• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide@hのブログ一覧

2016年09月07日 イイね!

車検がきてしまったw

Dからお知らせが無かったので
すっかり忘れてましたがこの際ユーザー車検にしてみようと情報集めて受けてみました。
まあ前回の車検から6000キロしか乗ってなかったというのが一番大きな理由ですが…(-_-;)

ネット情報から拝借しましたが以下の通り車検必要書類は当然ながら

1 車検証

つづいて
2 自動車損害賠償責任保険証明書 (新旧2枚が必要)
これは事前に加入しました。

3 自動車税納税証明書(継続検査用) *特定の条件で省略可能
控えを探しまわりましたが結局払ったときに車の中に置いてましたが・・

4 自動車検査票
5 自動車重量税納付書
6 継続検査申請書

これは自分でできるところはやって提出。抜けていたら教えてくれます。

7 定期点検整備記録簿
空欄はありましたが何にも聞かれませんでした。
でもこれはDでもう一度受け直します。

4~6の書類は、車検当日に用意すればいいそうです。
2の自動車損害賠償責任保険証明書は、車検を受ける前までに新たに保険期間の継続手続きを行う。
(車検当日、運輸支局近辺の代書屋さんでも手続き可能みたい)

3の自動車税納税証明書(継続検査用)は、下記2つの条件を満たしている場合に省略できるそうです。
▪ 自動車税を滞納していない
▪ 自動車税を納付してから、3週間は経過している

7の定期点検整備記録簿は、法定点検が終わっている場合のみ必要です。
(車検後に行う場合は不要)
その他、車検証記載の「使用者」の認印が必要になので、車検当日に認印も持参。

書類は以上ですが
車検ラインは案内ビデオを見て挑戦

結果は問題なく合格でした。
費用は保険代と税金分と書類代のみです
まあこれも有りかな。

メーカー保証がある場合はお勧めしませんが…
Posted at 2016/09/07 23:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

弄りはもう終了しました・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456 78910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

KONOKAモータースさんのスズキ アルト ターボRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 23:39:31
フロントガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/05 00:21:39
本日納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 21:34:59

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
もうすぐ5年、あっという間でしたね
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
いままで12年間乗り続けてきましたが、今月ストリームに乗り換えです。寂しいやらうれしいや ...
ホンダ ライフ ?さてなんて呼んでるんでしょうか (ホンダ ライフ)
よくできてる。軽じゃないよ
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
o長い間お疲れ様

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation