• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b-sのブログ一覧

2009年03月05日 イイね!

再燃

再燃はい、車が車検に旅立たれて著しく機動力が低下した僕です。

明日には返ってくるんで少しの辛抱~
タイヤはじゃりくんに借りることでクリアできました。
ありがとう~



本題ですが、年に数回訪れる例の「まいぶ~む」がまたまた到来しました。
暇があればDVDを一から観てしまってたりします。
ちなみに車のカーナビでも観てたりします、はい。

機会があればぜひ観て見てください。
近未来のレースものですが、マシンデザインがカッコイイです。
キャラではランドルが好きです。


で、今回はこちらのゲームをゲットしました。
しかも1~4まで全部。
1は出たときにやったことがあるんですが、気が付けば4作まで出てました。

1作目が出た当時はかなりの感動ものでしたが、今回は「リフティングターン」や「ゼロの領域」といった前回出来なかった劇中の技が使えるみたいです。
「テクノロジーは日進月歩」ですね。
と思いきや、調べてみたら製作会社が去年倒産してますやん!?
ってことはもう続編は出ないんか…残念。


オフシーズンも残り1ヶ月くらいなので、その間にゲームしながらイメトレに励んでみようと思います。
手始めに4からやろうかと。

脳内イメージではストレートを800km/h、コーナーは300km/hでドリフトでございます!
Posted at 2009/03/05 19:37:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月26日 イイね!

車検対応

来月車検です。
早いもので買って丸3年が経とうとしてます。
大破したり、色んなところ走ったり滑りに行きました。
あっという間の三年間。
距離にして5万kmオーバー~
次の車検で乗り換え予定ですが、新しい7出てるかな??


車検はDらーで受ける予定なんですが、2,3注文がありました。
個人的には「合法」でいけると思ってのにね。

先週末からせっせと作業した内容
・電飾類(幅灯など)の戻し&撤去
・ハンドル戻し
・ウィング戻し
・タイヤ交換

あと4輪上げたついでに油脂類(EG,MT、DF)交換なんぞも

さて、ここでひとつ問題が
今の仕様じゃタイヤが通らない(TT)
今3仕様のタイヤセットがあります。

①社外17インチ+ラジアルタイヤ
②社外18インチ+Sタイヤ
③純正18インチ+純正タイヤ

これ、それぞれに問題があります。
①ホイールが規格(JW?)を通らない…
②後輪がはみ出てる(らしい)
③タイヤのブロックが飛んでる&溝なし…
(個人的には②でいけると思ってたのに)

で、今、純正サイズ(225/45/18)のタイヤを探してるわけですが、車検のためだけにあんま無駄な出費は出したくないのが正直なところっす。

というわけで、
どなたか、タイヤ貸してくださいな(><)/
(ホイールも付いてたらなお◎)


Posted at 2009/02/26 10:48:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

直ったよ

直ったよはい、「治った」じゃありません、「直った」です。

あ、遅れましたが
明けましておめでとうございます。

年の瀬から滑りに滑った(いろんな意味で)僕ですが、ようやく直りましたよ。
クラッチですけど。

今日OHから帰ってきました。
ディスク,カバー、レリーズその他諸々消耗品の交換と言った方が正確かな?
問題のディスクはハンパなく磨り減ってました。
フライホイールにまで磨耗があったようです。
ブレーキで言うと下地が出てるような感じ?

急に踏み込むと面白いように空回りする症状が出てて、街乗りにも気を使う始末でした。
ジワーっと踏まないと滑っちゃうので、ここ2~3週間かなりのエコ運転でしたが、逆に燃費は大層悪うございました。(滑ってるだけに…)

加速が出来ないのでかなりのストレスでしたがようやく解放です(><)/
といっても、慣らしがあるのですぐには踏めないのが悲しいところ…(TT)
オフなのでこのまましばらくエコ運転を心がけようかと。
燃費の伸びが楽しみですわ。

ちなみに一年半/28,000kmの使用でした。
これを「妥当」と考えるか、「よくもった方」と思うのか、「減り早っ!!」って思うのかは人それぞれでしょうが、個人的には「妥当」かと思ってます。
メタルなだけに。
なんだかんだで過酷な使用環境だったはずなので。
近々一回目の車検ですが、すでに他の部分の痛みも心配になってきます。


痛みといえば、
わき腹の方はおかげさまで年内には治ってましたよ。
ご迷惑かけましたm(__)m

医者に行ったところ、ひびもなく「打撲」という診断でした。
どんなけ丈夫やねん!?
って感じです ┐(-。ー;)┌

よくよく考えれば今までの人生で骨折って一回しか経験無いんですよね。
空手の練習中に薬指が折れた程度の軽微なものしか。
しかも折れてるのに気づかず「突き指やろ~」って三日間放置みたいな。


ちなみに、わきが治るまでの一週間は地獄でした、そりゃもう。
呼吸が苦しいので、くしゃみ、咳、笑いはご法度です。
そんな中、年末はお笑いの特番が多いときたもんだ…

動くと痛いので日常生活も支障が出てたり、寝返りも打てなかったり、ラジバンダ…
何より一番困ったのが、立ってギターが弾けなかったことです。
これはもう致命的でしたね、∑( ̄皿 ̄;;

もし折れてたらと思うとゾッとします、気をつけないと( ̄Д ̄;)
まぁ今となってはいい思い出です、色んな意味で。


というわけで(どんなわけ?)、今年はこのフレーズを提唱していきます。
皆さん、ご一緒に。
「タイヤとエアロとクラッチは消耗品!!」

本年もよろしくですm(__)m
Posted at 2009/01/14 14:56:35 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月21日 イイね!

忘年会&餅つき

忘年会&餅つき先日、有志での忘年会がありました。
顔なじみの方やはじめましての方も数名、でも飲み会の席は今回が初。
かなり楽しい忘年会でした
ひっさびさにはっちゃけました(^^)



一言でまとめると、
「ロケットスタートの序盤からトップギアで終盤まで駆け抜けた」
といった感じでしょうか。
要するに、常に全開です、リミッターカットです。
♂100%なのも相乗効果でしたね
こんなに楽しいものなのか(^^;

内容は割愛しますが、数人で向かった二次会もかなりオモロかったです。
(黒龍さん、ありがとうございましたm(__)m)

さて、帰路がご一緒だった方々はご存知ですが、ちょっとヤンチャしてたら不覚にも痛手を負いました。
ボコボコにされました、手すりに。
ダメージは数箇所ありますが、わき腹が深手です。
折れては無いと思うけど、ひび入ってんちゃうか?って感じ~

そんなバッドコンディション&朝帰りの翌日は、毎年恒例の我が家行事「餅つき大会」です。
毎年60kgのもち米が用意され、親戚一同でつきまくりです。
そんな餅つき大会も今日に限っては、
「魂が響きあうRPG…じゃなくて、あばらが響きあうRP…」
でした。
時間を追うごとにどんどん痛みが…(><)
呼吸さえ苦しい今日この頃、明日にで病院にいってみますわ(__)
Posted at 2008/12/21 21:25:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

家の中で

家の中で大雨が降りました、
あ、先週の話なんですけどね。
実は結構大変な一日だったんですよ(/_<)






その日は明け方から外は大雨だったのですが、家の中も大雨でした。
何のことかというと、雨漏りは雨漏りなんですが原因は雨じゃなくて
上の階の水道管が折れたようですヾ(*`Д´*)ノ"

ちょうど朝方なので寝てたんですが、最初は窓が開いてて雨でも入ってきてるかと思ってたら、布団の上からシャワーのように水が降ってくるとさすがに目が覚めますわ!
僕の部屋と隣のウォークインクローゼット(物置)の天井からアホほど水が滴ります。
壁紙の弱いところから降ってくるので、ちょうど蛍光灯を中心に噴水になってます。

すぐに元栓を止めて業者に連絡しましたが、自分らで直した方が早いやろうってことで工具持って修理に向かいました。
水源(?)を探し当てるのに手間取りましたが、どうやら洗面台の裏のようです。

洗面台を撤去して壁に穴をあけると見事に水道管が折れてました。
というか、ジョイントが腐ってました。
そりゃ噴水になるわ┐(´-`)┌

というわけでアダプターから根こそぎ新品に換えて
みっしょんこんぷりゃ~と!!
業者が来る前に片付けてやりましたよ。

と、まぁ復旧はこれでOKなんですが、雨漏りの被害がひどいひどい…
衣服や布団はびしょびしょ。
一階の事務所に置いていた車の部品や工具もびしょびしょ。
不幸中の幸いで自室の楽器や音響機材関係は無事でしたが、倉庫においていた元箱がもうグショグショで使い物になりません。
中には新品のヘッドフォンやらなにやら色々入ってるやつもあったのに; ̄ロ ̄)!!
あ、あとエアコンと枕元に置いていたオーディオが3の倍数になりました。

とりあえず保険でなんとかなるようです。
家電の修理代、クリーニング代と壁紙の補修費用諸々が出るようですね。
修理やクリーニングが効かないモノは査定金額が出るようですがあんま期待できないようです。

個人的には元箱をなんとかして欲しい今日この頃…





Posted at 2008/12/14 00:54:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめです。」
何シテル?   01/01 21:59
納車から1年の間に2回の大きな事故(自爆?)に見舞われましたが、まだまだ懲りてません。 もっぱらドリフト,峠,街乗りを楽しんでますが最近は走行会の方にお熱です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
FDと比べると非力感は否めませんが、やっぱりREはいいですね。 色々勉強させてくれる車。 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation