ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ヨッシー0929]
ヨッシー0929のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ヨッシー0929のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月31日
ディクセルのパッドのシム
こんな感じでした。
反対側は綺麗だったのでそのままです。
Posted at 2025/05/31 22:38:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月31日
ブレーキ音
ディクセルのディスクとパッドを入れてます。
ディクセルのはシムが最初から付いているので、純正を外しますが、交換後2年ほどですか、キーって泣き出しました。
見るとディクセルの表面処理されたシムのピストン側が鉄板見えてます。
ということでピストン側だけ純正に替えようと。
ついでにピストンピンのグリスの交換。
そこで事件。
右前ピストンブーツの片方が1センチほどハマっていない。 オーバーホール時の失敗かな、よくご無事で。
ピストンが外れるほど出さないとブーツがハマらないので、片方を押さえてブレーキペダルふみふみ。
まぁ当たり前ですがフルードダダ漏れ。急いでハメる。
さあここで問題、どうやってピストン戻す?
SSTは持ってない
通常、キャリパーズラしとか、パッド交換時とかはサイドの穴にマイナスドライバーなどを刺してグイッと縮めます。
今回は片方のピストンだけ飛び出ているので、どうすれば。
いや、同じ技でいけるはず
パッドを両方外し、はめてドライバーでグイグイ。
今度はパッドを片方入れてグイグイ
今度は両方パッドを入れてグイグイ
何とかなりました。
いやぁ思わぬ作業となりました。
純正シム入れるとブレーキがカチッと感無くなりますね。
Posted at 2025/05/31 13:48:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月30日
リブベルト
摩耗はしてますね、リブが細くなっております。
なにより、手に黒い粉がヤバいほどつきます。
片方はバンドーで片方はミツボシでした
たぶんどこかのタイミングでどちらかだけ交換ってされたのだと思います。交換するなら2本
一緒じゃね?って私は思います。
まぁ張り具合で摩耗も変わると思うんで張りすぎで異常摩耗だったのかもしれません。
ネットで流れてるミツボシの広告がわかりやすいですね。今時のベルトはひびが入らないとか。
なにより以前整備士に整備をお願いして
戻ってきたらベルトの山一個ズレを体験しているので(よく気がついたと我ながら思う)確認は大事だねと。
3万5千キロで交換しましょうとの事
Posted at 2025/05/30 22:08:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月30日
ベルト交換
自分の元にきてはや数年(2020年からだから5年)
記録にも無くて記憶にも無いベルトを交換いたします。
バンドーからミツボシへ
さくっと交換
外した物は、思ったより劣化してない気がする
いや、5pkのは表面にこまかいヒビがでてる
4pkはおもったより綺麗。
まぁそこは予防整備
少なくとも触った感じのゴムゴムしい感じは新品の方が上
ベルトは滑らない程度に緩い方が各プーリーなどへの負担か無くていいが初期伸びもあるので普通にしておいた。ただ泣き出すと迷惑なので一応12ミリ工具は持ち歩いておこうかと思います。
いやほんと水平対抗のVベルトだけは整備性最高っすね。軽とかやりたくないっす。
Posted at 2025/05/30 13:31:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月26日
リニアモーションマウント
発注。
さて届くのか?
やっぱりありませんでしたとかあるからねぇ
モノタロウだと取扱終了だとよ
そんなんで密林。
最近密林で買い物したらいつのまにかプライムに入会させられてて請求が来た。ほんの1時間ほどのプライムでした。速攻退会。
北海道はお急ぎ便の意味は無い、どうせ同日配達です。送料無料はいいかもだけどそもそも密林で買い物自体2ヶ月に一回とか。あと動画も見ない。
騙すように入会させるのほんとやめてほしい。
かなり気をつけてたのにねぇ
そしてiosの密林アプリの上のタブ、プライムを選ぶと「申し訳ございません。このアプリからプライムへのお申し込みはできません。」だとよ、入会したじゃないか。
リニアモーションマウントのダンパー部分、どの程度違いがあるのか興味がある。
さていつ届くのか
Posted at 2025/05/26 20:20:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
ヨッシー0929
ヨッシー0929です。よろしくお願いします。
2
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
水温センサー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 04:44:31
スバル(純正) クレビスピン
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 06:04:43
TEIN FLEX Z
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 01:31:23
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル レガシィツーリングワゴン
50周年記念モデル、A型最終月 82000キロで乗り始め stiローダウンスプリングも純 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation