• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/16 22:12 
3Dマッドガード試作2号の走行テスト http://cvw.jp/b/3186401/48604420/
08/06 11:35 
チタン製3Dプリント部品を作ってみた http://cvw.jp/b/3186401/48584720/
07/31 08:59 
延長フェンダーでスマートに飛び石対策 http://cvw.jp/b/3186401/48572929/
07/29 16:44 
セブンスプリント修復計画の見直し http://cvw.jp/b/3186401/48570402/
07/15 22:05 
セブン170専用延長フェンダー http://cvw.jp/b/3186401/48544581/
07/15 15:05 
セブン170納車しました http://cvw.jp/b/3186401/48543995/
07/08 14:30 
素材が増えた話 http://cvw.jp/b/3186401/48532141/
07/04 12:53 
爪楊枝攻め過ぎた
歯茎に刺さって出血
痛い
06/26 10:03 
プレ車だったR100RS http://cvw.jp/b/3186401/48509017/
06/24 11:40 
冷たいもので歯がしみる
06/20 10:13 
@fulGers
サイズのあった工具で手で回さないとなめる可能性あるのでいきなり電動工具はやめといた方が良いですよ
06/20 08:49 
@fulGers
これかっこいいですね
 06/20 09:51 
@東洋企画 さん、コメントありがとうございます。タミヤロゴは男心をくすぐりますね。来週はフロントウィンドウ根本をボディ内側からアクセスするための内装剥がしです、あの6連タッピングビスが外れません、インパクトドライバーが頼りです。
 06/20 10:27 
@東洋企画 さん、注意して作業します。手前は外れたのですが奥の2本が厳しいのです。来週頑張ってみます。
06/10 22:27 
横の突起から底面までの距離
 06/10 22:49 
@東洋企画 ありがとうございます。
大丈夫です👌お願いします。
06/02 11:40 
セブン160/170軽量化計画 http://cvw.jp/b/3186401/48464445/
05/31 22:50 
軽いセブンをさらに軽量化 http://cvw.jp/b/3186401/48461092/
05/24 22:16 
セブン500R専用ペダルボックス換気ファンの設計 http://cvw.jp/b/3186401/48448770/
05/22 11:49 
チタンとステンレスの差 http://cvw.jp/b/3186401/48444499/
05/21 12:46 
【続編】0泊2日でセブンを杉山自動車工業に届けられるか? http://cvw.jp/b/3186401/48442978/
05/19 22:33 
フルチタン構成、理想か現実か──軽さと強さの代償 http://cvw.jp/b/3186401/48440659/
05/18 21:39 
設計力で重量と強度と製作コストをカイゼン http://cvw.jp/b/3186401/48438584/

プロフィール

「3Dマッドガード試作2号の走行テスト http://cvw.jp/b/3186401/48604420/
何シテル?   08/16 22:12
YouTubeでは東洋通信を運営してます。 バイクや車で遊ぶのが好きです。 旅行やツーリング、サーキット走行など様々好きです。 情報交換や遊びが共有できれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セブン160のシフトフィーリングについてその2(クラッチ切れ不良関係) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 14:30:24
折り畳み式幌屋根の購入者は10%割引で購入できます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 19:01:14
ただいま!おかえり!!セブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 09:06:29

愛車一覧

ケータハム セブン170 ケータハム セブン170
2022年11月に注文して2025年7月に納車されました 乗り出し価格685万円を金利2 ...
ケータハム セブン160 ポデローサ号 (ケータハム セブン160)
愛車のケーターハム セブン160を使っていろいろやってます。 子供や妻を乗せてドライブし ...
スズキ ジムニー 東洋3号 (スズキ ジムニー)
人生楽しむために必要そうだと思い購入しました
マツダ ロードスター ママさん号 (マツダ ロードスター)
妻のために購入したロードスター でも私も乗ります 2年4ヶ月で約2万キロ走りました 性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation