• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

ユーザー車検やってみた・・・

今日は休みを取って
軽自動車のユーザー車検にチェレンジ!

といっても書類もって行って検査ラインにのって・・ハイおわり!

結果から言うとスムーズにいくとこんな感じですがそれじゃあレポになんないので

まず用意するもの

国土交通省のHPで『自動車検査法人』アカウント登録

して車検の予約をWebでします



確認メールがきて再度メールで確定し、次の書類を用意します

今回は継続車検なので

1.自動車検査証・・・・・これは車に積んでるのでOK
2.自動車税納税証明書・・・・・これ領収印がぬけてるとまた家に取りに行く羽目になります
::)ええ取に帰りましたとも(;・∀・)
3.点検整備記録簿・・・自分で出来るところは自分でやっときましょう
4.自賠責保険(共済)証明書・・・・・これは今の自賠責に継続手続きをします18,980円なり
5.自動車重量税納付書・印紙・・・・・これは協会で購入60円なり
6.継続検査申請書・・・・・これも協会で
7.自動車検査票・手数料納付書・印紙・証紙・・・・・これも協会で1400円+7600円

書類は以上です書き方はここにとんで参考にしました。『ありがと:助かったm(__)m』


さて必要書類を書いて時間前にラインに並びます。

ラインはこんな感じ



係員のおにいさんにまず初めてです

にっこり強調して申し出ると優しく応対してくれます。

排ガス、ライト、ハザード、ブレーキランプ、バックランプと順番にチェックしてエンジンルームを点検して
あとはウォッシャー液、ワイパー点検して
次のブレーキ、Pブレーキ、メーター読みの検査をやって終わると

光軸検査

(゚Д゚;)これに引っかかりました


あとは台に乗せてハンドル切ったりなんかやっておわり(-。-) ホ゛ソッ

時間にして7,8分。


でも再検査のため、受付でまたも初めてです

にっこり強調して申し出ると優しく近くの点検工場を紹介してくれます。


車で走る事5分・・・山昌モーターズさんで光軸調整・・・1000円なり

検査場に戻って再検査・・・当日だと時間内なら、ただって言ってましたが

3回も受けたくないですよね(^^;



無事完了!しめて29,040円(自動車税納税は別途)

Dで見積もりだしたら確か


8万って言ってたけど(だしゃぁ!! (;`Д´)≡⊃)゚o゚(⊂≡(`Д´;) うるぁぁ!!っ)



また個別で点検するところを指定して点検に出そうと思います。

以上ユーザー車検(軽自動車編)でした。







ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/01/31 20:23:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 22:02
お疲れさんw

簡単でしょ

無駄な金は使わないようにしましょう。
コメントへの返答
2011年1月31日 22:10
ほんと
簡単でしたよね

次回はストも自分でやろうかな
2011年2月1日 16:40
バイクを構変した時はユーザー車検でやりました♪
光軸が一番落とされるみたいですね↓↓↓

車検員さんが言ってましたが、
個人は甘く業者は厳しく検査してるらしいです。

コメントへの返答
2011年2月1日 21:48
その通りです(笑
光軸が一番落とされるみたいです。


そういえば
やさしく対応してくれましたw


2011年2月16日 12:51
何か自分でも出来そうな気がしてきました
来年の車検はチャレンジしてみます!
コメントへの返答
2011年2月16日 23:30
24ヶ月点検でも自分で出来ない
光軸調整は事前にやっておくと
スムーズかと思いますよ
 是非やってみてください

プロフィール

弄りはもう終了しました・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KONOKAモータースさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 23:39:31
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 00:21:39
本日納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もうすぐ5年、あっという間でしたね
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
いままで12年間乗り続けてきましたが、今月ストリームに乗り換えです。寂しいやらうれしいや ...
ホンダ ライフ ?さてなんて呼んでるんでしょうか (ホンダ ライフ)
よくできてる。軽じゃないよ
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
o長い間お疲れ様

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation