
今日の函館は、昨日に引き続いて晴れ時々曇り。
吹いている風はとても冷たいのですが、
日が差すと、太陽の恵みを感じる暖かさがあります。
今日は買い物があったので市内に出かけました。
写真は市内に走っている市電です。
広島などもそうですが、
市電の走っている光景っていいものですね。

この写真は市内の名門女子高校の校門からの光景です。
奥に移っている建築は、
ボーリーズの設計で、文化財に指定されています。

さらに市内を歩くと、
やはり雪国らしい光景が目に入ります。
これは雪吊りです。
雪の重みから仕立物の樹木を守るために施す、
北国の知恵です。
金沢の兼六園が有名ですね。
東京では必要性ありませんが、
冬の風物詩と見た目の美しさから、
小石川後楽園や清澄庭園など、
東京都の管理している庭園では松に施されています。
それにしても、この二日間の函館は暖かいですよ!!
このブログが今年最後となりますね。
この一年間、皆様お世話になりました。
また来年もヨロシクお願い致します。
皆様、どうぞよいお年をお迎え下さいませm(__)m
Posted at 2008/12/31 14:17:37 | |
トラックバック(0) |
移動 | 日記