• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

リアフォグとバックランプレンズ交換

だいぶ暖かくなったので施行。
去年信号停止時に突っ込まれた時に発覚した、バックランプレンズが結露していた件
速攻オクで購入。ついでにフォグも。
この車購入時から気になっていた、フォグレンズ内に蜘蛛の死体がやっと解決できる!と。

ついでに錆びてるであろうネジ類も交換
ガーニッシュ関連のネジは一本500円近くします。覚悟してください。私はクッション材の為に新品を購入しました。
あとはレンズ周囲のパッキンですね。これも大抵割れてるとの事。



外したのはこんな感じ。パッキンがボロボロです。


ちょいちょいサビ部分にはサビキラー塗ってます。リアのドアロック支持部にサビが結構ありました。ガーニッシュ外した時にボディ側は汚れ落としてコーティングしておきました。
この写真撮った後直してますが、中心部のナンバー灯固定部の下にネジがあり、交換したのですがパッキンをフレームの上にするのを忘れてまして、写真撮った後に直しておきました。

とりあえず取り付けし、点灯確認。

今回の失敗は、ガーニッシュ自体に養生テープ貼っときゃ良かった点。養生マットの上だとしてもなんだかんだ動かすわけで、なんとなくの傷が入ります。もちろん磨きかけて消しましたけど余計な仕事でした。
あると便利なものは10ミリのソケットドライバー
こんなもんラチェットでカチャカチャやってられません。電動ドライバーだったらもっと楽かもしれないけど、ナットを落とす可能性が高くなるので手動がいいかな。
あとナンバー灯のコネクタ、これはアストロで最近販売されたミニバールが役に立ちました。
あと、ガーニッシュ外す時、外れてはいなかったけどナットの8割がユルユルでした。なので今回はネジロックを塗って固定しました。

ついでにナンバー灯のパッキンも交換しました。

なんとか構想準備から半年ぶりに施行できました。

あとは冬場ほんの数度それも数秒間だけ鳴いてたベルトの交換かな
なにしろ交換履歴が無い。とはいえ一度は交換してるであろう。がいつかもわからないので交換しようかと。ミツボシで揃えました。

あとはバッテリー交換しないとな。前回車検時に弱ってると交換2年目のCAOSが言われて延命してきたけど、さすがに今回は替えようかと。
今回はagmバッテリーにしてみようかな。
かなり評判良い割には安い。CAOSの半額。
VARTAですね。

いやはや、cc water goldで満足してたけど、水アカが気になり、水垢取りをしてもまた着く。
そして某動画で分かった事。コーティングは剥がれにくい代わりに水アカも剥がれにくい。なのでコーティングの上にトップコートとして普段はカルナバワックスを塗ろうと。カルナバなら水垢が定着する前に自然と剥がれる為、ボディは綺麗に保てると。という事で近所のスーパーでシェアラスターインパクトを買ってきました。まぁ塗るとヌルヌルボディに。素晴らしい
手間は半端でないけど、まぁ頑張ってみるさ。

ブログ一覧
Posted at 2025/05/13 12:25:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

家電メンテナンス備忘録 ポットのパ ...
G爺さん

立水栓柱の水栓パッキン交換
銀スマジム兄さん

夏休み 一日目・二日目
元祖・河内のおっさんさん

ボルボに何が起きていたのか
blackfieldさん

オイルパン
ミジェットタカさん

ポン菓子機修理・・・2(パッキン)
kanecomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヨッシー0929です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 04:44:31
スバル(純正) クレビスピン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 06:04:43
TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 01:31:23

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
50周年記念モデル、A型最終月 82000キロで乗り始め stiローダウンスプリングも純 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation