• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チサヲのブログ一覧

2009年06月04日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しましたこのところ仕事が猛烈に忙しいのと、
さらに先月末に引っ越しが絡んだので、
てんやわんやの状態でした…。
皆さんの書込を見せていただいても、
読むのがやっとという状態で、
自身のブログ更新もままならぬ状態でした…。

東京の引っ越し先の荷物整理は、
ようやくめどが付いてきたので、
今日は久しぶりのオフであったこともあって、
午後一でタイヤ交換に行きました。

ネットで格安のアジアンタイヤを探した結果、
フェデラルのSS595の新品で、
215/45R17 87V 4本送料無料で¥28,000をゲット!!
さらに、格安持ち込みタイヤ交換のお店で交換してもらったので、
脱着、組み替え、バランス取り、廃タイヤ処分など、
全込みで\34,000でできました\(^-^)/
これで、車検に向けての交換、
さらに東京~京都往復で、これから梅雨時期の雨が多くなる季節に先駆けて、
交換が済んだのでホッとしています。
明後日からの京都に向けての移動で、
おおよそのフィーリングが掴めるのではと思っています。

しかし…、
京都に着いたら京都へ運び込んだ引っ越し荷物の整理が待っているので、
考えただけでも憂鬱です…。
Posted at 2009/06/04 20:37:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記
2009年05月16日 イイね!

久々のプチ弄り

久々のプチ弄り以前おこなった、
ハザードスイッチ赤色化にもう一弄りしました。
三角のシールを白で作って貼るというだけのことですが、
これでハザード部分がグッと締まるから不思議なものです!!
夜間もきれいに三角で光るようになり、
ようやく及第点かなという感じです。
今月はメチャメチャ忙しいので、
車関係は、ほとんど手つかず状態ですね。
車弄りは、来月まで温存というところでしょうか。
Posted at 2009/05/16 17:32:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記
2009年05月13日 イイね!

退院しました。

例のドライブシャフトブーツが破けた件ですが、
本日、ようやく退院しました。
結局、左右のインナー交換をするのならば、
ついでにアウター交換も同時にした方が、
工賃的にも変わらないので、
この方と同様にイン&アウターの左右交換に、
さらにプラスしてステアリングベローズも左右交換ということになりました。
ところが、ギャラン&レグナムのアウターブーツはなかなか裂けないらしく、
部品の在庫が全くなく、
これから発注をかけて部品が出来上がるのが7月の中旬頃という回答でした。
これでは全く仕事にも何も使えない情況になってしまうので、
大変困っていたところ、
ディーラー側から再度の連絡があって、
リビルドシャフトならばすぐに交換できるとのこと。
しかも価格的にはほとんど変わらないということなので、
リビルドでいくことで即決した次第です。
価格は、全ての部品代と工賃込みで、\63,000でした。
痛い出費ですが、これでとりあえずドライブ系の心配がなくなったので、
ホッとした次第です。
さらに、今回長く入院していたので、
こちらからは頼んでもいなかった、
各部の点検もおこなっていただき、
ステアリングなどの微調整もおこなっていたのには驚きました。
全体には、そろそろタイヤ交換した方がよいとの指示だけで、
喜ばしい結果にホッとした次第です。
しかし、これからタイヤ交換、タイベル交換も待ていますし、
さらに秋には車検なので、かなりの出費を覚悟しなくてはなりませんが、
一つ一つクリアーにしていくことによって、
ますます愛車に愛おしさが増してくるのかなと思っています。

何はともあれ、
まずは全快報告として。
Posted at 2009/05/13 21:56:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記
2009年05月01日 イイね!

入院です…(T_T)

先達てから、
車を走らせた後にオイルの焼ける臭いがあったのですが、
その臭いが段々きつくなってくるので、
自分自身でジャッキアップして点検してみたところ、
グリスが飛び散っているのを発見し、
急いでディーラーに持っていって確認してもらったところ、
先日のこの方の症状とまったく同じでした。
ドライブシャフトインナーブーツの右側がパックリ。
そこから辺り一面にグリスが飛び散っていました…。
診断では左側も時間の問題らしく、
あえなく左右交換のために入院決定と相成りました…(T_T)
この方のブログにも書かれていましたが、
重傷になる前に気が付いたのがラッキーなのかもと思っています。

ということで、残念ながら3日のツーリグオフ参加は断念せざるを得なくなってしまいました(T_T)
今回初めてお会いできると思っていた方がたくさんいますし、
再会できる方々もいたので、本当に残念でしょうがないです。

そろそろヤバイかなと思っていたのですが、
これでドラシャブーツ、タイベル交換、タイヤ交換、車検と、
今年はレグのメンテ費用だけで、かなりの金額がかかりそうです。
これからが愛車との付き合いで正念場だと思います。
一つ一つクリアしていかないと。

それにしても残念です…(T_T)
Posted at 2009/05/01 13:44:06 | コメント(19) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記
2009年04月30日 イイね!

レカロシート装着

レカロシート装着毎月の長距離移動に際して、
腰の負担や疲れ具合を低減したくて、
レカロシートに交換したかったのですが、
本日ようやく念願が叶いました!!

純正後期タイプのレカロシートで、
一般販売されているレカロにあてはめると、
STYLE-JJのアルカンターラ生地仕様のものと同様ですが、
三菱純正のものはバックレストのサイドサポート以外は省略されています。

本日横浜まで取りに行ったのですが、
帰りの第三京浜での高速での座り心地、
環八などの一般道での具合など、
装着後にいろいろと経験できたのは良かったですね。
カミさんも以前のシートとは全然違うと納得しておりました。

持ち主の方も大変感じの良い方で、
しかもレグナム→ギャラン→ギャランと乗り継いでこられてきた方なので、
いろいろと経験談なども聞かせていただいたりして、
装着前と装着後も会話が弾んだ次第です。

今月はツーリングオフもありますし、
長距離を乗る機会が増えるので、
ますます楽しくなりそうですね\(^-^)/
Posted at 2009/04/30 18:02:55 | コメント(21) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記

プロフィール

「今年も車弄りを楽しみましょう!」
何シテル?   01/01 21:26
そこそこ歳いってますが、車好きです。 レグナムの前はフォードモンデオに乗っていました。 昔からワゴンが好きで、仕事や遊びにも使用できる事から購入しました。し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2011年04月に納車となりました。 久しぶりの新車です! 東京~京都の移動をメインとし ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
私が唯一新車で買った車。全長が4mを切っているので、フェリーに乗る際に割引になること。大 ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
レグナムの前に乗っていたモンデオです。 6年落ちでしたが走行距離が1万7千㎞しか走ってい ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
まったく脈略のない車歴ですが、4ドアセダンは一回しか乗ったことがない人です(^^; 追 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation