• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚屋おやじのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

狩り🍒🥭

今日は朝に洗車を終わらせ🤗

☕️😃🚬してから





本日のメインイベント『狩り』です




樹齢25年の梅



たまにメジロが遊びに来ます

(百科辞典より引用)


たわわですね😃




梅の実は色々使えます🥃🍞

まぁ知り合いに
ほとんどあげちゃいますが‼️

約7kg狩りました💨💨💨💨☕️😌💕

まだ狩りきれません😅

スーパーでは大体k1000円
ですから・・・・



後は自然落果かな

今年はもっと剪定せねば🧐





こちらは樹齢5年の照手もも


初春に可愛い🌺つけます


コヤツは食べられない実をつけます

狩らないと蟻が寄ってきます

約500g狩りました😃🚬💨







さて違いが分かりますか❓️🤔


どちらも🐝🐝🐝さんが交配してくれるから実がなるのですね😃






こんな日は🍺🍻🍺🍻したいけど・・






じ・つ・は・・・・・・・・






昨年はじめ、しばらく胃が痛く

市販の胃薬では治らないので

掛かり付けの病院でCTを撮ってみたら



すい臓が腫れてる❗️って言われ😨


膵癌を疑われ🤯🤯🤯🥶🥶😱😰



医科大高度医療センターに紹介され

検査入院もし、散々最新機器で

検査し、結局何も解らないまま

投薬もなく、一年経過観察し・・・




年末に教授から無罪放免を

頂きました😰😨😑😀😄😄😁😁





疑念をかけられた時から

浴びるほど飲んでいたお酒🍺

唐揚げ等の油もの🍤ラーメン🍜🍥

バッサリやめました😅

ダイエットしちゃいましたよ😄




同年代の方々

気を付ける歳なんですよ☺️



何の話しからこうなったっけ(^_^)

Posted at 2020/05/28 20:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

一週間👩‍🔧

先週Dに法定点検出したんですが・・・

今日 気が付きました😣











Caristaでコーディングしてあった

ニードルスイープが解除されてました😫







データムランニングライトは

当日確認したんですが・・・・・・







全く(´~`)気が付きませんでした🤪

オートライト・オートホールド等は

感度調整なので分かりません🤷‍♂️








一週間も・・・・・・・・火水木金土日月・・








気が付かないと言うことは・・・・・・・








必要ない❗️って事かぁ〰️〰️〰️〰️








かぁ〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️







Caristaのお試し無料期間はとっくに

終わってるし、年間パスも払ってないし

それだけのためにウィークリーパス

使うのもど〰️〰️〰️〰️なんでしょ🤔














先送り事案と言うことに🤫


















さて、我が家の樹齢25年の梅





狩り時です(^o^)/








今週狩ります🤫多分10kは採れる





どースッか🥺(((((゜゜;)


Posted at 2020/05/25 20:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月22日 イイね!

ステイホーム投稿企画!ステイホーム後に行きたいドライブスポットは?

