• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚屋おやじのブログ一覧

2020年06月30日 イイね!

最近休みの日は雨ばかり

また今日も雨🌧️🌧️



昨日はこんなに天気良かったのに🥺


今朝はこんな曇天のち雨
梅雨だからといって・・・😢




しばらく洗車もしてないし・・・



こいつらも取り付けしてないし・・・



本当なら今頃日本は
東京オリンピック一色だったんだろうなぁ・・・

サッカー予選リーグのチケット当たってたのになぁ・・・

チケット代金どうなるんだろぅ・・・

あおり運転厳罰化かぁ・・・

夏休みはいつにしようかなぁ・・・

明日から7月かぁ・・・

明日は半夏生(はんげしょう)かぁ

半夏生→『古来より春に植えた稲の根がしっかり大地に根ずくように、願いを込めてタコ🐙を食べる習慣が農家にはありますよぉ・・・』

明日からコンビニも袋有料かぁ・・・

コンビニでエコバック出すの面倒臭いなぁ・・・

上半期終了かぁ・・・

一年半分過ぎたのかぁ・・・

年を重ねると一年がはえーなぁ・・・

2歳の子にとって1年は人生の2分の1=50%かぁ・・・

おやじにとって1年は人生の○○分の1=2%以下かぁ・・・

そりぁアッという間だなぁ・・・






なんてジメジメ☁️🌧️🌧️🌧️
ボーッと考えるおやじです😉


Posted at 2020/06/30 22:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月25日 イイね!

たくさん、いいね頂きました😉

たくさん、いいね頂きました😉300いいね到達🎉🎉🎉

アップで・・・


皆さん、たくさんの👍️いいね
ありがとうございました_(._.)_


初めての輸入車購入で先人の皆様に
色々教えて頂きましたm(_ _)m



皆様にどれだけ助けられた事か🥺

楽しいませて頂いている事か🤭

皆様これからも御教授
お願い致しま〰️す(*- -)(*_ _)ペコリ





Posted at 2020/06/25 21:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月25日 イイね!

さっぱりしました

3ヶ月半ぶりの床屋😃✂️💈


電気バリカンがあるので、家で裾刈りはしていましたが、どうにも頭頂部は上手く切れませんでした。

非常事態宣言が解除され、忙しい父の日も終わったので、やっと行ってきました😄

あぁ〰️さっぱりスッキリ😆
Posted at 2020/06/25 15:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月22日 イイね!

UNIQLO❓️😄

今話題のUNIQLO行ってきました

コロナ前の年始以来ですかね

AIRismマスクは興味ないけど売り切れていました

目的はこちら・・・

画像悪くてm(_ _)m

前面

バックプリント


奥様に好きだねぇ〰️と、

言われます😄

いいんです👍️




Posted at 2020/06/22 19:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月19日 イイね!

35年ぶりの け・い・け・ん

すいません😣💦⤵️

4日間に渡るお話しです(長め)




金曜日

仕事終わりで駐車場に向かい

何気に車に近づくと

左の後タイヤが凹んでる😱😱😱

今朝までなんとも無かったのに😰

こ、これは・・・・・パ・・パンク❓️




どうするか色々頭を回転させて

❪動揺して写真撮り忘れました❫

🌀🌀(;>_<;)(;>_<;)🌀🌀

エマージェンシーサービスか・・・

(;>_<;)

😃💡ピンときた❗️

スタンドだ👍️当たり前か😁




一番近いスタンド検索して

ゆっくり、ゆっくり走って

500㍍位走ったら(ピン🎶🔊)警報音

空気圧エラーが出ました❗️

ちゃんと左後リア認識してました






でも・・・・出るのちょっと遅くねッ😠






見た目で分かるレベルなのに・・・

エンジンかけた時点で出ないんか🤔

何て独り言をしゃべっていたら

スタンド⛽️です






スタンドでお店の人と確認したら

ネジが刺さっていました😩(゚〇゚)

取り敢えず家に帰ってスタッドレス

に履き替えれば急場はしのげると思い

そのスタンドでは修理しませんでした m(_ _)m &(*^-゜)vThanks!

修理は2500円位と言ってました

空気圧高めにしてもらって家路へ




ゆっくりゆっくり走りました

カーブで負荷がかからないように

ゆっくりゆっくり傷をかばいながら

ゆっくりゆっくりです💨💨💨





帰宅して再度確認👀👀

エアーはほとんど

抜けていないようでした(*´-`)





こんな時ディーラーの対応は

どうなんだろう?ネットで見ると

パンク保証、パンクしても安心

などとありました😁

そーなんだ!

