• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Expressのブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

ドレスダウン

ドレスダウン

↑もしかしたら最後かもしれないTIホイール姿。

既に12月の話なので今更感がかなりありますが、スタッドレス用に15インチを手に入れました。
交換後お会いした方には周知のあの白いホイールです。

本当は147 1.6TS用の純正15インチを探していたのですが、良い出物が無かったことや4本・中古スタッドレスのセットで1万だったこともあり、買ってしまいました。
一応SpeedLineのホイールで、後から調べてみたら"TURINI-KIT(チュリニ キット)type 2120SC"っていう名前のホイールらしいです。

説明を読んだ感じではラリーでは結構定番なホイールみたいですね。
ターマックからサーキット走行、ラリークロスと幅広く対応できるみたいですけど、主にターマック用といった感じでしょうか?

というわけで、こんな感じになりました。

アルファ156TI ターマックライン(R)石油王。氏

因みに個人的には失敗した感がかなりあります。
ホイール購入時はインテRをイメージしていました。白い車体色に白いホイールですからね。
ただ実際取り付けてみると、パール塗装のヌボラとソリッドでは同じ白でも色目が違ってまぁ微妙なこと。
やはり同色合わせはちゃんと調整しなきゃだめですね。
きっと赤なら大丈夫だったんだろうと思います。
ロッソコルセはロッソアルファに白いホイールの組み合わせですしね。

ただし、乗り心地はかなり良くなりました。
タイヤの厚みだけというよりはサスペンションがちゃんと動いているという感じです。
純正とはいえ、17インチはバランス崩してしまってたんじゃないのかって気さえします。

因みに気になるホイールとキャリパーのクリアランスはこんな感じ。


いっぱいいっぱいです。
本国に15インチ仕様があるし、スペアも15インチみたいなのでサイズの心配はしていませんでしたが、思ったほどクリアランスがありませんでした。

そして前輪で1.5万km、後輪で3.1万km走ったMichelinのPP2はこんなことになってました。

何かをふんずけてしまったんでしょうね。
運よくエア抜けはしてませんでしたが、ちょっと怖い状況でした。
溝は2~2.5部山といった感じで、そろそろ買い替えモードです。
前輪で2.6万km使ったPirotSport3も3部山といった感じでした。

というわけで、そろそろ夏タイヤに変えようと思っているところですが来年の冬はどうしようかですね。
147のホイールを手に入れるか、このまま使い続けるか。
147のならば、良い感じにおっさんセダン化できると思うんですよね。羊の皮を被った何チャラ的な。
このホイールと交換してもいいよっていう奇特な方はいらっしゃらないですよね?


--追伸--
今日のTopGearのエンディングで使われたこの曲で噴いたのは自分だけじゃないはず。
前奏のドラムもなしに歌いだしの"母ちゃ~ん、許して~"は不意打ち過ぎ。
Posted at 2012/03/04 02:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。遅レスすみません。この何シテルの事聞いて来ました。元気に走り回っているようで嬉しいですね。@jin-n 」
何シテル?   12/05 22:12
アルファ156 TI2.5V624Vに乗っています。 色の指定はせず、たまたまめぐり合わせたヌボラホワイトですが、今はとても気に入ってます。 コネを使い、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2008年12月16日納車 アルファ156 TI 2.5 V6 24V NAVIバージ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
90年式CBR400RR(NC29)。 初めての愛車、CBR250RRのカムギアサウンド ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
親のを乗り回してます。 テニスの全仏オープン(ローランドギャロス)の名を冠したモデル。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation