久しぶりに投稿です^^;
去年は今年よりも精力的に投稿していた気がします
今年も後Ⅰヶ月となってしまいました
雪国にお住まいの方々は冬タイヤに交換されていますか
私は未だにしてません 単純に億劫でやらずに来ただけなんですが^^;
最近は、こちら(新潟県)の天候がそろっと雪がいつ降ってもおかしくないという
感じになってきています。数日前は雨風が強い日があり夜中には雷も鳴るし、「これはそろそろ雪降って来るかな」と思わせる そんな日もありました。
私のクルマ(エッセ)は冬タイヤに交換するとタイヤサイズがノーマルになります。
夏タイヤがインチダウンなので冬タイヤインチアップという具合です。
冬は夏よりも、乗ることもなくなるので、ホイールは標準で着いていた鉄ホイール
(鉄チン)で十分だと考えてます。
冬タイヤのほうは、クルマには付いて来なかったので(前オーナーが雪少ないところだったらしい為)昨年暮れに新調しました。
みんカラの集まりで冬タイヤの事で話していたのを参考にさせてもらって
ウィンターマックスにしました。ただし型式は当時03が最新でしたが懐具合との兼ね合いで02にしました。
まぁ、軽自動車の冬のちょい乗りには十分過ぎる性能なんですが^^;
冬タイヤ交換は12月初旬から中旬になるだろうと考えてます。
写真は昨年(2020年)に冬タイヤ交換した後に撮影したものです。

Posted at 2021/11/30 20:01:18 | |
トラックバック(0) | 日記