• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デラシーのブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2024最終戦に参戦しました

イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2024最終戦に参戦しました
「イベント:【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2024最終戦」についての記事

※この記事は【i-DMs西・東海】Be a driver.なオフミ2024最終戦 について書いています。



今回、ワインディング戦での初アウェーでした。(遠征ではない)
一回も走った事のないトコロでズタボロになるのかなと思っていたら、まぁまぁそれなりに走れましたので個人的には満足でした。

5年近くのi-DM鍛錬は効いているなぁと実感。



今回、関西戦が⛳️と被ってしまってて行けなくなりどうしたものかと思っていたところ、西東海のコースの位置を調べてみると、なんと勝負谷よりも数kmですが近い事が発覚!
余裕で行ける!となったので、お邪魔させて頂きました。

メッセージまで頂き、当日朝に同乗コース案内まで頂いたnagoshigaさんありがとうございます🙇🙇


今後は西東海も選択肢として拡がったので楽しみです。




初めてのコースでいきなり競技。しかも超絶仕事も忙しく下調べもほとんど無しのぶっつけ本番の状況。nagoshigaさんの同乗で初のコースがとんど頭に入ってこない(記憶力の低下)状況にも絶望。
不安でしたが、回数をこなすうちにそこそこブレーキポイントも把握できて走れるようになりました。



練習は4走、本走は7走できました。
交錯が多いと聞いていましたが、私は3回だけでかなり恵まれていたと思います。
路面状況も1箇所除いて悪くなく、何よりも路肩の草木がよく手入れされており、傾斜もキツくないので気持ち良く走れました。
私の走り方だと、競技中の燃費も15km/L位とお財布に優しいのも嬉しいポイント。(なんとか帰れましたが、実は燃料ギリギリでちょっとヒヤヒヤしてました)
ただ、勝負谷ではあり得ないバンバン対向車とすれ違う状況は少し気になり中々慣れませんでしたね。


練習ではそこそこG/Oも出ていましたが、本走でのG/Oは多くても3回でゼロに抑えられた事もありました。
i-DMスコアも4.9〜4.7と完全初コースとしては個人的にまぁまぁそれなりの結果となりました。


今回から適用外となったS/Oも本走の往路7本、復路7本の計14本で2回だけだったので、これも良くコントロール出来ていたと思います。
個人的にはS/Oのペナルティは継続でも良いと思いました。









順位としても個人的にはまずまずだったと思います。
遠征(アウェー)でお邪魔させて頂きありがとうございました。
西東海の皆様、今後も宜しくお願いします。

また大阪府以東にお住まいの関西勢の皆様へ、西東海コースも意外と近いので来シーズンは是非(^^)



仕事の状況を整えないとダメですが、争奪戦も楽しみにしております。
i-DMsの皆さま宜しくお願いします。

Posted at 2024/10/01 21:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「本日の愛車」
何シテル?   09/25 17:43
今はCX-8に乗っています。 i-DMを活用した運転技術向上に取り組んでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

なべお家、春のアウェー北海道ツアー 1日目&サポーター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 19:35:09
Torque Pro の設定 その5 (取敢えず最終回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 00:03:01
Torque Proでクルマをモニタリング 〜前編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 23:56:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CWプレマシーからの乗り換えで、初の新車購入です。 乗り換えの理由は沢山ありますが、 ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
Sグレードの為4AT、初期型だけど末期の為内装コストダウン、リアのトーションビームは乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
免許取ってはじめて乗っていた親のクルマです。 全長4.3mのボディに、座席下エンジンの ...
トヨタ ハイエースバン HIACE (トヨタ ハイエースバン)
今は乗ることはありませんが以前のメイン営業車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation