• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Expressのブログ一覧

2013年04月26日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換

↑「ゆったり流すようになった。
  その気になれば速いのだから。」by lexus IS

先週末、talbottさんからマフラーを引き継ぐため山梨へ行ってきました。
今回はちょっとブログの形式を変えてお送りします。

1
去年のmacmeさんのタイヤ&ホイールに続き、今度はtalbottさんからマフラーを譲っていただけることになり、山梨へ行ってきました。

まずは「かどや」のカシカレーで腹ごしらえ。
2
作業は先生に行っていただきます。

talbottさんのマフラーをサクサクっと交換。

鳴く鳴く嘶くな音となってました。
3
続いて自分の156もマフラー取り外し。

13万kmずっとノーマルということもあり、センターパイプのボルトが結構限界のようで、慎重に外してもらって何とか折れずにすみました。

GTのノーマルマフラーはどうやら干渉していたようでツェンダーの内側が黒くなってます。

そしてツェンダー隙間ありすぎ…。
4
交換完了!!って、肝心のマフラー見えません。

ツェンダー装着のため、ソルパッサーレのマフラーゴムでマフラーを下にずらしていたのですが、マフラーを揺らすとサブフレームに干渉。

かといってノーマル位置だとスポイラーが…。

先生に色々と微調整していただいて何とか装着となりました。

5
因みに作業をしていただいたガルダさんの店内はネコ雑貨屋さん。

ネコ好きにはたまらない空間となってました。
6
その後は先生、シュータロー@和さん、talbottさん、talbottさんの相方さんと共に甲府のアウトサイダーブリューイングへ。

ここはなんと1Fが醸造所で2Fがパブというお店でした。

甲府の街中で醸造しているなんて知らなんだ~、ってワインも街中付近に醸造所がありましたっけ。

自分は日帰り予定のためジンジャエールで乾杯です。



皆様お疲れ様でした。

talbottさんからお土産でいただいたビールは翌日おいしくいただきました。
7
帰りはトンネルで音を楽しみつつ、新東名の静岡SAで休憩したら出発する気になれず仮眠。

写真は途中の東名で出会った外ナンバーのアクセラ。

中部圏で外ナンバーを見かけるのは珍しい。

右側に"I"のマークがあったように見えたのでイタリア大使館ですかね。
8
その後の夕方、仕事で鈴鹿にこられたGordonさんを白子の駅で拉致って四日市のB級グルメ、トンテキの発祥の店「来来憲」に行ってきました。

実は社食でトンテキは食べたことはあるものの、お店で食べるのは初めてでした。

250gの大トンテキはボリューム満点で深夜まで胃に存在感を感じていました。






というわけで、macmeさんからのホイールに続き、引継ぎ第2段でした。
これでやりたかった大物の2つ目が完成しました。
ますます自分の156は”皆様からの提供でおおくりします”状態ですね。
ありがとうございました。
Posted at 2013/04/26 00:50:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ156 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです。遅レスすみません。この何シテルの事聞いて来ました。元気に走り回っているようで嬉しいですね。@jin-n 」
何シテル?   12/05 22:12
アルファ156 TI2.5V624Vに乗っています。 色の指定はせず、たまたまめぐり合わせたヌボラホワイトですが、今はとても気に入ってます。 コネを使い、あ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2008年12月16日納車 アルファ156 TI 2.5 V6 24V NAVIバージ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
90年式CBR400RR(NC29)。 初めての愛車、CBR250RRのカムギアサウンド ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
親のを乗り回してます。 テニスの全仏オープン(ローランドギャロス)の名を冠したモデル。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation