
謹賀新年。
年始からの大雪で、路面にも雪の轍が出来ていて、朝の通勤時頻繁にブレラのお腹が擦ってしまい、壊れやしないかとハラハラしてます。
さて、先月オートマのシフトノブのプッシュスイッチが押せなくなる症状がチョコチョコ出ていたので、正月休みを利用してシフトノブを交換しようと取り外しました。
( 先月の整備手帳:https://minkara.carview.co.jp/userid/3185095/car/2838353/6670325/note.aspx )
取り外し後、部屋でシフトノブを振ってみると、相変わらずカラカラと音がします。
何かが入ってるのは確実なので、何か出てこないかとしつこく振っていると、写真下部に写っている金属シャフトのような小さな部品が出てきました。
どんな機能を担っていたのか分からない部品ですが、取れてしまったことでプッシュスイッチが押せなくなる症状は無くなったので、しばらくこのまま使ってみます。
Posted at 2022/01/04 21:14:49 | |
トラックバック(0) | 日記