じぁあ明日Dに聞いてみよう!

今夜は🌧️🌧️、時間も遅いので

明朝スタッドレスに交換






土曜日☁️

さぁコイツの出番です


よくよく考えると🤔

35年ぶりの出来事です

何処で踏んだんだ(*`Д')😠😠😠

取り敢えず仕事に行けないので

朝の4時半からタイヤ交換

静にね ・・・・ 🥵💦💦💦



ネジが刺さっています((;_;)/~~~


急場しのぎのスタッドレス

外したタイヤは綺麗に拭いて車に

積んでおきます。

Dでやってくれるのか?どうなのか?

もしかしたら会社に取りに来るかも?

なんて期待して車載します😁





お昼休みにDに📲





じぶん😕→保証がどうのとあるけど
どうなんですか?

担当🙇→それはVWで自動車保険に   
入った方が対象のサービス
なんです…

😕→自力で何とかしなさいって事ね

🙇→今回は申し訳ありません

😕→了解しました

🙇→何かあったら連絡して下さい

😕→はーい(-o-)/

🙇→今回はお力になれなくて
申し訳ありません…




ちなみにVWで自動車保険に

入っているとパンク免責5000円で

タイヤ4本新品に交換してくれるらしいです🤪




と、言うことなので

タイヤはお持ち帰りです😑

淡い期待は弾けました😣(^。^;)





こんなスタイルです


分からない人には分からない程度の

違和感💨💨





前夜みんカラやネットの情報も

調べてまして

①AUTOBACSのオイル交換会員なら

無料で修理してくれるらしい😀

でも雑だとか・・・・😩

②GS宇佐美はAmazonの

タイヤ取付店だとか・・・

技術者がいるから安心?だとか・・・






ただより高いものは無い‼️

命を預ける物にケチるな‼️

と思い宇佐美に決めました😁




はい、仕事終わりました〰️




宇佐美ってほとんど行かないのですが

挨拶しっかりしてるんですね😃

挨拶は商売では大変重要です

第一印象が大事❗️

バイトらしき人に用件を話し

しばし担当待ち

他の車のメンテしてました





その後、来てくれた担当の方も

好印象でした

タイヤを確認してもらい

ちょっと時間かかる話だったので

お腹も減っていたしお風呂にも早く

入りたかったし・・・

明日の同じ頃に受け取りに来ます👍️

と、お願いして帰宅

安心しました🍴☕🚬🛀😪😪💤💤





日曜日 朝は🌧️🌧️ 父の日ですね😃

おかげさまで疲れました🤪





さて受け取りに⊂( ・ω・)⊃BOON!

料金はタイヤの脱着無しなの

打ち込み式で税込1650円でした

打ち込み式とは・・・

タイヤの外側からあいた穴にゴムを

入れてパンクを直す方法らしいです

さて帰りましょう

明日は休みだ😀




月曜日☁️


これから🌧️🌧️さっさとやりますか



こんな感じ→斜めから


上から


せっかく外したのでホイ―ルコーティング
以前頂いたペルシード
最近CM流れてますね😃



活躍してくれたスタッドレスも
ペルシードでコーティング
ノータッチして仕舞い込みです



近くの工業団地で取り付け確認走行

問題無し

しばらくは空気圧に⚠️ですね😃





4日間に渡るパンク騒動

🥶😰😠😩🤔😉😀な日々でした😄





⚠️パンクを確認したらネジ、釘は抜かない、本来は走らない方が良いらしいです👍️













Posted at 2020/06/22 07:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんな、お誘い来てました

4月まで行かないけど🤣🤣🤣」
何シテル?   01/23 08:41
魚屋おやじです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123 456
7 8910111213
14 151617 18 1920
21 222324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

ラパン 初めてのバッテリー交換🔋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 19:20:59
SUPAREE LEDヘッドライトDシリーズ(D4S/R用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:26:07
SUPAREE SP-CL1250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 20:25:53

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Onちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ 7.5(ハイライン) テクノロジーパッケージ ホワイトシルバーメタリックに乗って ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初めて買った車 ファミリア全盛期のアマノジャク選 リアスピーカーがおしゃれのポイントだっ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
リトラクタブルライト 4輪ダブルウィシュボーン ホンダが元気な頃の車でした
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
真っ黄色にしてました 現在の軽自動車コンセプトのハシリでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation