• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月05日

ギブリ(マセラティ)の維持費について

自分がギブリを買う前に気になってたけど結局よくわからないまま購入したので、今後購入を検討してる方の参考になれば。
車の使い方や環境、色々な要素で変わりますので一例として見てください。

使用環境
・毎日使用(通勤や旅行)
・年間1.5〜2万kmくらい走行

月のガソリン代
・3〜5万程度(平均4万くらい?)
→年間50万程度
タイヤ代
夏24万(後輪のみ半年で履き替え)
冬34万(ヤフオクホイール10万込み)
→年間60万程度
1年点検(マセラティディーラー)
6.5万程度※何も交換無しの場合
オイル交換(マセラティディーラー)
10w-60ウルトラレーシング
5万程度
自動車税
約5万

私の場合は大雑把に年間維持費に100万以上はかかってました。
もちろんタイヤをもっと安くしたり色々なところでコストカットできたり、余裕のある方はもっと高くすることも全然できます。
セカンドカーとして利用すればガソリン代を抑えたり、故障すれば出費がかさんだり、ローンで購入すればさらに返済が加わったり。
ただ、やはりマセラティだけあって維持費はある程度かかると思っておくのが良いと思います。
あとは、中古ならやっぱり正規ディーラーの認定中古がオススメです。初期費用は高くつきますが、整備手帳を見てもしっかりとメンテナンスや部品・バッテリーなど定期的に消耗品も交換されており、中古価格が高くても後々そのありがたみが伝わってくると思います。
どんな整備をしてるかわからないオーナーと車屋さんが売ってる安い中古車は後から故障したり交換品が出てくると結局損しそうな気がします。

マセラティのギブリを検討してる方の参考になれば幸いです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/07/05 22:21:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

初車検
Vol-Fさん

乗り換え?
NE-YO@米軍さん

深く愛するならそれ相応の先立つもの ...
airman0406さん

Coppa Centro Giap ...
Blueflexさん

急に完成度が上がった、マセラティ。
Kolnさん

フェラーリ初乗り
ofcさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ギブリ(マセラティ)の維持費について http://cvw.jp/b/3186301/47822711/
何シテル?   07/05 22:21
人生の3台目はマセラティのギブリとなりました。 カスタムしなくても完成されたデザインで特にいじるつもりもないです。 以前のアバルトの124スパイダーはの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 DM系フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 19:20:07

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
のっぴきならない事情により車を乗り換えることになりまして、いつかは乗りたいと思っていたマ ...
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
中古ですが2016年の初期モデルの124スパイダーを購入しました。エンジンカバーに赤色が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation