先週の土曜日に造影CTを撮りました
今日はその結果を受けての診察です
斜面にある病院なので駐車場も複雑😣になっています
時間が早いので車少なめ、ベンツ多め🤭
GOLF小さッ😣初見のベンツデカっ
EQC400電気自動車らしい
その中で、病棟に行くのに一番アップダウンが少ない駐車場に停めました
モニュメントは梅雨バージョン
今日は検査もないので、受付後7分で診察室に呼ばれました😱☀️ハヤッ
結果、
膵臓の炎症は収まっている
ただ、入院中に撮った画像になかった嚢胞が膵臓に出来ている
専門家に診てもらった方が良いと言うことで、専門家先生の外来予約をしてあるから、それまで待っていて下さいとの事😭😭😭
待つこと約1時間😫
教授より若い先生でした
3年前の発症からの画像を一緒に見ながら現状を丁寧に説明してもらいました
①ステロイド投薬で炎症が収まってきているという事は免疫性膵炎で確定診断が出来る
②嚢胞は3年前の画像には1cmのが2ヶ所見られるが、その後無くなっている
③今回の嚢胞はその時より大きくなっている、 6cm
④炎症が収まって嚢胞が大きくなるのは、まれな症状
⑤癌化の可能性もありえる
⑥膵管が詰まって、膵液がたまって嚢胞になっているのかも知れない
⑦治療方法としては内視鏡を使って胃から嚢胞にパイプのような物を通して、たまった膵液を胃に流す
⑧癌化なら話は別
と言うことで来月に超音波内視鏡検査という運びになりました
今回は穿刺しないので日帰りで済むそうです
麻酔を使うので運転はダメダメ😣
30分位お話してくれました
尿を我慢も疲れましたぁ😵💦
ステロイドはこのまま5mgを3年くらい飲み続けるらしいです
量が少ないので、身体に負担はないそうです
今日は90日分処方されました💨💨💨
薬もらってGOLFに戻ると オォ~
volkswagen祭り
GOLFの中でカフェ・オ・レを飲みながら聞いたことを整理して予定を立てます
お昼には少し時間があるので、今回は毛呂山町の有名スポットへ🚗🚗🚗
通称、いわい神社
初めて来ました
立派な神社です
きちんと住所、氏名も言って寛解をお願いしました🙏
坂東武者絡み
流鏑馬が有名
流鏑馬ロード⇒
流鏑馬ロード⇐
GOLFは流鏑馬ロードは走れません😄
まだあるんだ☎️テレカ持ってないなぁ😉
お腹も減ってきたので帰ります😁
帰ってお仕事のシフト調整です
Posted at 2022/06/20 14:15:15 | |
トラックバック(0)