• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naokuma3(なおさん)のブログ一覧

2023年04月28日 イイね!

ゴールデンウィーク前に森林浴へ😊

ゴールデンウィーク前に森林浴へ😊今日は昨日に続き晴天☀

昨日はからだがダルくて出掛ける気分になれず😅
更年期か?笑

今日こそはと早起きして、昨日調べた場所へ向かうことに


それは本州内の東京都における唯一の村
檜原村です


約2ヶ月前に納車されてからトラブル続きで1ヶ月弱は販売店に入庫していたので💦

山に走りに行くのは987ボクスターでは初めてになります




天気もよく花粉もほぼ飛んでないのでオープンで気持ちよく走ります

平日の午前中はすいてます😊




お目当てのカフェに到着したのですが、、、


車を停められない?




よく見るとあれ?
Uターンしないと駐車場に行けません😅
Googleだと駐車場には案内されませんのでご注意を!




Uターンして無事に駐車場へ
広いグランドみたいです🤓




車を停めて約300メートルの散歩をすると立派な建物が




ここが古民家カフェです



カフェになってからはまだ1年です



ここは旧高橋家住宅で登録有形文化財だそうです



素敵な内装です



陶器等が販売されています









窓から眺める外の景色も癒やされます














これが今日のランチです

量は少なめですが、地のものを使ったからだに優しい美味しいランチでした😋



去年、NHKのドラマで放映され休日は全国各地からお客様が来店されたそうです

いいお店でした!


お腹も満たされたのでワインディングを楽しく走ります😁


途中の展望台でひと休み













展望台からの景色にも癒やされ



眼下に望む奥多摩湖



約2年振りの奥多摩、檜原ですが新しい店も増えましたね~

道は以前よりドリフト防止?のセンターポールが増えて道幅が狭まり走りにくくなりました😭 残念〜

久しぶりの山、オープンで森林浴してリフレッシュしました😆

それではまた🤗



Posted at 2023/04/28 22:07:41 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

1年ぶりに参加した全にゃ協ツーリング✨

1年ぶりに参加した全にゃ協ツーリング✨みなさん、こんにちは😄


昨日は雨の中、刈谷まで弾丸ツーリングに行って来ました


全にゃ協のツーリングはホント雨の日が多くて😅
なぜだろう?


今回の目的地は愛知県の刈谷

ここで関西組と合流してランチをして歓談をするだけです😁


雨も降っているのでいつも以上に安全運転で80〜90キロで走ります✌️
もちろん、早朝に起きているので眠くなります


雨でなければオープンにすれば眠気も飛ぶのですが、、
それも出来ず、、耐える😩

片道300㌔以上ありますからね~


なんとか刈谷ハイウェイオアシスに到着!




関東組が超安全運転だったので、だいぶ遅れて到着💦





普段はグループライン、みんカラでの交流はありますが実際にお会いするのは1年以上振りの関西組


はこ替えした方も多く、鑑賞会です笑



今回の参加車です





全にゃ協の会長 にゃきおさん
991カレラSカブリオレ✨




西の重鎮 ややこし屋オヤジさん
メガーヌ ルノー・スポール トロフィーR✨




office.k-sさん
718ボクスターS✨




けーろんくん
981ケイマンGT4✨




ニシエヒガシエさん
718ケイマンGT4RS✨




juuuuuuuuuunさん
996カレラ4S✨




そして私
987ボクスターS


今回は以上の7台です



久しぶりの再開で話も盛り上がり、ランチの予約時間が過ぎてしまいます笑


ここから隊列を組んで30分弱のツーリングでランチのホテルへ




















サプライズの誕生日🎉



誕生日ケーキもみんなで分けて食べました😋

車談義もたくさんしました😁


あっという間の3時間です😵


弾丸なので帰ります~ 













ホテルと提携の駐車場は混雑していましたが、運良く全て並べられました😆✌️


帰りの渋滞も覚悟していましたが意外と流れていて、大渋滞には巻き込まれずに帰れました😊


なかなかハードスケジュールでしたが💦

久しぶりに顔を見てお話し出来たので良かったです!

また次回のツーリングをお会いしましょう~

今回参加出来なかったメンバーも多いので、またご一緒したいですね😊


では、また🤗
Posted at 2023/03/26 15:56:04 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年03月20日 イイね!

ポルシェではじめての他力洗車

ポルシェではじめての他力洗車今日、仕事を終えた夕方に先週にウェブ予約を入れていたkeeperlabo(キーパーラボ)へ行ってきました😄


今までは洗車は自分でするものと考えていましたが、寒くなってくると腰痛が酷くなり😅
今まで何回もぎっくり腰になっているので、自分で洗車するのも潮時かな~と思っていました


仕事で使っている軽自動車に至っては半年に1回洗車すればいい方で、、たまーに窓だけは拭く位と酷いもんです💦


だいぶ前からキーパーラボは気になっていて、モータージャーナリストやタレントがYou Tubeで宣伝を兼ねてあげてるのを観ていて気になっていました

GSのキーパー洗車とは全く違っていて、とても丁寧でクオリティーが高いと評判!



今回このプレミアム手洗い洗車を試してみることにしました🤓





作業スペースに車を移動してこれから作業に入ります



まずはタイヤとホイールを予洗い





そして下廻り、タイヤハウス、タイヤ&ホイールを高圧洗浄



ボディーも高圧洗浄



ホイールの奥も綺麗にします



洗剤を全体に吹きかけます



ムートンで洗います





高圧で洗い流します





エアーで水を飛ばしながらクロスで拭き上げます







ドアの内側やドアヒンジ付近、トランクを開けた部分、内側窓も拭き上げます







フロントトランク内も拭き上げます



室内の掃除機がけ
フロアマットを外した下もやってくれます



外したマットはドライでブラシがけで汚れを落とします



タイヤワックスを塗ります



最終仕上げでボディーをクロスで拭きます











とても綺麗になりました👍

購入店でコーティングしたボディー&ホイールが輝いています✨


ボクスターはSサイズ料金で事前ウェブ予約割引きがあり4000円弱でした

作業時間は50分弱


今回は初めてだったので私がずっと張り付いて写真撮りながら見ていたので、スタッフは緊張気味でした😅


いい仕事をしてくれてありがとうございました!


純水手洗い洗車はとても人気でウェブ予約は一週間先までほぼ埋まっています


また、来週も予約いれました😆

今後の洗車はこちらでお世話になると思います😊


キーパーラボさんには事前に作業写真を撮ること、SNSにあげることは了承を頂いてます

それでは、また🤗


Posted at 2023/03/21 00:05:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年03月19日 イイね!

はじめてのPEC東京

はじめてのPEC東京先日、ダメ元で応募したPEC東京で第3日曜日に行われている「MORNING MISSION」に当選しました🎉


今回は第3回目で全てのモデルが対象だったので987ボクスターSでは選ばれないと思っていました

ラッキーです✌️


そして、全にゃ協会長のにゃきおさんも応募していてこちらも当選されていました😆

なので待ち合わせて一緒に向かいました





到着したらサービスのコーヒーを頂いて😋

館内を散策




2階バルコニーからコースが見られます





























今日は予報とは違い風もなく暖かい、外で過ごすにはいい気候でした☀


みんカラでお友達の「tatsu-c8c」さんと1年以上振りにお話しすることが出来ました😊
ありがとうございました!

「Ak18」さんも1年以上振りにお話しすることが出来ました😊
ありがとうございました!

そして今回が初めましての
「A5M2b」さん、今日はお話しさせて頂きありがとうございました!
連れもいたので、あまりゆっくりとは話せませんでしたが、またよろしくお願いいたします😊



終了時間の11時前にはPEC東京を出てランチに向かいました

昨夜ネットで探したお店でPECから20分位の漁港近くの
「海鮮食堂 KUTTA」




駐車場から少し歩いて



11時過ぎでもう並んでました😅順番待ちに記帳して待ちます
それから20分位は待ちましたね~




お待ちかねの海鮮丼😆

新鮮なお刺身、とても美味しかったです!
もちろん、大盛りで😋

お腹も満たされて満足!

あとは帰るだけです笑

道が混む前にさっさと帰りました

今日1日(半日かな?)ご一緒したにゃきおさん、モーニングミッションでお話しさせて頂いたみなさま、少しの時間でしたが楽しく過ごせました😊

また何処かでお会いした時にはよろしくお願いいたします🙇


それでは、また🤗
Posted at 2023/03/19 16:37:53 | コメント(7) | トラックバック(0)
2023年03月11日 イイね!

オープンは気持ちいい!

ボクスターはオープンカーなので屋根付きと比べて、非日常が味わえるのが1番の楽しみです

海や山でオープンにした時の高揚感は他では味わえないです
Posted at 2023/03/11 20:45:18 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@タケラッタ さん、大変ですね~私が今朝目覚めた時間です〜笑(同じ目覚まし時計使ってます)」
何シテル?   06/25 09:01
Porscheは981ボクスターGTS、ケイマンGT4、991GT3RSと乗り継いで来ました そしてまた、981ボクスターGTSに戻りましたが訳あってお別れ(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

987ボクスターDIY! エアコンフィルター交換(その1)(29998km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 15:59:18

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ケイマンGT4以来の左MTをオープンで楽しめるのはGoodです!
BMW 2002 BMW 2002
初めて買った輸入車でコンパクトで運転しやすく お洒落な車。手動のサンルーフ付き。 唯一の ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2016 ポルシェ981ボクスターGTS ボディカラー ホワイト イ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ991GT3RS、限界値の高い吸い付く様なコーナリングと心地良いエンジンサウンド ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation