• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東洋企画のブログ一覧

2024年10月31日 イイね!

セブン160&170用ミッションギヤの進捗

製造業者さんから連絡が来ました
いろいろ検討して頂いてるようですが技術的?構造的?か3速がヘリカル化できないとの事
3速だけスパーギヤなら作れるというところまで来ました
できればスパーよりのヘリカルで少しギヤの唸り音を出したいのが希望でしたが
スパーギヤでも歯のピッチ次第で唸り音はコントロールできるとの事なのでスパーギヤで作ってしまうのもありでしょうか?
それとも2種類作って試すか
悩ましい
Posted at 2024/10/31 10:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月30日 イイね!

オイルパンのアルミ化

オイルパンのアルミ化ケントエンジンセブンのオーナーさんから相談ありました
オイルパンをアルミで作れないかという内容です
結論から言うと作れます
オイルクーラー付きオイルパンとかも面白そうですね
耐熱性樹脂使えばプラスチックでも作れると思います












超精密な部品でない限りは作れるようになりました
写真は協力してくれてる加工屋さんからのサンプルです
Posted at 2024/10/30 10:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月28日 イイね!

ポリカスクリーンの発送

ポリカスクリーンの発送ケーターハムセブン用にポリカーボネート製スクリーンを作りました
セブンを走らせているといろんなものがフロントガラスに飛んできます
セブンのフロントガラスは普通の車に比べて低い位置にありますし面も平たく角度も垂直寄りなので割れやすい条件が揃っております
私のセブン仲間でもサーキット、峠、高速道路でも飛び石などで割れた方が何名かいますし、私も走行中に飛び石食らった経験はあります
そんなわけで作ったのが耐候性能と耐擦傷性能のある高性能なポリカーボネートでフロントスクリーンを作りました
色味は無色透明でまるで窓が無いようなくらいに視界クリアです
重量もガラスの半分くらいの重量になるので軽量化できます

ありがたいことに初回ロッド分は即完売したので第2ロッドの生産します
Posted at 2024/10/28 17:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月25日 イイね!

リバースエンジニアリングの道具

リバースエンジニアリングの道具構想を形にするために日々勉強しています
モノを作るうえで欠かせないのが図面なのですが取り付ける先の形が分からないと作図が進まなくなります
そこで今年の初めに3Dスキャナーを導入しましたが車のボディのような光を反射するものやタイヤのように黒いものは読み取りできませんでした
しかし道具の進化は日進月歩進んでおりとうとう産業レベルのスキャナーが個人や小規模事業者でも手の届く価格で発売されます
3DCADの熟練度も上がりましたのでこれを手に入れればセブンの3Dモデリングができるわけです
それができるとバーチャル空間で様々なシミュレーションが可能になるのでモノ作りのレベルが飛躍します
今まで作ってきたパーツもすべてデジタル化してアーカイブにしてしまえば私がいなくなっても作り上げたものは生き続けるし第三者も手が加えやすくなる

そんな未来を考えるとわくわくが止まりません
Posted at 2024/10/25 20:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月23日 イイね!

ショートマフラー蜷局エキパイについて

ショートマフラー蜷局エキパイについてセブン160用に作っているショートマフラーですがベンチテストして性能を比較したことがあります
ノーマルマフラーより高回転はパワーアップはするんですが低速トルクは下がります
そこで考えていたのが低速トルクをなるべく犠牲にしないでショートマフラー化が出来ないものかと
そこで考えているのが蜷局エキパイというわけです
画像の物はストレートの物に比べて抵抗値を調べるためのモデルなんでこのまま形にするわけではありませんが概要としてはこんな感じです
モデルを渡せば流体解析してくれる方がいるので解析を頼んでみようと思い組んでいるところです
パイプベンダーや溶接で継いでいく方法では製造は不可能な形状になるので金属3Dプリントで製作になります
3Dプリントで作るので内壁をディンプルにもできますしチャンバーを設けることもできます
内径が潰れることなく間円のまま形にできるという事も3Dプリントのメリットです
素材はステンレスかチタンで作る事になります
Posted at 2024/10/23 17:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チタン製3Dプリント部品を作ってみた http://cvw.jp/b/3186401/48584720/
何シテル?   08/06 11:35
YouTubeでは東洋通信を運営してます。 バイクや車で遊ぶのが好きです。 旅行やツーリング、サーキット走行など様々好きです。 情報交換や遊びが共有できれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   12 345
67 8910 11 12
13 14151617 1819
20 2122 2324 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

セブン160のシフトフィーリングについてその2(クラッチ切れ不良関係) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 14:30:24
折り畳み式幌屋根の購入者は10%割引で購入できます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 19:01:14
ただいま!おかえり!!セブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 09:06:29

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
2022年11月に注文して2025年7月に納車されました 乗り出し価格685万円を金利2 ...
ケータハム セブン160 ポデローサ号 (ケータハム セブン160)
愛車のケーターハム セブン160を使っていろいろやってます。 子供や妻を乗せてドライブし ...
スズキ ジムニー 東洋3号 (スズキ ジムニー)
人生楽しむために必要そうだと思い購入しました
マツダ ロードスター ママさん号 (マツダ ロードスター)
妻のために購入したロードスター でも私も乗ります 2年4ヶ月で約2万キロ走りました 性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation