• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月11日

セブン160でグルグル

セブン160でグルグル https://www.youtube.com/watch?v=RVlaw9m538s

回り続けたいのですがLSD無しだと厳しい?
ブログ一覧 | ドリフト練習 | クルマ
Posted at 2020/02/11 17:08:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2020年2月11日 17:22
僕はLSD付きになってからはする機会がまだないですが、160で出来ていましたよ😊タイヤがすぐ滑るからやりやすかったです!
コメントへの返答
2020年2月11日 19:08
タイヤサイズを変えてるからすぐ滑らなくなりました
回り続けられるように頑張ります
2020年2月11日 19:39
僕もリアタイヤの交換を考えているんですが、A539どうですか?幅も広いし、グリップも上がってるんでしょうね。A539はパターンもカッコいいですよね😊僕は今の155レグノgrよりもグリップを少し上げ、かつサイドを撓まなくしたいんです。
コメントへの返答
2020年2月11日 20:06
15インチと14インチで合計4種類タイヤは試しましたがA539が見た目も走りも私にはいい感じです
純正サイズは貧弱すぎると思います
2020年2月11日 21:05
何度も質問すみません。15インチに上げると選択肢が増えるので、リアのみ15もありかな?とも考えるのですが、(タイヤにもよりますが)14インチと乗り比べてどうでしたか?
僕の乗り方では、160に乗っている時はレグノだと155でも充分でした。(エイボンはグリップ、剛性共に弱く頼りない)尻を流して走るのが楽しかったので、グリップもサイドの剛性も丁度バランスが取れている感じでした♪なので、不満はなかったのですが、スーパースプリントになってからは、若干のパワーアップとLSDによって、リアタイヤに掛かる負担が上がり、カーブの際にグリップと剛性に不足を感じるようになりました。
A539気になります笑 
コメントへの返答
2020年2月11日 21:56
15インチだとクイックでした
14インチだとエアボリュームのせいなのか踏ん張る感じになりました
A539はサイドウォールも柔らかくて乗り心地もいいし
15インチに比べるとクイックな感じはかなり無くなりますがこの車自体がクイックなんで
とにかくタイヤがたわむ感じがいいです
13インチは試してませんが私には14インチのこのタイヤが良いですね
車体が軽いから潰れにくいのかと思っていましたが、空気圧2キロでもいい感じです
2020年2月11日 23:02
ありがとうございます。15だとさらにクイックになるんですね。A539は硬そうなイメージがありましたが、柔らかいんだ!また走行インプレやそののクルクルなどいつかアップして下さい♪

プロフィール

「チタン製3Dプリント部品を作ってみた http://cvw.jp/b/3186401/48584720/
何シテル?   08/06 11:35
YouTubeでは東洋通信を運営してます。 バイクや車で遊ぶのが好きです。 旅行やツーリング、サーキット走行など様々好きです。 情報交換や遊びが共有できれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セブン160のシフトフィーリングについてその2(クラッチ切れ不良関係) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 14:30:24
折り畳み式幌屋根の購入者は10%割引で購入できます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 19:01:14
ただいま!おかえり!!セブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 09:06:29

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
2022年11月に注文して2025年7月に納車されました 乗り出し価格685万円を金利2 ...
ケータハム セブン160 ポデローサ号 (ケータハム セブン160)
愛車のケーターハム セブン160を使っていろいろやってます。 子供や妻を乗せてドライブし ...
スズキ ジムニー 東洋3号 (スズキ ジムニー)
人生楽しむために必要そうだと思い購入しました
マツダ ロードスター ママさん号 (マツダ ロードスター)
妻のために購入したロードスター でも私も乗ります 2年4ヶ月で約2万キロ走りました 性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation