。
ここです。絶対的にシビックと違うのはここなんです。一瞬遅れて、後がついてきます。これが病み付きなんですよ。
シビックはコーナリング全体が速すぎて感動はないです。速くて当たり前ですから。

霧島SAでは辛麺をと思ったけど、実は数日前の急性扁桃腺炎で喉が痛いので、3口食べて諦めました。喉にドラゴンブレスが(´д`|||)馬鹿じゃないかって?喉がまじで痛いのよ。
健康な時しか食えない代物。
扁桃腺炎はインフルよりキツい。(*_*)


宮崎県小林市を走ってから実家まで戻りました。86も全力で走れば結構やるじゃないですか。やればできる子。
それに全力だから走った気もしますしね。回転数合わせて2速ほど一気にシフトダウンすれば、追い越しもスムーズです。(*^^*)

今のマイナーチェンジした86はもっと楽に走れる気がしますよ。
さあ、若い20代の内に是非不便な車に乗ってみてください。人生変わります。

あっ、そういえば、まだ水温計と油温計は残っていました。親父も気にいったみたいです。これはエアコンの吹き出し口に装着出来、油温も水温も表示できる優れものでした。pivot社の物ですが、NAでサーキット走るならこれで充分です。




たまに違う車に乗ると愉しいですねー。
最後はハイオク満タンにして、洗車機かけてから家の駐車場に戻しました。これは最低限のマナー。
Posted at 2019/10/12 21:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月06日 イイね!

当直明けの一流し

当直明けの一流し仕事が終わって疲れていようと車に乗るのが、車好き(*^^*)
古賀SAで一蘭のラーメンを食ってから、自宅まで。一蘭のラーメン以外とさっぱりね。

仕事が終わったら、洗車して近くの山までぷらっと\(^o^)/


今日は+Rモードで走ります。
ハンドルをゴリゴリと振ると、車体がほとんどびくつきません。
今度はコンフォートでグリグリ…86みたいなセッティングです。
結局はスポーツモードが乗りやすいですね。中庸というか・・?
でも+Rモードはアールがキツいコーナでは一体感が凄い。これはシートの効果もあるためか良く出来ている。思いの外愉しい!さすがホンダです。

そうこうして近くの道の駅に。
カワサキのバイクの集会があって、カシャカシャエンジン音を立てています。ちょい吹かししたり、マフラー眺めてうっとりしてます。
良くわからん(*_*;
バイクは風になるのが楽しいのに。
車好きがポルシェ並べて悦に入っているのと同じかな?

やーっぱり、シビックtypeRはガン見される。ロードスターに乗ったオジサン達はタイヤサイズとかチェックしてました。
いいんだけど、あまり近づかないで!洗車したばかりだから。

目立ちたがり屋には、「買うなら今でしょ!」、と言いたい。あまり玉数はないからですかね。本当に存在感があります。
でもシビックはロードスターと同じくらいの全幅なのは比べて初めて知り、驚愕でしたよ。

しかしながら、このまま乗る車が過激化すると次はスーパーカーしかないなぁ・・

次はエキシージかNSXに乗りたいf(^_^;

Posted at 2019/10/06 15:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「マニュアル車の到達点? http://cvw.jp/b/3183824/48681438/
何シテル?   09/28 00:31
太い彗星のシャアです。よろしくお願いします。画像は削除しないで( TДT) ガンダムが好きで、青のLEVORG、蒼のインプレッサ、釣り車のアクアに乗ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

mercochon(メールコション) ステアリングロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 23:23:48
"紅蓮弐式"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 21:30:05

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ リックディアス系AWD (スバル インプレッサ スポーツ)
家族の車としてインプレッサスポーツアドバンスが追加になりました。リックディアス系AWDと ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
スポーツカーを探していた所に降って湧いたタイプRの再販! すぐに飛びつきました。 9月4 ...
トヨタ アクア ジムⅡ系 FF (トヨタ アクア)
前は30万で買い叩いたカローラフィールダーで釣りに行っていたのですが、引っ越しの都合もあ ...
ホンダ フィット ジム系FF (ホンダ フィット)
家庭の事情で釣りに行けなくなったため、やむを得なく、カローラフィールダーは解体屋に持って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation