• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョニー別府のブログ一覧

2020年02月28日 イイね!

デザイン、性能、大きさ等ズバリの車!

デザイン、性能、大きさ等ズバリの車!バーチャルコクピットやマトリクスLEDヘッドライト、シーケンシャルウィンカーなどアウディとしての先進性、 ドイツ車としての安定感・剛性感ある質実剛健な走り、大人4人ならば普通に乗れる居住性、立体駐車場に問題無く入る、街中で取り回しに気を使わないで済む、女性でも無理なく運転出来るというごくごく当たり前の実用性、1400cc直噴ターボという経済性 。

他車と比較し、装備関連で凄く豪華な訳でも無く、走りがめちゃ良い訳でも無いが、基本が素晴らしく出来ている車。
奥さんが運転しやすいと言っている時点で、購入出来て良かった。

家族で長く乗りたいと思わせる車。
Posted at 2020/02/28 16:13:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年01月04日 イイね!

2020 New year Fair 1月4.5日限定

家族はまだまだ実家でのんびりしてる中で、久々に1人でドライブがてらマイDへお邪魔してきました!





目的はAudiグッズ割引販売とラッキーくじ。
割引販売は今日と明日のみ2〜3割引です!
これは行かないとダメでしょ笑

・レザートリートメント 2090円
・レザーケアセット 5500円
・キーカバー グレイシアホワイト 7480円
(定価、税込価格)

車購入からまだ2ヶ月(新車登録からは8ヶ月)ですが、そろそろシートの保護剤と艶出し剤が欲しかったので安く購入出来てラッキー!

しかし、ついで買いの癖が出てしまいキーカバーも注文しちゃいました。
これは要らんやろ!と嫁に怒られそうです笑




いつも頼む美味しいマンゴージュースを頂き暫し休憩した後にくじ引き。

くじは…1番下の3等でした!ガーン(-_-)
まぁ期待してませんでしたが笑

確か特賞が福袋、1等がカレンダー、2等がぬいぐるみだったか。

頂いた3等はペアグラスでした。


軽くて結露しないガラスの様です。
よく見るとフォーリングスのロゴが入って無く、お客さんが来た際に使用出来そうなので逆に良いかも!
有り難く使わせて頂きます❗️


私の様なグッズ目当ての方も新車商談の方々も居て新年初日から賑わっていたマイDでした!

良い買い物も出来たし大変良い1日でした!

整備含め今年も宜しくお願いしますね❗️マイDさん^ ^


Posted at 2020/01/04 18:07:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

大神神社初詣

皆さま新年あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いいたします😊

皆さまにとって良い1年になりますよう❗️

大鳥居から綺麗なご来光を納める事が出来ました!



Posted at 2020/01/01 08:21:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月31日 イイね!

☆皆さま良いお年を☆

本日大晦日に今年最後の洗車を行いました。



2019年前半は仕事で新工場立ち上げ、後半は車買い替えで公私ともになかなか濃い一年でした。



みんカラもこのA3のお陰で皆さまと交流、また諸先輩方のパーツレビューやブログなどから勉強させて頂きました。
大変お世話になりました。
ありがとうございました!

また来年も勉強させていただきたいと思ってます。
宜しくお願い申し上げます!

皆さま良いお年をお迎えくださいませ😊
Posted at 2019/12/31 16:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月08日 イイね!

1ヶ月点検&支店長、担当氏へお礼

今日は納車後約1800キロ走っての1ヶ月点検です。

先に地元の百貨店でお歳暮の手配と、マイDの支店長と担当氏へのお土産を購入し、お昼過ぎにDへお邪魔しました。



納車のお客さん、私同様点検のお客さんらでお店はまぁまぁ賑わっていて、担当氏は試乗対応で不在、お出迎えは納車時に記念撮影して頂いた受付嬢でした。

席に着くとサービスの方が来られヒヤリング。
納車から約1800キロ走って特に何も無いが、気になる2点を質問。
・足回りからシャンシャン何か擦れるような音がする
・Sトロニック運転のコツ

足回りの音は納車時から鳴ってて、窓開けて細い路地など走るとはっきり分かる音。恐らくブレーキパッドが擦れる音だろうと思ってました。

サービスさんには「鳴らないようにお願いします。」
とお伝えし、おおよそ1時間で終わりますとの事で展示車見ながら、たまに喫煙しながら暫し待ちの時間を楽しみました。

1時間後、回答は思ってた事とドンピシャで、「鳴っているのは後輪のブレーキパッド。この症状は他車種でも良くある。特に走りに問題は無いと思うので暫くこのまま様子を見て欲しい」との事。
確かに基本な走る、止まる、曲がるで何か不具合がある訳じゃ無いから、まぁ良いか。半年後にまたちゃんと見てね^ ^とお伝えしました。




Sトロニックについては、最初に買ったギャランVR-4と2台前のレガシーBH5がマニュアルだったのでそれを思い出し、1.2速の半クラ時あまりアクセルを開けないように注意して3速になってから踏む様にしているが、それで正しいのか?また他に何かコツが有れば教えて欲しいと伝えたところ、丁寧に説明して頂きました。

・停車からの出だしはブレーキから完全に足を離し発進。渋滞時もそうだがブレーキ踏みながら進むのは半クラ状態(擬似クリープ現象)で進む事になり発熱でクラッチにかなり負担が掛かってしまうので注意。
・そもそもギア比が低く、半クラで直ぐに2速になるため、それまではあまりアクセルは踏まない様にする。
(擬似クリープ現象時にアクセルを踏まないがポイント)
・2速になってから少し待ち軽くアクセル踏み回転数上げ3速になってから踏み込むようにする。
・電動サイドブレーキOFFでの発進も良い。発進時は上記の様にブレーキから足を完全に離して発進し、2速まで待つスタートの方法が良い(電動サイドブレーキONからのスタートはアクセルを踏む必要があるため)。
・登り坂でのノロノロ運転時は2速の半クラにならない様に、ワザとMモードで1速固定のままで進むのも良い。
・総じてクラッチを冷まさせる様に、半クラでアクセルをあまり踏まずギアを上げて行くように。

ほぼ予想した通りの回答でした。
電動サイドブレーキOFFはやはり有効なんだと思いました。
また、アイドリングストップと同様、バッテリーにも負担が掛かると勝手に思いいつもOFFにしているのです(繰り返しますが勝手な予測です)。

年齢聞きませんでしたが見た目若く、人の話を良く聞き、説明はわかり易くなかなか良い人材だと思いました。

ついでに色々話してると、
頭から抜けていた指摘がありました。
・回転数上げて運転しているか?

ん?回転数を上げて?
今まで出だしの意識が強すぎて全く意識して無かったでそれ。

たまには高速等で回転数3000rpmより上(5速ホールドがやり易い)にしてある程度の距離を走りエンジンを回して欲しい。
ダウンサイジングターボ+Sトロニックは低回転でギアを上げて行くため、普通に走っていると2000rpmより上になかなかならない。長期間この状態だと回らないエンジンになりスラッジも溜まり結果コンディションが早期に悪くなる可能性があるとの事。

分かりました!
通勤の帰宅時高速使ってぶん回して帰ります!
(余裕が有れば毎日したいが、余裕無いので週1が限界や笑。しかも1区間のみやな笑笑)

そうこうしてたらD到着後1時間半ぐらいになってて、気づけば車も点検終わり洗車もされピカピカになって納車ブースに佇んでおりました。
担当氏も接客が終わり挨拶してくれて支店長も出てきてくれたので納車時のお礼も伝えれてお土産も手渡し出来、気持ち良く1ヶ月点検を終えることが出来ました。


次のD訪問は来年4月の1年点検になります。
それまでは不具合で行く事にならないよう、今日の話を頭に入れながらA3君大事に乗って行こう思います。
Posted at 2019/12/08 23:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 http://cvw.jp/b/3185926/47920303/
何シテル?   08/24 23:12
2019年よりみんカラ始めました 歴代所有車種  ギャランVR-4(MT)→ レガシーグランドワゴンBG-9(AT)→ レガシーツーリングワゴンBH-5 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUMHO ECSTA PS71 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 07:59:44
Audi純正(アウディ) ライセンスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 05:26:23
MMIナビ地図データ更新 2021年版 忘備録(2021.11.3更新実施) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 06:21:17

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
Audi S3 Sportback グレイシアホワイト MY2018 2月登録 認定中 ...
トヨタ プリウス ブラックプリウス (トヨタ プリウス)
2011年新車購入からから8年と半年。 通勤、旅行にフルに活躍してくれました。 通算 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Audi A3 Sportback 30 TFSI S line Dynamic Li ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
2019年6月納車 親と奥さんが主に乗ってます 週末たまに近所のコンビニやスーパーに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation