例のドライブシャフトブーツが破けた件ですが、
本日、ようやく退院しました。
結局、左右のインナー交換をするのならば、
ついでにアウター交換も同時にした方が、
工賃的にも変わらないので、
この方と同様にイン&アウターの左右交換に、
さらにプラスしてステアリングベローズも左右交換ということになりました。
ところが、ギャラン&レグナムのアウターブーツはなかなか裂けないらしく、
部品の在庫が全くなく、
これから発注をかけて部品が出来上がるのが7月の中旬頃という回答でした。
これでは全く仕事にも何も使えない情況になってしまうので、
大変困っていたところ、
ディーラー側から再度の連絡があって、
リビルドシャフトならばすぐに交換できるとのこと。
しかも価格的にはほとんど変わらないということなので、
リビルドでいくことで即決した次第です。
価格は、全ての部品代と工賃込みで、\63,000でした。
痛い出費ですが、これでとりあえずドライブ系の心配がなくなったので、
ホッとした次第です。
さらに、今回長く入院していたので、
こちらからは頼んでもいなかった、
各部の点検もおこなっていただき、
ステアリングなどの微調整もおこなっていたのには驚きました。
全体には、そろそろタイヤ交換した方がよいとの指示だけで、
喜ばしい結果にホッとした次第です。
しかし、これからタイヤ交換、タイベル交換も待ていますし、
さらに秋には車検なので、かなりの出費を覚悟しなくてはなりませんが、
一つ一つクリアーにしていくことによって、
ますます愛車に愛おしさが増してくるのかなと思っています。
何はともあれ、
まずは全快報告として。
Posted at 2009/05/13 21:56:20 | |
トラックバック(0) |
整備・作業 | 日記