福島県ですね😃

福島は見所満載ですよ☺️

冬の水墨画の世界もいいですが



大内宿もいい😄



阿賀野川を眺める客室露天風呂😄





でも🎶でも🎶でも🎶でも🎶でも🎶

そんなのカンケーねー🎶🎶🎶🎶






やっぱり春爛漫がお薦めです🌺🌺❗️




蔵の街 喜多方 日中線跡の垂れ桜



2キロに及ぶ桜並木






途中のSLは絶好の📸📸📸スポット


無料駐車場あり😄






ここに行くのは東北道⇒磐越道

が一般的ですが

お薦めは白河ICで降りて



国道289『甲子道路』経由⇒

大内宿⇒会津⇒喜多方の下道です。

甲子道路は整備中の所もありますが

車も信号機も少なく走りやすい🚗

綺麗な道路です。

かつては酷道だったらしいです。





途中には道の駅しもごう🍴 甲子温泉♨️

大内宿 🏔️・ 塔のへつり 🏔️

日本唯一❗️茅葺き駅の湯野上温泉駅



芦ノ牧温泉駅は猫駅長も有名😸です




芦ノ牧温泉 ♨️牛乳屋食堂🍜の

ミルク味噌ラーメン

ソース豚カツとラーメン




会津は白虎隊⚔️近藤勇の墓

そして鶴ケ城 🏯





などなど見所も満載🤪🤪🤪



目的地には事欠きません😄






喜多方ラーメン食べたら・・・・






磐越自動車道に戻って🚗🚗🚗🚗

目指すは日本屈指の三春の滝桜へ





この辺りは巨大古桜が色々あります





満開の滝桜



ライトアップ📸





合戦場の桜




菜の花コラボ





日帰りではかなり厳しい行程です😅




浦和インターからで往復630km🤪


来年の桜はこれでいかがでしょうか






がんばろう東北✊‼️


コロナに負けるなみんな✊✊✊‼️



Posted at 2020/05/22 19:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月21日 イイね!

ステイホーム投稿企画!ステイホーム後に行きたいドライブスポットは?

長野 ビーナスライン☆彡

季節的には今から初夏がいいですね~















牧場・白樺林・緑と赤いレンゲツツジ

黄色のニッコウキスゲ

白樺湖から美ケ原高原に

続く約70km

夏は涼しく美ケ原高原は標高2000m

下界より7~10℃低い気温

途中で流れていく美しい山々⛰️

そして、ソフトクリーム🍦




宿泊は足を延ばして

安曇野辺りの温泉で温泉三昧😌♨️🍶

もっと延ばせば白骨温泉・白馬

なんていかがでしょうか😀
Posted at 2020/05/21 14:23:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月21日 イイね!

ステイホーム投稿企画!あなたの好きなクルマにまつわる映画・ドラマを教えて!

何といっても

ウルトラマン👏👏👏👏

流石に年も年ですので最近の物は

分かりません😣




ウルトラマンと言えば・・・・・・



皆さんは○○○○○○○ですかね?







私はウルトラセブンです。

ウルトラマンセブンは間違いです⤵️



ウルトラセブンが正解👏



頭のちょんまげ(ではない)を

投げて怪獣を切るなんて😲

(アイスラッガー)って言います



宇宙人に貼り付けになるなんて・・・

セブン死んじゃうの?

心配したり・・・



おもちゃのサングラスで変身ゴッコ

良くしました🕶️😎








さて車の話しですね😃



こちらは初代ウルトラマン

科学特捜隊の科特隊専用車👏👏

シボレー・コルベアです😃

ステッカー張っただけのシンプルなデザイン😄





こちらはウルトラセブン

ウルトラ警備隊のポインター👍️👍️👏👏

クライスラー・インペリアルですね😃

かなりウルトラチック👀👀👀‼️

宇宙警備隊っぽいデザインで今でも

人気があるらしいです



こちらは帰ってきたウルトラマン

マットのマットビハイクル👏👏

MAZDAのコスモスポーツですね😃

世界初のロータリーエンジン搭載車

ロータスみたいですね🤫



こちらはウルトラマンエース

タックのタックパンサー👏👏

トヨタのコロナマークIIですね😃



コっ🙇コっ🙇コロナ・・・・・・・コロナ




コロナ・・・懐かしいネーミングでしたが




今はコロナ禍・・・・・・・・







早く普通に戻りたいですね😃


Posted at 2020/05/21 06:58:36 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「奥様次号機の車検証が送られてきました📩

今週中に納車出来そうです😁」
何シテル?   01/20 15:24
魚屋おやじです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17 18 1920 21 2223
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

ラパン 初めてのバッテリー交換🔋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 19:20:59
SUPAREE LEDヘッドライトDシリーズ(D4S/R用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:26:07
SUPAREE SP-CL1250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:25:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Onちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ 7.5(ハイライン) テクノロジーパッケージ ホワイトシルバーメタリックに乗って ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初めて買った車 ファミリア全盛期のアマノジャク選 リアスピーカーがおしゃれのポイントだっ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
リトラクタブルライト 4輪ダブルウィシュボーン ホンダが元気な頃の車でした
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
真っ黄色にしてました 現在の軽自動車コンセプトのハシリでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation