• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チサヲのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

ようやく届きました!!

ようやく届きました!!2~3月に阪神高速でおこなっていた、
ETC無料配布キャンペーンのお目当てである車載器が、
本日仕事で出かけている間に届きました。
ショップでETCが売り切れている情況の中で、
当分無理かなと思っていたのですが、
つい最近のこの方のブログに届いたという報告があったので、
そろそろかなと思っていた所でした。

それにしてもこのETC不足の中で、
1万台キャンペーンで届いたのですから、
恐るべし、阪神高速(株)!!
という感じですね。


Posted at 2009/04/28 20:40:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備・作業 | 日記
2009年04月26日 イイね!

格安ETC料金!!

昨晩、京都から東京に戻りました。
いつも通りで、
夕刻18時40分頃出発。
途中ガソリンを満タンにして、
19時21分京都東インターから高速に乗りました。
経路もいつも通りで、
名神→新名神→伊勢湾岸→東名のコースで帰りました。
昨日は土曜日だったので渋滞を懸念していたのですが、
トラックの数が異常なぐらい少なく、
また乗用車も少なかったので、
全行程、久しぶりにスムースに走ることができました。
伊勢湾岸の刈谷SAで食事タイム。
ここは初めて利用したのですが、
施設全体が大変充実した所でなのでビックリしました。
伊勢湾岸使われる方は、ぜひお薦めですね\(^-^)/
その後は、海老名まで一気に走行したのですが、
この区間も非常にスムースに走りきることができました。
そして0時15分に東京インターを出たのですが、
そこで掲示された料金を見てビックリしました!!

\1,600!!

いくら何でも安すぎると思うのですが…。
どういう計算になるのだろうかと調べてみましたが、
どうにもミステリーですね。
ETC利用照会を見ても、
通常料金から\-8,200になっているので、
たぶん間違いないと思いますが、
あまりの安さに驚きました。
通常料金が\9,800で、
普段深夜割引きを使っての移動なので\4,900なのですが、
\1,600まで下るとは…。
これで常に昨日のように空いていれば最高なのですが…(笑)
どちらにしても、
ETCの地方高速\1,000活用方法は、
いろいろとやり方があるようですね。
Posted at 2009/04/26 11:39:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 移動 | 日記
2009年04月19日 イイね!

KLMオフ

KLMオフ本日は関西にてKLMオフがありました。

常に(゜∇ ゜)ブヒャヒャなオフ会というで二回目の参加ですが、
やはり(゜∇ ゜)ブヒャヒャ時間満載でした(笑)
今回の参加者では、
この方がお初だったのですが、
乗っている車の凄さと、とてもお歳を感じさせない若々しさで、
たいへん楽しいお話しをいろいろさせていただきました。

さて、今日の(゜∇ ゜)ブヒャヒャ会で、
私は車高調を入れました。

ゴンさんからリジットラックと電動式ジャッキを借りて換装しました。
以前にこの方のご厚意で換装したダウンサスは、
私にとっては文句の付けようがないベストフィットだったのですが、
どうしても仕事の関係で、
リヤに人と荷物満載する機会が多いことから、
リヤの車高が下がりすぎてしまう不具合と、
それと全体の車高のバランスなども考えて、
ようやく車高調を入れた次第です。

右側のフロントとリヤは私が交換作業して、
左側はこの方この方が手伝ってくれました。
アッパーが装着済みのテインHAだったので、
超スピードでの換装で、あっという間の作業時間でした。
今回は自分で作業をしたので、まったく写真撮るヒマがありませんでした。

サス取付最後の秘伝&車高調の調整の仕方は、
この方に教えていただいて、
無事装着完了した次第です。

ちょうど帰りが70kmほどの距離を一般道&高速走行なので、
装着後のサスの状態なども判りました。
以前のサスに比べると、
全体にしっかり感が出たこと、
さらに減衰力の調整ができることから、
乗り心地もほとんど変化がなく、
また一歩、自身の理想の足まわりへと近づいた感じです。
偶然にもオクで安く手に入れることができたのは、
本当にラッキーでした\(^-^)/

今日は一日、
ほぼ夏日のような状態で、
天気も最高に良い中で、
さらに(゜∇ ゜)ブヒャヒャなオフ会の楽しさもあって、
久しぶりに仕事から離れて、
楽しい時間を過ごせました。
参加された皆さん、
どうもありがとうございました。

また来月お会いすることを楽しみにしております(^_^)v
また来月も関西で(゜∇ ゜)ブヒャるぞぉ~

(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪


Posted at 2009/04/19 23:21:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | OFF会の感想 | 日記
2009年04月12日 イイね!

燃費のこと(15)

今回の京都行きに際して、
先週4月9日(木)に給油した際の燃費と、
到着後のの燃費です。

9日の給油は、
433.1km走行して、レギュラー55,22L給油、7.843km/Lでした。
これは完全に都内のみの走行で、
常時エアコン入れっぱなし状態です。
まぁまぁの値ではないかなと思います。

本日12日の給油は、
510km走行して、レギュラー44.77L給油、11.392km/Lでした。
こちらは高速走行と、いつもより倍近くの荷物を満載して、
さらに京都に入ってから市内の走行も入っての値なので、
かなり良い値が出ました。
今回の高速走行では、
ルーフキャリアの影響の違いを見てみたかったので外してみたのですが、
結果は良好のようです。
やはりルーフキャリアの走行抵抗は大きいようですね。

しかし荷物を満載しての走行だったので、
リアタイヤフェンダーの隙間に指が全く入らないほど、
車高が下がっていました。

車に負担かけ過ぎぃ~。
反省してます(笑)
Posted at 2009/04/12 22:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年04月12日 イイね!

レグと桜吹雪

レグと桜吹雪先週の木曜日夜に京都着。
金曜日から新年度の授業開始。
翌日土曜日は法金剛院にまいりました。
ピークは過ぎたようでしたが、
ちょうど車を止めた所に桜があり、
臨地ゼミが終わった後に車に戻ると、
そこは一面見事な桜の散った花びらで染まっていました。
あまりにも綺麗だったので
「パチリ」となった次第です\(^-^)/

そこから車を走らせた時の桜吹雪は見事なものだったようで、
道行く人達が手をさして見ていました!!
Posted at 2009/04/12 22:04:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「今年も車弄りを楽しみましょう!」
何シテル?   01/01 21:26
そこそこ歳いってますが、車好きです。 レグナムの前はフォードモンデオに乗っていました。 昔からワゴンが好きで、仕事や遊びにも使用できる事から購入しました。し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2011年04月に納車となりました。 久しぶりの新車です! 東京~京都の移動をメインとし ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
私が唯一新車で買った車。全長が4mを切っているので、フェリーに乗る際に割引になること。大 ...
フォード モンデオ ワゴン フォード モンデオ ワゴン
レグナムの前に乗っていたモンデオです。 6年落ちでしたが走行距離が1万7千㎞しか走ってい ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
まったく脈略のない車歴ですが、4ドアセダンは一回しか乗ったことがない人です(^^; 追 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation