• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TK4のブログ一覧

2014年01月17日 イイね!

役者は揃った

先日、新しいタイヤが届きました。 今、話題?の ATR-K sports 165/55R14 です。 単純にネオバの予算が捻出できなかった・・・・だけですけど。 値段の割には良い・・・・という評価を聞きますので、 サーキットデヴューが楽しみです。 ですが、、、、 昨年は、「あべちゃん」 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/17 00:53:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常日記 | クルマ
2013年12月16日 イイね!

ワンオフ・アルミアオリ完成♪

アルミアオリがやっと完成しました。 まぁ、自分で作れば、なんでも、ワンオフですけどもw んで、まず最初に直面した一番の課題は、 丁番の部分です。 作るからには、車体側のメスに、さくっと刺したい。 いろいろホームセンターを廻って、 ジョイフルホ○ダで、 やっと見つけた、ジャストフィットな ...
続きを読む
Posted at 2013/12/16 23:55:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2013年11月27日 イイね!

オヌヌメ商品?

オヌヌメ商品?
注:写真は本文とはまったく関係ありませんw みなさん、こんにちは♪ 夜は寒くてテンション下げ下げで、 まったく作業ができていないTK4です。 さて、今回は、軽トラ乗り必見の商品のご紹介です。 商品名は「木付きヒネリ」 実は10年ほど前、自分も欲しくて、 探し ...
続きを読む
Posted at 2013/11/27 12:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月09日 イイね!

収拾つかない作業の連続

仕事が忙しくてなかなか時間が取れず、 思いついた作業に手をつける。 そして収拾がつかなくなるwww でも、いいんです。プロじゃないから。 思うように弄る。これぞ趣味の世界♪ って事で。 まずは途中になっていた、シフト周りです。 合皮とカーボンダイノックで誤魔化し作業です。 助 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/09 21:01:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2013年10月03日 イイね!

タイプRシフトブーツ入手♪♪だけじゃなかった。。。。

タイプR用の中古シフトブーツが格安だったので、ぽちってみました。 欲しかったのはシフトブーツだけだったのですが、 周りの部品までまとめて一緒でウレシイ誤算。 (送料が高かったけどw) せっかくなので、被せてみた。 いけるんじゃないか?と思うでしょ? でもね、いろいろ干渉し ...
続きを読む
Posted at 2013/10/03 00:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2013年09月11日 イイね!

ついついぽちっとな

ついついぽちっとな
悪い癖が出てしまいました。 すんなりつかないんだよねーと思いながらも、ついw 削りだしでつくってあるのに、 びっくり。 というか、 予定外w まあじっくり進めましょう。 時間が解決してくれる、はずw
続きを読む
Posted at 2013/09/11 19:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクティ弄り | クルマ
2013年09月08日 イイね!

どうにか乗り切った♪

2年に一度のイベントの時期になりました。 リーフの組み方を変えて・・・・ 車高調を上げて・・・・・ と思ったら、車高調のケース部分が固着して動かない・・・・ しょうがないから、バネ下のリングでプリロードを上げることに。 でもプラス3cmくらいしか上がりません。 で、こんな感じになりましたw ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 23:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 準備開始 | クルマ
2013年08月19日 イイね!

ハイオク満タンでお願いします

ハイオク満タンでお願いします
ウチのアクティはハイオク仕様です。 プラグもそれようにしています。 でも、他人から見たら、所詮、軽トラなので、 ガソリンスタンドいくと、おにいさんに、 「ハイオクで、、、間違いないですよね?」 って毎回聞かれるのです。 ということで、写真の通りにしてみました。 カッテ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 13:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | E07AtoZ | クルマ
2013年08月03日 イイね!

夏の新作、できました♪

9月が車検祭りだけど、 そこんとこ、気にせずいってみよーw 夏ですしw ってことで、 MTREC対応エンジンカバー制作してみました。 まずは、切開♪ マキタのサンダーがうなるぜー ヨコを適度に鉄板で塞いでみる。 溶接失敗して、各所に穴開いたけど、気にしてはいけません。 前 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/03 22:29:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | E07AtoZ | クルマ
2013年06月24日 イイね!

E07AtoZエンジン完成♪♪(まとめ)

ついに完成です♪ 念願であった半ビートエンジン化。 事の発端は、作手サーキットに行き始めた頃からでしょうか。 とにかくNAで最速ラップを出したい。 その一心で走りましたが、 あと一歩及ばず・・・・・ 車種別ランキング(軽トラック N/A) 最速である、キャリイトラックNA ...
続きを読む
Posted at 2013/06/24 01:31:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | E07AtoZ | クルマ

プロフィール

「Japan Mobility Show 2025 アフター4!! http://cvw.jp/b/318618/48747949/
何シテル?   11/04 13:47
NSXからアクティトラックへの乗り換え組です。 かれこれミッドシップ暦29年w 横置きミッドシップ2シーター ! 多連スロットルターボ! スポコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントグリル網取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 22:58:02
サンバーザーの外し方? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 14:08:09
震災1年9ヶ月経過して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 23:22:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
25年ぶりの新車購入 失われた25年w 2026年に子育てに目途がつくってことで ホン ...
ホンダ エディックス ホンダ エディックス
いたって中古のファミリー用。 修理ついでの車いじり。 息子の通勤カーとして活躍中
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
タイプ        アクティトラックSDX 駆動方式       MR(2WD) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation