• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月28日

プラグ交換してみました♪

プラグ交換してみました♪ 多分、1年前くらいに交換したのが最後でしばらくしてなかったので、ABでちょうど型番が合うプラグ(NGK/BCPR6EIX-11)が6本売ってたので交換です。

カバーはもともと取り外してあるので、プラグ交換は簡単です♪

取り外した順番にフロント側から番号付けて、後で焼け具合のチェック(・・・と言っても、みたって良くわかりませんが。。汗)をしたんですが・・・
焼け方は均等に見えましたが、前から3番目のプラグ(写真で指さししてるところあたり)がオイルで汚れていました。
オイルがどこかしらから少し漏れてるってことですかね~(汗)  
火花をつくるパーツだから、オイルで汚れてるのはおかしいですよね^^;

いままでは7番手でしたが、今回6番にしてみたところ、エンジンのかかりが少しだけ良くなったような気がします。
最近寒いので、エンジンかける時若干かかりにくい感じでしたが、すんなりかかるようになったような。。。



この次は、オイル交換予定です



いまだに2号機(FD)は、なにもせず駐車場で眠ったままです。。
いつになったら火が入るようになる事やら・・・
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/11/28 17:14:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

ダンパーリコール完了
らんぼ88さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年11月28日 17:55
オイル汚れ…心配になりますよね。。。
目に見えてる部分ならまだしも、解らない部分ってのが一番気になります。。。

FDまだ眠ったままなんですね。
ディーラーでも修理高いですかね?
コメントへの返答
2010年11月29日 21:07
多分、オイルだと思われますが、詳細は不明です。

見えない部分は、どうにもわからないですね~

FDは方向性も決まらず、資金の問題もあり
しばらく眠っていそうな気が・・・
どうですかね~
2010年11月28日 18:29
S1は2万キロ毎の交換となっています。

僕は#7使ってます。

オイルのにじみ。。  サーキット走ったからですかね?

大事に至らなければ良いですが。。
コメントへの返答
2010年11月29日 21:09
私はなんとなく、しばらく交換してないな~
っと思いたったところに、ちょうど型の合うプラグが6本売ってたので交換しました。

私のようなカメさん走行でも、車の負担は大きいんでしょうかね~


走ってて、特に違和感はないんですけどね~
2010年11月28日 18:54
こんばんは(*^^*)

偶然ですねぇうれしい顔
昨日、ニュル君のエンジンの調子が悪くて…
プラグを外してみたら三番にガソリン?みたいなのが付いていて点火不良をおこしていました冷や汗2
交換後、今日のオフ会に乗っていきましたが調子は良かったですグッド(上向き矢印)
ひょっとしたら点火不良をおこしていたのかもしれないので乗り回して再度確認すれば原因がわかりますよウィンク
コメントへの返答
2010年11月29日 21:12
こんばんは♪

おなじような症状なんですかね?
私のも3番目だけが汚れていました。

調子は悪くないんで、問題はないと思ってはいるんですが、点火不良ですかね~は排気ガスの有害度は以前のボッシュチェックで赤点でした。。 

再度確認してみます♪
2010年11月28日 19:31
ブレーキはイジってもプラグ交換はした事がありません(^^;
カバー外すのが面倒だし・・・
Dラー任せですw
コメントへの返答
2010年11月29日 21:14
ブレーキパッドの交換なんてまったくわかりません、以前、ガレージゴンタさんに作業して頂いたんですが、作業工程はまったくわかりませんでした。

カバーレスだと楽にできますよ、私でも(汗)
2010年11月28日 22:34
オイル?ガソリンでなくて?

気温低くてカブってるというのが一番ありがちですけどね。
コメントへの返答
2010年11月29日 21:15
オイルっぽい感じでしたね、プラグに付着していた液体はねばねばしていましたので。。

6番に変更したら、確かに始動性は良くなりました♪
2010年11月28日 23:36
プラグはつい忘れがちな部類に入りますね?
8番とか9番を付けてる人を目にしますが、私は貰い物の7番を付けてます(汗)

2号機の復活に時間が掛かるようですが安価で上がるといいですね。
コメントへの返答
2010年11月29日 21:18
私もたまたまABで、気がついてというか、気がむきまして、6本あったので(ホームセンターとかだと、たいてい無かったり、4本しかなかったりが多いので・・)交換してみました♪


2号機はしばらく睡眠に入りそうな勢いです。
そうですねブローは資金負担がきついですから(泣)
2010年11月28日 23:43
プラグ交換お疲れ様です。

私もマフラーを換えてプラグの番手を上げようと思ってましたが…。
どの型番が適応しているのか?????です。



2号機復活切に願ってます(` ・ω・´)
コメントへの返答
2010年11月29日 21:19
プラグ交換は簡単なんですよ!

私も型番とか良くわかりませんが、今の6番くらいが私程度のいじりには良いのかもしれないです。。



復活はかなり先になりそうです(泣)
2010年11月29日 7:34
カバー外していれば作業は大分楽ですからね^^
汚れていたのはガソリンかも知れないですね^^
プラグって大事なパーツでありながら、なかなか体感できないんですよね~
セル始動時くらい・・・(笑
FDはとりあえず冬眠ですか?復活を願ってます♪
コメントへの返答
2010年11月29日 21:22
カバーレスにしたら、汚れ方が早くなったのと、純正でボンネットの裏についてる断熱?防音?シートみたいのが痛んできました。。

そうですね始動性が良くなった気はしましたが、走行中は良くわかりませんね~


FDは冬眠ですね、しばらく。。。。
いつになったら復活でことでしょう。。。泣
2010年11月29日 10:23
私もソロソロだったような・・・
コメントへの返答
2010年11月29日 21:24
今のプラグに前はスプリットファイアの7番相当だったんですが、先っちょはかなり焼けてましたよ。。  

交換は私でも出来るDIYですので、簡単です♪
2010年11月29日 19:35
またまたご無沙汰してます(汗

うちのも一年経ったような?

番手下げようかな...
コメントへの返答
2010年11月29日 21:27
ご無沙汰です~♪

お元気ですか、こちらにきたらめっきりフルーツを見る機会が減りました~
山梨時代は、今日も明日もブドウ、ぶどう。。
って感じな事もありましたが(汗)

エンジンかかりやすくなりましたよ~
まあ私のはVカムとか入ってないので5~6番で良いのでしょう♪
2010年12月1日 9:01
私も先日の車検でプラグ交換しました。今の車買って初めてなのでかなり消耗していたそうです^^;

純正7番の熱価上げのやつを選びましたよ^^
コメントへの返答
2010年12月1日 18:32
使用済みの焼け具合を検証しましたが、善し悪しを判断するスキルがないので、とりあえず均等な汚れ具合でしたので良しとします♪

私のは排気ガスがダメだしでてるので、きちんと燃焼してるんだかどうか。。。汗

プロフィール

「日産 マーチニスモS (5MT)」
何シテル?   02/06 09:16
日産  マーチ NISMO S(1.5) 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
NISMO S(MT 1.5) 初のホットハッチです。
ホンダ バモス ホンダ バモス
神奈川では、ほとんど走ってないであろう。4WDの Lターボローダウン です。  縦置きミ ...
スズキ ジムニー いけぽん1号 (スズキ ジムニー)
APIO、 ワイルドグース 、 タニグチのパーツを中心にカスタムしていく予定です。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
買い物車(酷道・秘境駅仕様)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation