• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デラシーのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

イベント:【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2022第2戦に参戦しました

イベント:【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2022第2戦に参戦しました
「イベント:【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2022第2戦」についての記事

※この記事は【i-DMs関西】Be a driver.なオフミ2022第2戦 について書いています。


主催のけいご@蝉activ-Xさん、参加の皆様お疲れ様でした。

今回私の希望で日程決めて頂き感謝です。


結果としては、1〜4位が接戦の中圧倒的な大差をつけられ最下位でした(T . T)
練習してない人間が実力者の集団に混じると、そりゃそうですが流石に食らいました。。。


早く起きれなかったので高速を使い、2年前の仕事の担当地区に向けて出発。
去年4月の練習オフミ以来の某谷でした。


仕事はほぼ内勤で、プレマシーも6日ぶりで悲惨な結果しか見えなかったので駄弁りもそこそこにリハビリ開始。
、、、全然走れない!!
i-DMは4点前半、G/O連発、ギクシャクしまくりのペダルワークに心が折れそうになるも、必死にリハビリを続けまして本走スタート。


本走というものの私の中ではリハビリの続きで、走りのスタンスもi-DMを重視してみたりグロスを重視してみたり走りの軸もさっぱり定まらず。

挙句の果てには、前走のともンダンさんのMAZDA3を視界に捉えつつ走ってみてG/O17回など散々でした。


それでも電波の拾えるところで前回の順位とスコアを確認すると、前回よりもスコア改善されてる事に気付き、敵は前走のともンダンさんでは無く過去の自分と認識新たに後半は出走。
何とかスコアは改善されていきました。


詳細結果はこちらですが、
私の今回のベストスコアは532.14。
直近のワインディングの戦績が544.09。
完全ノー練習とはいえ、自己ベストを約12ポイント改善できています!
これはきっと実力が上がったということでしょう(という事にしておこう)


乗り換えが進む、i-DMs(なんかグループ名変わったような)ですが、まだまだプレマシーで戦い続けます!


最後に、

某YouTubeチャンネルのロケ地訪問できました(^^)
Posted at 2022/06/26 23:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の愛車」
何シテル?   09/25 17:43
今はCX-8に乗っています。 i-DMを活用した運転技術向上に取り組んでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

なべお家、春のアウェー北海道ツアー 1日目&サポーター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 19:35:09
Torque Pro の設定 その5 (取敢えず最終回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 00:03:01
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 23:56:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CWプレマシーからの乗り換えで、初の新車購入です。 乗り換えの理由は沢山ありますが、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
Sグレードの為4AT、初期型だけど末期の為内装コストダウン、リアのトーションビームは乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取ってはじめて乗っていた親のクルマです。 全長4.3mのボディに、座席下エンジンの ...
トヨタ ハイエースバン HIACE (トヨタ ハイエースバン)
今は乗ることはありませんが以前のメイン営業車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation