
おはこんにちばんは〜
4/17(日)にいつものぺん銀会 群サイ走行会にお邪魔させていただきました!
今回は前回(11/17)に切れなかった3分を切る為に来ました😤…といっても仕様はそのままで減衰だけ固めてアタックを仕掛けました!

←スタート地点に向かってる後ろ姿
午前1ヒート目で3′01″53…
前回よりも車の動きがいいことを感じ、2ヒート目1本目は前のクラスの車に追いついてしまい、途中から流して走って3′10″68?あたり…???
これはいけるかも?と思い、2ヒート目2本目を走りました!
…走り終わって3分切れた走りが出来た感じでワクワクしながら結果を見にいきましたが、その前にクラッシュがあったので、お片付けの手伝いに行きました!…軽トラの荷台に乗って峠道を走る…地方で田畑の中を走ってる感覚(わかるかな?)ですんごい楽しかったです🤤
その後、お手伝いを終え、結果を見に行ってみたら…
…遂に3分切れたァァァァ!!!と喜びました😂午前中に目標を達成出来たので、本当に嬉しかったです☺️
午後に入り、タイヤを履き替えて5年落ちベンタスRS-3で走ったら、まぁタイム落ちましたね…笑
やはり慣れてきてるタイヤでということで、また18インチのワンリSR390に履き替えて、午後の最終ヒート2本目(1本目は追走)でどこまでいけるかやりました!
タイヤはズルズル、ブレーキを中盤くらいからフカフカし始め、ATもなんか変な変速をし始めましたが、出来る限りの走りをしました!
https://youtu.be/yPE2SGB6M8M
↑最終ヒート、この日出せるだけ出した力が撮れました()
んでもって結果は…
また更に1秒タイムを更新して2′58″44という記録で終えることが出来ました!!!…ガンバッタヨ~
走行会終盤でのフリー走行では横乗りしたりしてもらったり、追走したりと楽しみました☺️
そんなこんなで楽しい群サイアタックは車とオーナー共々無事に完走することが出来ました😃
群サイは、動画でもわかると思いますが、実際に走ってみると、すごく楽しくて危険な場所だというのがわかるので、ゆったりとしたペースで走って楽しんでみるのもいいかもしれませんね☺️
また11月に新品タイヤなど色々出来る限りのアップデートをして、更なるタイムアップを目指して行きたいと思います!
それではでは〜🙋♂️
Posted at 2022/04/19 17:36:07 | |
トラックバック(0)