
TEAM DさんのD練 D34@舞洲へ行ってきました。
年明けに行ったきりなので、約1年振りくらいかな?
感想としましては、
やっぱ難しい(><)
毎度思いますが、奥が深いですね
もっと練習しないと。
午前中のパート練習では、本番コースの一部を模写したレイアウトのミニコースです。
その都度全員で完熟歩行してコーナー毎のアドバイスを受けてからトライ。
充実した練習でした。
目的意識を持った練習は大事だと痛感します。
午後からはタイムアタック
待機の時間はフリースペースで遊べるので、最初だけドリケツで走りましたがタイム出ませんね~
っていうかケツ出しながら走ってたのでとっ散らかりまくりでした(^^;
最後だけ前後Sタイヤで走りましたが、タイヤ温める間もなく出走したので1コーナーでいきなりケツが出る出る
「あ、無理だ…」
結局3秒程しか縮めれなかったです。
やっぱり一回フリースペースでタイヤ温めていくべきだったと反省(><)
とまぁ思うところが色々ありましたが楽しい一日でした。
来月は12月20日(土)です。
皆さんで参加しませんか?
当日はD験という体験練習会も同時開催だそうですので、初めての方でも行きやすいかと。
パート練習の一部とフリースペースのフリーダムな動画を上げておきます。
<object width="425" height="350">
</object>
フォトギャラリーもどうぞ。
Posted at 2008/11/24 16:56:48 | |
トラックバック(0) | 日記