• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NICKUNのブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

G-BOOK マップオンデマンドデータ更新

G-BOOK マップオンデマンドデータ更新またまたMODネタです。

本日、G-BOOKのPCサイトにログインしたら、「4/25地図データ更新」と表示されていましたので、早速ダウンロードサイトへ。

毎回感じていますが、都道府県選択の画面、せめて1か月以内に更新のあったもの、とかわかるようにしてもらえないかなぁ、と思います。
全国データは1か月以内の更新の情報が表示されていますが...



何回かに分けて全都道府県分をダウンロード。圧縮されたダウンロードファイルを解凍してファイル名やサイズなどを以前のものと照合。

なんと今回は(前回ダウンロードが4/3なのですが)全都道府県のデータが更新されているようです。(まだナビで確認したわけではありません)

また更新に時間がかかりそうです(:_;)

私はこのように全国のデータを更新していますが、皆さんはどうされてます?
2008年04月20日 イイね!

やっとバルブ交換ほか

やっとバルブ交換ほかようやく時間ができたので、バルブ関係の交換を行いました。

某スーパーの駐車場にて。嫁さん買い物中に。。。

ハイビーム、フォグ、ナンバー灯、後退灯。
それ以外にアルミのペダルも装着しました。

ハイビームは、点灯時は思っていた通りの色なんですが、消灯時の青さが少し気になります。

写真ではわかりにくいですが、フォグはイエローです。やはり悪天候時の際に使用したいので。ここは見た目より実用性をとりました。

もうZiOのバルブ交換、慣れてきました(^^ゞ
(手が大きいとツラいですね)
Posted at 2008/04/20 14:16:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ZiO | クルマ
2008年04月14日 イイね!

第2回オフ会、無事終了

第2回オフ会、無事終了先ほどフォトアルバムに写真を載せました。

写真選んで、ナンバー加工して、トリミングして。。。ってやってるので、どうしても時間がかかりました。

ちょっとしたハプニングで場所が変わってしまいましたが、前回と同じ「オートウェーブ新山下店 駐車場」にて。

11時には着いておこうと、家を出たのはよかったのですが、カメラを忘れたことにレインボーブリッジの上で気づき(-_-;)、皆さんの「え~っカメラ持ってこなかったのぉ」の声が聞こえそうなきがして、取りに戻り。

気を取り直して再度レインボーブリッジから湾岸線で目的地へ。
オートウェーブに到着すると、前の道路から見える位置にすでにZiOが並んでる~。

駐車場に入ると、きちんとAzumikunさんの車の横に。これぞ私の位置。とばかりに。ここでMODELLISTA兄弟の発足ぅ。早速たくあんさんさんからシールをいただき、「さぁどこに貼るぅ?」と。これはホント真剣に悩んでしまいました。
で、やはり前に飛び出ているフロントリップに。(写真はフォトアルバムに

ちょうどお昼どきだったので、みんなでフードコートへ。食事の後歓談。。。。
クルマに戻って、あれやこれやと。

そこに1台のZiOが。あ、駐車場に入ってくる。お、こっちに来るぞ。すぐ前に停めた。降りてこっちへくるぞ。「こんにちわ」「場所変わったんですね」ここでみんカラ読んでる人って判明!そう、ねこZioさんの飛び入り参加。横に並べて停めてもらって、パチリ。今回の参加台数が2ケタになった瞬間でした。

少し寒かったので屋内に移動し、パーツ型番検索したり、次回オフ会の企画会議(!!)したり。

今回も参加のやんちゃ坊主2人はずっと走りまわりっぱなし。汗だくになってました。

次回は(次回こそ)モデリスタでの開催となりそうですね。
皆さん、ぜひご参加ください!(ノルマ15台でしたっけ?)
Posted at 2008/04/14 00:30:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年04月07日 イイね!

新名神高速道路

新名神高速道路この週末、大阪へ行ってきました。

先日、開通した新名神高速道路(亀山-草津)を走ってみました。

最近は東京-大阪のルートは東名-伊勢湾岸-東名阪-名阪国道-西名阪というルートが多かったのですが、今回は東名-伊勢湾岸-東名阪-新名神-名神というルートでした。

さすがに新しく開通した道路ですから、走りやすい。特に途中にあるトンネルは大きく、圧迫感の少ない感じになっていますね。

距離は20キロほど名阪国道ルートより多めですが、時間は全線高速道路となりますので短縮できました。(ちなみに東名-名神というルートよりは34キロほど短くなります)

NEXCO中日本の発表した開通1カ月後の状況
Posted at 2008/04/07 10:37:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 高速道路 | 日記
2008年03月27日 イイね!

サービスキャンペーン

ZiOにサービスキャンペーンの発表がありました。

内容は取扱書の不備のみでした。
取扱書の差し替えだけのようです。

大した内容でなくてよかった。


対象車両の情報を見ると、最初に出荷された数台は対象外になっている...?
某資料によると、打刻開始のフレームNo.は1001~のハズ...ビミョーです。
Posted at 2008/03/27 17:34:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ZiO | 日記

プロフィール

「iPhoneのiOSアップデート。写真の切り抜き便利そうだが、貼り付け先に悩む。うまく使えるといいかと。」
何シテル?   09/14 16:49
久しぶりにみんカラ復帰(!?)です(笑) 運転やクルマ弄りの好きなヤツです。 マークXZiOでみんカラ初登録。皆さんと交流する楽しみを知りました。 事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空きカプラーシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 13:33:00
AXIS-PARTS LEDウィンカー付きドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 12:12:21

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNH (スバル レヴォーグ)
いよいよ工場出荷スケジュールが出たとの連絡がありました。 3月末に契約していました。 ...
スバル レヴォーグ F型 (スバル レヴォーグ)
車検前無料点検の際に契約しました。 今まで乗ってきたC型に特に不満はないので、 アイサ ...
スバル レヴォーグ C型 (スバル レヴォーグ)
2016年6月に資料請求を行ってから、8月契約。 12/10に無事オーナとなりました。 ...
トヨタ SAI トヨタ SAI
予定通り役目を果たして先日ひきとられていきました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation