• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scuderia6589のブログ一覧

2023年05月11日 イイね!

今年も来ました

今年も来ました<<自動車税>>

また1年ブレラに乗るために、毎月5,000円税金対策積み立てしてるので、滞納無くお支払いします!

・・・分かってはいるけど、高いよねぇ・・・。


Posted at 2023/05/11 21:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

猫稲荷神社

猫稲荷神社隣町に「猫稲荷神社」があるようなので、行ってみました。












駐車場も無いので、近くに路駐です。奥まで続く田園風景もとても良い景色でした。
alt


入口には鳥居があり、普通は神社名とか書いてある中央部には猫の彫刻が。
alt

鳥居をくぐって、獣道のような参道を歩いてゆくと、石段があり、その上に本殿がありました。
alt

地震の影響でしょうか。自分の平衡感覚を疑ってしまうほどの傾きっぷり。(横から柱で支えられてました)
ほんの気持ちばかりのお賽銭をあげて、お参りして帰りました。

きれいな花も咲いていて、気持ち良いドライブでした。
alt

Posted at 2022/08/22 21:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月27日 イイね!

ガソリン入れました

ガソリン入れました


オイル交換前なので、前回満タン時にFUEL1を入れておきました。途中で薄めたくなかったので、貧乏ランプが点くまで待って満タン入れてみたら、
63Lも入って11,655円と、過去最高額を更新!


その後10分ちょいかけて、渋滞もない田舎道を約7km走って自宅まで帰ってきても、燃料計がここまでしか上がってこない。


ポンプごとセンサー交換しないとダメかな?
Posted at 2022/06/27 21:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 不思議の国のブレラ | 日記
2022年04月17日 イイね!

お花見日和

お花見日和寒暖差の激しい日々ですが、今日はとても暖かくお花見日和。
桜は散ってしまいましたが、花桃が見ごろを迎えていました。
福島県の北部にはフルーツラインという街道もあるほど果樹農家が多く、自宅の周りにも桃畑が多くあり、桜に負けず楽しませてもらってます。
Posted at 2022/04/17 18:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月04日 イイね!

シフトノブその後

シフトノブその後謹賀新年。

年始からの大雪で、路面にも雪の轍が出来ていて、朝の通勤時頻繁にブレラのお腹が擦ってしまい、壊れやしないかとハラハラしてます。

さて、先月オートマのシフトノブのプッシュスイッチが押せなくなる症状がチョコチョコ出ていたので、正月休みを利用してシフトノブを交換しようと取り外しました。
( 先月の整備手帳:https://minkara.carview.co.jp/userid/3185095/car/2838353/6670325/note.aspx )

取り外し後、部屋でシフトノブを振ってみると、相変わらずカラカラと音がします。
何かが入ってるのは確実なので、何か出てこないかとしつこく振っていると、写真下部に写っている金属シャフトのような小さな部品が出てきました。
どんな機能を担っていたのか分からない部品ですが、取れてしまったことでプッシュスイッチが押せなくなる症状は無くなったので、しばらくこのまま使ってみます。
Posted at 2022/01/04 21:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

セカンドカーにALFA ROMEO Breraが仲間入りしました。 小さなネタからコツコツと記録したいと思います。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

旧型トリシティへのLMWアッカーマン機構流用調査その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 07:28:27

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
ブレラでアルファデビューしました。よろしくお願いします。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation