11/16(水)
河口湖もみじ回廊➡️山中湖➡️「ほうとう小作」と回ってきました
まだ1時前なので下道で帰ります🚘💨💨
「猿橋」の紅葉でも見て帰ろうと思っていましたが
途中で思い出しました💡❗️
そうだ‼️見たことのないリニア🚄を見てみよう
山梨県都留市にある
「山梨県立リニア見学センター」に立ち寄り🚘💨💨
「わくわく山梨館」と「どきどきリニア館」の2棟があります
山梨館(無料)、三階からリニア走行路が見えます
左が大阪方面、右が東京方面
展示
1階にはお土産やリニアグッズが売っています
1階の外にはチョコンと記念写真スポット
そして、リニア館に向かいます(有料大人430円?)
1階にはジャ~ン ❗️ リニア鎮座
カッコよろし
凄いドア
片側の席は見学用に外してあるそうです
リニア山梨駅はこの近くに出来る予定みたいです
2階は超電導磁石の実験が出来るスペース、乗れるミニリニアなど子供さんが喜びそうな展示
曜日によってはイベント的な事もやっているようです
このモニターは試験車両のリアルタイム走行状況を
いま、浮上走行中らしい
高低差もかなりあるんですね
400km/h以上で走ってます
このセンターに近づくと館内放送で教えてくれます
これは山梨館3階で📸ハヤッ💨💨💨
リニア館3階で📸ハヤッ💨💨💨
写真をトライしましたが……😭😭
400km/h以上の物をスマホでは撮れませんので、動画を撮って切り取って見ました😄😄
中々(^^)d良いでしょ👍👍
横を通る時の音、風圧によるガラスの振動……近所は通ってほしくないです😫
滞在中6回見れました🚄🚄🚄
駐車場のはずれに綺麗な銀杏📸
思い出しました🤔
昔、さいたま博覧会で初期のリニアに乗りました
大人も楽しめますね😃
そして、リニアセンターを後にします🚘💨💨
すぐ近くに道の駅都留があります
リニア走行橋と📸
途中で中央道に乗り、圏央道経由で帰ってきました🚘💨💨
長々と失礼しました。おしまいm(_ _)m
Posted at 2022/11/18 10:08:20 | |
トラックバック(0)